R500m - 地域情報一覧・検索

市立師勝北小学校

(R500M調べ)
市立師勝北小学校 (小学校:愛知県北名古屋市)の情報です。市立師勝北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立師勝北小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-08
    3年生 音楽
    3年生 音楽3年生 音楽
    音楽では、合奏の練習をしています。楽譜も自分たちで読めるようになってきました。すてきな合奏が聞けること楽しみにしています。
    【3年生】 2024-07-06 18:42 up!

  • 2024-07-05
    ブックツリー読み聞かせ
    ブックツリー読み聞かせ第3弾「コレ読!30」7月ブックツリー読み聞かせ
    ブックツリーのみなさんに、読み聞かせをしてもらいました。思わず笑ってしまう本や、真剣に聞く本など楽しむことができましたね。
    【4年生】 2024-07-04 17:56 up!
    第3弾「コレ読!30」
    6月27日、「コレ読!30」第3弾が届きました。
    今回も素敵な本ばかりです。早速、図書室に並んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    7月号
    7月号7月号7月号7月号7月号

  • 2024-06-01
    児童会活動 交通少年団役員任命式
    児童会活動 交通少年団役員任命式2、5年生 ドッチボール交流会児童会活動 交通少年団役員任命式
    5月30日、北名古屋市役所西庁舎にて、「交通少年団役員任命式」に、児童会役員の2人が、北小の各分団長・副団長を代表して出席しました。
    式中に呼名された際には、2人共大きな声で返事をし、堂々と任命状を受け取りました。また、市長と警察署の方のお話の際にも、しっかりとした態度で臨んでいました。
    後日、任命式に出席して学んできたことを、在校生にも伝えていきたいと思います。
    【児童会活動】 2024-05-30 19:12 up!
    2、5年生 ドッチボール交流会
    続きを読む>>>

  • 2024-05-21
    1年生 図工
    1年生 図工定期クリーンボランティア(5/17)1年生 図工
    図工の時間に「すなやつちとなかよし」に取り組みました。トンネルを掘ったり、ケーキやプリンを作ったり、落とし穴を作ったりと、思い思いのやり方で「すなやつちとなかよし」になることができました。
    【1年生】 2024-05-20 17:10 up!
    定期クリーンボランティア(5/17)
    5月17日(金)に第2回定期クリーンボランティア活動がありました。
    薬師寺自治会の皆様や、地域の方、保護者の方など、今回も多くの方が来てくださいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-05-14
    クラブ活動がありました
    クラブ活動がありました救急法の講習会を実施しました6年生 家庭科クラブ活動がありました
    本日、クラブ活動がありました。それぞれの所属するクラブに分かれて、子供たちは生き生きと活動していました。写真は、室内球技とバドミントンクラブの様子です。
    【クラブ活動】 2024-05-13 15:38 up!
    救急法の講習会を実施しました
    先日、消防署の職員の方を講師としてお招きし、救急法の講習会を職員対象に実施しました。呼吸の確認、胸骨圧迫の方法、AED(自動体外式除細動器)の使い方などを丁寧に教えていただきました。実習を交え、非常に分かりやすい有意義な講習会となりました。ありがとうございました。
    【北小ニュース(全体)】 2024-05-13 15:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    NHK for スクール
    NHK for スクール1年生学年だより5月号4月号2年生学年だより5月号4月号3年生学年だより5月号4月号4年生学年だより5月号4月号5年生学年だより5月号4月号6年生学年だより5月号4月号

  • 2024-04-20
    定期クリーンボランティア
    定期クリーンボランティア定期クリーンボランティア
    4月19日(金)に今年度初めての定期クリーンボランティアがありました。
    薬師寺自治会の皆様や、地域のボランティアの方、保護者のボランティアの方など、本当に多くの方が来てくださいました。
    春になり、校庭や学校周りのフェンスの草がだいぶ伸びていましたが、皆様のおかげで、とてもきれい、さっぱりになりました。
    本当にありがとうございました。
    第2回は、5月17日(金)8時30分頃から予定しています。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-12
    6年生 国語
    6年生 国語1年生 図工6年生 国語
    国語では、新しい単元の言葉の読みと意味調べをしました。
    グループで協力して調べることができていました。
    【6年生】 2024-04-11 17:52 up!
    1年生 図工
    今日の図工では、初めて粘土を使いました。袋を開けたばかりの粘土はカチカチでしたが、ちぎったり丸めたりしているうちに柔らかくなってきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-11
    6年生 授業スタート!
    6年生 授業スタート!4年生 図工6年生 初給食4月10日 本格的に授業が始まりました。3年生スタート6年生 授業スタート!
    本格的に今日から授業がスタートしました。
    6年生になって、気持ち新たに頑張ろうと、意欲的な姿勢が多く見られ、とても素晴らしいです。この勢いで今後も頑張っていけるよう、精一杯サポートしていきます。
    【6年生】 2024-04-10 18:54 up!
    4年生 図工
    図工の時間では、「絵の具でゆめもよう」という単元をやっています。筆を使ってさまざまな技法で模様を描くことができました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立師勝北小学校 の情報

スポット名
市立師勝北小学校
業種
小学校
最寄駅
【岩倉】大山寺駅
住所
〒4810006
愛知県北名古屋市熊之庄大畔32
TEL
0568-22-7338
ホームページ
https://www.cnt.kitanagoya.ed.jp/weblog/index.php?id=sktnel
地図

携帯で見る
R500m:市立師勝北小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年09月11日11時00分04秒