R500m - 地域情報一覧・検索

町立緒川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛知県の小学校 >愛知県知多郡東浦町の小学校 >愛知県知多郡東浦町緒川字八幡の小学校 >町立緒川小学校
地域情報 R500mトップ >緒川駅 周辺情報 >緒川駅 周辺 教育・子供情報 >緒川駅 周辺 小・中学校情報 >緒川駅 周辺 小学校情報 > 町立緒川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立緒川小学校 (小学校:愛知県知多郡東浦町)の情報です。町立緒川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立緒川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-06-07
    R5.6.6(火)6年生 調理実習
    R5.6.6(火)6年生 調理実習R5.6.6(火)6年生 調理実習
    家庭科「朝食から健康な1日を」の学習で「いろどりいため」の調理実習を行いました。友達と協力して作り,楽しい調理実習になりました!
    【全体】 2023-06-06 16:06 up!
    1 / 4 ページ4

  • 2023-06-04
    R5.6.3(土)父ちゃんサポーターイベント(ウナギのつかみどり)
    R5.6.3(土)父ちゃんサポーターイベント(ウナギのつかみどり)R5.6.3(土)父ちゃんサポーターイベント(ウナギのつかみどり)R5.6.3(土)まつり囃子R5.6.3(土)父ちゃんサポーターイベント(ウナギのつかみどり)
    下の続き
    【全体】 2023-06-03 16:44 up!
    R5.6.3(土)父ちゃんサポーターイベント(ウナギのつかみどり)
    父ちゃんサポーターによる、ウナギやドジョウのつかみ取り体験がありました。
    プールに放たれたウナギをおがわっ子が追いかけ、地域の魚屋さんとお父さんたちの協力で、おいしい蒲焼きになりました。かき氷サービスやホテイアオイのお裾分けコーナーも登場し、賑やかな休日になりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-26
    R5.5.24(水)5年 しろかき
    R5.5.24(水)5年 しろかきR5.5.24(水)5年 しろかき
    【5年】 2023-05-25 08:24 up!
    【全体】 2023-05-25 08:24 up!
    【全体】 2023-05-25 08:24 up!
    4年生は総合学習「生きる」で環境について学んでいます。今日は東邦ガスさんに出前授業をしていただきました。地球温暖化のしくみや原因,天然ガスについて学びました。液体窒素を使った実験をしながら,楽しく学ぶことができました。
    【全体】 2023-05-25 08:23 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-25
    R5.5.24(水)4年 東邦ガス出前授業
    R5.5.24(水)4年 東邦ガス出前授業R5.5.24(水)4年 東邦ガス出前授業R5.5.24(水)4年 東邦ガス出前授業R5.5.24(水) しろかきR5.5.24(水)コミュニティクラブの打ち合わせR5.5.24(水)4年 東邦ガス出前授業
    【全体】 2023-05-24 20:58 up!
    R5.5.24(水)4年 東邦ガス出前授業
    【全体】 2023-05-24 20:57 up!
    R5.5.24(水)4年 東邦ガス出前授業
    4年生は生きるで環境について学んでいます。今日は東邦ガスさんに出前授業をしていただきました。地球温暖化のしくみや原因,天然ガスについて学びました。液体窒素を使った実験をしながら,楽しく学ぶことができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    R5.5.11 3年(木) くにの仕事にチャレンジ
    R5.5.11 3年(木) くにの仕事にチャレンジR5.5.11 3年(木) くにの仕事にチャレンジ
    学年みんなが楽しく生活できるようにするための活動を『くにの仕事』として、1年かけて働くことが決まりました。
    自分がみんなのためにできることを考え、一人一人がやりたい仕事につきました。各チーム活動内容を話し合い、掲示物を作りました。上級生の自治の仕事をこなすかっこいい姿を目指して、がんばっていきます!
    【3年】 2023-05-12 03:52 up!

  • 2023-05-11
    R5.5.9(火)よりよい授業を目指して
    R5.5.9(火)よりよい授業を目指してR5.5.8(月)スポーツ祭に向けてR5.5.9(火)よりよい授業を目指して
    授業後に、これから実施する授業について話し合いをしました。「子どもたちの興味・関心は何か」「どんな学び方をするのだろうか」「学習材は何が必要か」など、おがわっ子の学ぶ姿を想像しながらアイデアを出し合いました。よりよい授業を目指して、先生たちもチャレンジです!
    【全体】 2023-05-09 18:20 up!
    R5.5.8(月)スポーツ祭に向けて
    4年生のペアとチームの色決めをしました。
    赤、黄、青のどの色になったのか、話題にしてみてください!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-04
    ペア遠足 2・4年
    ペア遠足 2・4年ペア遠足 2・4年
    お大公園にペア遠足に行きました。天気がよく、子どもたちの笑顔がはじけていました。
    【全体】 2023-05-02 19:33 up!

  • 2023-05-01
    R5.5.1(月)スクールガードさん
    R5.5.1(月)スクールガードさんR5.4.28(金)おがわっ子ワクワクプロジェクト始動!5月R5.5.1(月)スクールガードさん
    令和5年度のスクールガードさんが、打ち合わせに来校されました。安全に下校できるよう、見守りや付き添いのボランティアをしていただけます。地域あっての緒川小です!
    【全体】 2023-05-01 18:56 up!
    R5.4.28(金)おがわっ子ワクワクプロジェクト始動!
    おがわっ子の挑戦を後押しする「おがわっ子ワクワクプロジェクト」が、令和5年度もスタートを切りました。今日は授業後に先生たちが集まって、先生たち自身のワクワクプロジェクトを計画しました。得意なこと、好きなことを中心に、先生たちもワクワクしながら学校を盛り上げます!
    【全体】 2023-05-01 11:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-27
    大規模地震発生等における児童生徒の安全確保について
    大規模地震発生等における児童生徒の安全確保について台風等異常気象時における児童の登下校について

  • 2023-04-26
    R5.4.25  1年ペアと仲良くなるつどい
    R5.4.25  1年ペアと仲良くなるつどいR5.4.25  1年ペアと仲良くなるつどい
    6年生のペアと楽しく遊びました。はじめは、○×ゲームで、ペアと一緒に考えました。次に、「全力ぼうやをさがせ」ゲームをしました。ペアと協力して楽しく全力ぼうやをさがしていました。
    【全体】 2023-04-25 15:39 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

町立緒川小学校 の情報

スポット名
町立緒川小学校
業種
小学校
最寄駅
緒川駅
住所
〒4702102
愛知県知多郡東浦町緒川字八幡7
TEL
0562-83-2034
ホームページ
https://www10.schoolweb.ne.jp/weblog/index.php?id=2310247
地図

携帯で見る
R500m:町立緒川小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月06日14時34分37秒