2024年12月2日ひびきあい集会がありましたひびきあい集会がありました2024/12/02
誰もが生まれながらにして持っている、人間として幸せに生きていくための権利が人権です。
那加第二小学校でも11月下旬から人権について考える取り組みを行いました。
毎日お昼の放送で、人権担当の中島先生から、様々な人権課題(女性の人権、子どもの人権、高齢者の人権、障害を理由とする偏見や差別、インターネット上の人権侵害等等)について、どのような実態があり、何が大事なのか、具体的に毎日お話してもらえました。
また、図書館には人権に関する書籍を集めたコーナーを設けたり、学級や全校で相手を尊重する活動を行ったりしました。
なかでも、全校で行った「ひびきあい集会」では、代表運営委員の子ども達が、相手のことを思い、大切にすることで、那加二小が笑顔溢れる学校になる、と全校でふれあえる活動を企画してくれました。先生達も加わり、那加二小皆で人権について考えました。
続きを読む>>>