2023-06-18
おいしかった県民の日献立!おいしかった県民の日献立!06/15海道小とちぎウィーク開催中!06/143年生の「歯の健康教室」が実施されました!06/142023年6月 (4)おいしかった県民の日献立!投稿日時 : 06/15
今日の献立は、ごはん、餃子、もやしとニラの胡麻和え、かんぴょうの味噌汁、県民の日ゼリー。特に今日のデザートは、栃木県産とちおとめピューレを使用した果肉入りいちごゼリーで、花形に絞られた豆乳クリームのトッピング付き!栃木県のマスコットの「るりちゃん」と「とちまるくん」が書かれた150周年記念のパッケージでした。栃木産のにらやかんぴょう、玉ねぎなどをふんだんに使用したおいしい「県民の日」献立でした。海道小とちぎウィーク開催中!投稿日時 : 06/14
栃木県誕生150年を記念して、各地でイベントが行われていますが、海道小でも「海道小とちぎウィーク」を開催しています。図書室に掲示されている栃木県クイズに回答してしおり補助券をもらったり、とちまるくんとルリちゃんの塗り絵に挑戦したり、校内に隠れているとちまるくんを探したりと、子供たちは楽しく参加しています。15日の給食は、県産の食材を使った「県民の日献立」。楽しみです。3年生の「歯の健康教室」が実施されました!投稿日時 : 06/14
学校歯科医の青木先生による「歯の健康教室」が実施されました。奥歯の溝など、磨き残しやすい場所を確認し、歯の染め出しをしてみんなびっくり。きちんと磨いているつもりでも磨き残しがあることを知って、正しいブラッシングの大切さを理解しました。また、虫歯を予防するために、だらだら食べをしないことが重要だと教えていただき、食生活も見直すきっかけになりました。青木先生、ご参加くださいました保護者の皆様、お忙しい中ありがとうございました。