R500m - 地域情報一覧・検索

町立春日小学校

(R500M調べ)
町立春日小学校 (小学校:愛知県清須市)の情報です。町立春日小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立春日小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-22
    離任式
    離任式任命式離任式
    4月21日(金)、離任式を行いました。転任された先生方の挨拶の言葉を、真剣に聞く姿が印象的でした。これからも、人との出会いを大切にして過ごしてほしいです。
    【学校の様子】 2023-04-21 18:44 up!
    任命式
    4月17日(月)、児童会役員、学級委員、委員会委員長の任命式を行いました。全校児童の前で任命状を受け取ったリーダーたち。やる気に満ちた表情でした。明るく楽しい学校になるように、みんなで頑張っていきましょう!
    【学校の様子】 2023-04-21 18:12 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-10
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    令和5年度が始まりました!!今年度もよろしくお願いします。TOP(最新記事)

  • 2023-04-07
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    手洗い・換気・ステイホーム!!守ろう自分の命 家族の命 大切な人の命 一緒にがんばりましょう!TOP(最新記事)

  • 2023-03-18
    卒業式準備(3月17日)
    卒業式準備(3月17日)6年生 小学校生活最後の給食卒業式準備(3月17日)
    本日の5・6時限目に、4・5年生の児童と職員で卒業式の準備を行いました。外の除草作業や低学年が育てている一鉢の設置、体育館周辺や内部の清掃と椅子等の設置、教室や昇降口、トイレ等の清掃や掲示、各担当場所に分かれ、それぞれの仕事を一生懸命に取り組む姿に高学年としての自覚と成長を感じました。
    20日の卒業式では、今まで春日小学校のために頑張ってきてくれた6年生が卒業します。4・5年生の皆さん、今日は本当にありがとうございました。
    【学校の様子】 2023-03-17 18:05 up!
    6年生 小学校生活最後の給食
    6年生は今日が最後の給食です。唐揚げやお祝いデザートなどの人気メニューが並び、子どもたちは嬉しそうでした。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-16
    授業風景(2年生)
    授業風景(2年生)授業風景(2年生)
    2年生も残すところ、あと5日です。
    3年生に向けて、学習・生活ともにまとめをしています。
    いいスマイルで2年生を終えて、とびきりのスマイルで3年生を迎えられるよう残りの学校生活も頑張ってほしいと思います。
    【2年生】 2023-03-15 16:34 up!

  • 2023-03-07
    奉仕作業(6年生)
    奉仕作業(6年生)清須市国際交流員のエリザベス先生に、スペイン語でのあいさつを始め、日本の小学校との違いや、伝統的な食べ物や行事など、さまざまなことを教えていただきました。
    なかなか触れる機会のない他国の文化について知ることができ、子どもたちも興味津々な様子でした。
    このような異文化交流を機に、日本だけでなく外国の文化も大切にしていってほしいと思います。
    【3年生】 2023-03-07 09:20 up!
    奉仕作業(6年生)
    6年生は奉仕作業を行いました。側溝の泥上げ、体育館・特別教室のワックスがけ、荷物の運搬、トイレ掃除など、学校中をきれいにしてくれました。6年間の感謝の思いを込めて、どの子も一生懸命作業をしていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-27
    4年生 「お別れ集会の練習」
    4年生 「お別れ集会の練習」4年生 「お別れ集会の練習」
    お別れ集会では、ダンスを中心に6年生へ感謝の気持ちを届けます。
    4年生はトップバッターでもあるため、会を盛り上げながら、成長した姿を6年生へ見せられるようにしていきたいと思います!
    【4年生】 2023-02-22 17:30 up!
    書写の授業では、一年間で学習した筆使いを活用して「光」を書きました。3年生では、「横画」や「たて画」、「はらい」など、基本の筆使いや字形を学びました。集中して一画一画、ていねいに書いていました。最後の清書に満足のいく字を書くことができた児童も多い様子でした。
    4年生になっても、基本を忘れずに取り組んでほしいと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-21
    お別れ集会の練習(2年生)
    お別れ集会の練習(2年生)お別れ集会の練習(2年生)
    今週から、「お別れ集会」の学年練習が始まりました。
    お世話になった6年生に対して、感謝と激励の気持ちを込めて精一杯練習しています。
    2年生の「スマイル」を6年生に届けられるように頑張ります!
    【2年生】 2023-02-20 16:21 up!
    1 / 28 ページ
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11

町立春日小学校 の情報

スポット名
町立春日小学校
業種
小学校
最寄駅
清洲駅
住所
〒4520000
愛知県清須市春日大字落合字振形131
ホームページ
https://kiyosu.schoolweb.ne.jp/2310178
地図

携帯で見る
R500m:町立春日小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月23日07時24分58秒