R500m - 地域情報一覧・検索

市立福栄中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >千葉県の中学校 >千葉県市川市の中学校 >千葉県市川市福栄の中学校 >市立福栄中学校
地域情報 R500mトップ >南行徳駅 周辺情報 >南行徳駅 周辺 教育・子供情報 >南行徳駅 周辺 小・中学校情報 >南行徳駅 周辺 中学校情報 > 市立福栄中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立福栄中学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-04
    2024年5月 (2)投稿日時 : 05/02【3年生国語】
    2024年5月 (2)投稿日時 : 05/02
    【3年生国語】
    3年生の国語の授業では随筆に取り組んでいました。今日の問いとして「立っている春」とは何だろうということで学習していました。その後、立夏、立秋、立冬についてもそれぞれグループに分かれ、他者の考えに触れて自分の考えを広げていきました。最後のまとめで大
    切なのは自分の言葉で表現することだと先生から話がありました。
    【3年生修学旅行スローガン】
    立派な掲示物が3年生の廊下に張り出されました。本番が楽しみです。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-01
    2024年4月 (23)投稿日時 : 04/30連休の暑さから、気温も下がって今日は生徒たちも過ごし・・・
    2024年4月 (23)投稿日時 : 04/30
    連休の暑さから、気温も下がって今日は生徒たちも過ごしやすそうです。1年生の数学の授業です。「数直線を使っていろいろな数を求めてみよう」ということで、数直線を使って問題を解いていました。
    葦の渚学級のシンボルマークです。学校の校章のデザインに葦の渚オリジナルの加工を加えています。デザインにセンスの良さを感じます。
    2023年度PTA事業報告および2024年度事業計画案を掲載しました。また、PTA会則についてもいつでも見られるよう掲載してありますので、ご確認ください。(R6.4.30更新)
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2024-04-28
    2024年4月 (22)投稿日時 : 10:30体育館で男子バレーボールが練習をしていました。たくさ・・・
    2024年4月 (22)投稿日時 : 10:30
    体育館で男子バレーボールが練習をしていました。たくさん1年生が入部しました。。校庭ではソフトボール部が春の大会を行っていました。生徒たちは活き活きと活動しています。
    0
    0

  • 2024-04-27
    2024年4月 (21)投稿日時 : 10:07午前中、えんぴつ公園で本校野球部の1年生が葛南少年野・・・
    2024年4月 (21)投稿日時 : 10:07
    午前中、えんぴつ公園で本校野球部の1年生が葛南少年野球連盟主催のエンジョイベースボールフェスタのお手伝いに参加しました。参加した小学生にティーバッティング等を体験してもらっていました。本日の様子②

  • 2024-04-20
    2024年4月 (14)投稿日時 : 04/19本日は、1年生3年生葦の渚学級は耳鼻科検診を行ってい・・・
    2024年4月 (14)投稿日時 : 04/19
    本日は、1年生3年生葦の渚学級は耳鼻科検診を行っています。
    体育館では新体力テストが始まっていました。体力向上に各自のペースで励んで健康な体を作ってください。

  • 2024-04-19
    2024年4月 (13)投稿日時 : 04/183年生は本日、全国学力学習状況調査に取り組んでいます・・・
    2024年4月 (13)投稿日時 : 04/18
    3年生は本日、全国学力学習状況調査に取り組んでいます。真剣そのものです。
    2年生が体育祭学年種目「大縄跳び」の練習を始めました。学年代表の体育委員長の指示のもと、練習をしています。チームワークを高める絶好の機会です。百花繚乱それぞれの良さを生かして取り組んでください。
    ■【新着】各種たよりに4月学校だより②を掲載しました。なお今後、 学校だよりは紙ベースでは配布しませんのでこちらからご覧ください。R6学校だより「葦」4月号②.pdf

  • 2024-04-17
    2024年4月 (12)投稿日時 : 11:141年生国語の授業では授業の受け方について確認をしてい・・・
    2024年4月 (12)投稿日時 : 11:14
    1年生国語の授業では授業の受け方について確認をしていました。大型提示装置を使い、ノートの書き方について説明がありました。また。授業中は発表が大切で発表できたことをみんなで称えることをしていこうという話がありました。みんな生徒たちは一生懸命に授業に向かっていました。
    【1年生の廊下に学年目標が貼られました】
    0

  • 2024-04-16
    2024年4月 (11)昨日の様子
    2024年4月 (11)昨日の様子投稿日時 : 14:22
    昨日、2年生が5時間目に体育館で学年道徳を行いました。クラス替えをしたばかりで、人間関係に不安を抱えている人もいると思います。そこで学年スローガン「百花繚乱」のように多様なそれぞれの個性を認め合える集団になろうということを確認しました。保護者の方も参加していただきました。ありがとうございました。
    【新入部員募集のポスター】素晴らしいポスターが1年生の廊下に貼ってあったので紹介します。昨日の様子

  • 2024-04-12
    2024年4月 (9)投稿日時 : 15:47本日、新入生オリエンテーションが行われました。生徒会が・・・
    2024年4月 (9)投稿日時 : 15:47
    本日、新入生オリエンテーションが行われました。生徒会が司会進行をして、各委員会委員長、部活動部長が中心となり、発表してくれました。部活動紹介では楽しい発表がたくさんあり、1年生に好評でした。
    【1年生の制服の様子】
    【正門横の梅の木に実が生ってきました】
    ■【新着】各種たよりに4月学校だより、生活だよりを掲載しました。生活便り 0411.pdfR6学校だより「葦」4月号HP.pdf

  • 2024-04-11
    2024年4月 (7)投稿日時 : 04/10晴天の下、令和6年度第46回入学式が行われました。28・・・
    2024年4月 (7)投稿日時 : 04/10
    晴天の下、令和6年度第46回入学式が行われました。282名の新入生が入学してきました。明日から3学年そろってスタートです。今年度もよろしくお願いします。

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | next >>

市立福栄中学校 の情報

スポット名
市立福栄中学校
業種
中学校
最寄駅
南行徳駅
住所
〒2720137
千葉県市川市福栄3-4-1
TEL
047-396-0701
ホームページ
https://ichikawa-school.ed.jp/fukuei-chu/
地図

携帯で見る
R500m:市立福栄中学校の携帯サイトへのQRコード

2019年10月21日16時26分04秒