R500m - 地域情報一覧・検索

市立深谷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市仲町の小学校 >市立深谷小学校
地域情報 R500mトップ >深谷駅 周辺情報 >深谷駅 周辺 教育・子供情報 >深谷駅 周辺 小・中学校情報 >深谷駅 周辺 小学校情報 > 市立深谷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立深谷小学校 (小学校:埼玉県深谷市)の情報です。市立深谷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立深谷小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-07
    2023/09/06応援練習
    2023/09/06応援練習応援練習をしました!
    5日(火)のふれあいの時間で、各クラスに6年生が入り、応援の仕方を教えてくれました。6年生の教え方が上手で、どのクラスも応援練習が盛り上がっていました。今年の運動会では、迫力のある応援が見られそうです。
    12:52 |
    2023/09/06教育実習教育実習生が来ています!
    4日から8日まで、栄養士の免許取得を目指す教育実習生が2名来ています。給食室での実習が多いのですが、教室に入って栄養指導もしてくれます。朝食の効果について、高学年の児童に教えてくれました。大変頑張ってくれています。
    12:23 |
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    2023/08/292学期始業式
    2023/08/292学期始業式2学期がはじまりました!
    8月29日(火)に2学期始業式がありました。校長先生からは、2学期を始めるにあたり、2学期は行事の多い学期なので、有意義な話し合いができるように、一人一人言葉には責任をもつようにと【言葉の重み】についてお話がありました。
    久しぶりの学校生活でしたが、話を聞く態度も成長しているように見えました。明日以降、暑さに負けずに頑張りましょう。
    17:39 |
    | 投票数(1) |
    2023/08/31
    続きを読む>>>

  • 2023-08-12
    2023/08/08こども議会
    2023/08/08こども議会こども議会
    8日(火)に、深谷市こども議会が開催されました。深谷小からは代表の6年生が参加し、外国人観光客を増やす取組について質問をしてくれました。議場においても堂々たる態度で、話をしたり聴いたりしていて、大変立派でした。市長さんや担当部長さんからも丁寧な答弁をいただきました。深谷市がよりよい市になるように、子供たちの視点からも有意義な提案を続けていきたいです。
    12:59 |

  • 2023-07-19
    2023/07/181学期最後の給食
    2023/07/181学期最後の給食7月18日(火)
    今日の給食は、バターロール 牛乳 チキンイタリアン グリーンサラダ 豆乳パンプキンスープ 冷凍ミカンでした。お昼の放送は、チキンイタリアンに入っているバジルのお話をしました。今日もとても暑い日ですが、モリモリ食べてくれ、残食はほんの少しでした。1学期もたくさん食べてくれてありがとう!
    14:49

  • 2023-07-16
    2023/07/146年洗濯
    2023/07/146年洗濯6
    年洗濯
    14日(金)に、6年生は家庭科の学習で洗濯をしました。洗濯機を使うのではなく、たらいを使って、洗いたいものを洗剤をつけて手洗いしました。子供たちは、泡を立てながら一生懸命汚れを落としていました。さて、キレイになったでしょうか?
    16:38 |
    2023/07/131年水遊び1年生活科 水遊び
    1年生は生活科の学習で水遊びをしました。それぞれの児童がケチャップの容器やペットボトルなどを持ってきて、水を入れて水鉄砲のようにして遊びました。暑い中でしたので、水をかけたりかけられたりして、子供たちにとっては気持ちよさそうでした。思いっきり水で遊んで楽しそうでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-04
    2023/07/03七夕飾りつけ
    2023/07/03七夕飾りつけ七夕飾りつけをしました!
    今週の7日から始まる深谷七夕まつりのために、運営委員の子供たちが七夕飾りをつけに行きました。埼玉りそな銀行の前に、子供たちのの願いがたくさん込められた七夕飾りが設置されていますので、ぜひご覧ください。
    19:25 |
    | 投票数(0) |
    2023/06/30授業参観授業参観・学級懇談会
    30日(金)に、授業参観・学級懇談会を実施しました。久しぶりに、一斉での授業参観の実施でした。保護者の方がたくさん来校して、子供たちはとても嬉しそうでした。いつも以上に頑張れていたのではないでしょうか。学級懇談会にも、たくさんの方が残って参加していました。暑い中、来校していただき、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-01
    2023/06/27縦割り活動
    2023/06/27縦割り活動縦割り活動(ふれあいの時間)
    27日(火)の昼休みにふれあいの時間がありました。6年生がいろいろな遊びを考えてくれていて、どの学年の子も楽しそうに遊んでいました。6年生ありがとうございました。
    18:30 |
    2023/06/27ふれあい募金ふれあい募金
    27日から飼育委員会が、ウサギやカメのために募金を行っています。今日は初日でしたが、たくさんの子が募金をしてくれていました。このお金を使ってえさ等を購入したいと思います。ありがとうございました。
    18:25 |
    続きを読む>>>

  • 2023-06-24
    2023/06/22学校保健委員会
    2023/06/22学校保健委員会第1回学校保健委員会を開催
    22日(木)に今年1回目の学校保健委員会を開催しました。今回は、新体力テストの結果や身体計測・健康診断の結果、学校給食の取組などを報告しました。保健委員会の児童による活動の発表もありました。たくさんの人を前にして、堂々とした発表でした。学校医さんや学校歯科医さん、学校薬剤師さんからも助言や指導をいただきました。次週の学級懇談会で報告していただきたいと思います。ありがとうございました。
    18:44 |

  • 2023-06-20
    2023/06/19深谷市アスリート事業
    2023/06/19深谷市アスリート事業深谷市アスリート事業
    今週は、深谷市アスリート事業で、大学生の佐藤さんが水泳の指導のお手伝いに来てくれていました。天気が良くない日が多かったので、それまで体育や算数の補助をしてくれていましたが、16日にやっとプールに入れました。初めて学校のプールに入る1年生も、安心して学習することができました。ありがとうございました。
    15:06 |
    2023/06/19三友先生 離任式三友先生離任式
    16日(金)昨年度から勤務をされていた三友由紀子先生が出産のため退職となりました。最終勤務日でしたので、ズームにて離任式を行いました。5年生は、4年生のときに10月から担任をしてもらっていたので、5年生が中心となって式を進めました。三友先生はいろいろな学年の授業をもっていたので、多くの子が感謝のあいさつに来ていました。三友先生、今までどうもありがとうございました。
    14:57 |
    続きを読む>>>

  • 2023-05-30
    2023/05/293年リコーダー講習会
    2023/05/293年リコーダー講習会3年リコーダー講習会
    29日(月)に、講師の方をお招きして、リコーダー講習会を開きました。3年生は初めてリコーダーを使うので、とても楽しみにしていました。先生はいろいろなリコーダーを紹介して、素敵な演奏を披露してくれました。聴いたことのある曲をたくさん吹いてくれて、楽しみながら学ぶことができました。
    19:13 |
    2023/05/29
    5月29日(月)
    今日の給食は、ごはん 牛乳 とりにくとレバーのごまだれ キャベツのニンニク炒め 新玉葱のみそ汁です。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立深谷小学校 の情報

スポット名
市立深谷小学校
業種
小学校
最寄駅
深谷駅
住所
〒366-0822
埼玉県深谷市仲町19-1
TEL
048-571-0329
ホームページ
https://www.fukaya-e.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立深谷小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年04月23日23時29分12秒