R500m - 地域情報一覧・検索

市立那加第二小学校

(R500M調べ)
市立那加第二小学校 (小学校:岐阜県各務原市)の情報です。市立那加第二小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立那加第二小学校のホームページ更新情報

  • 2023-04-28
    2023年4月26日4月27日 引き渡し訓練経路図
    2023年4月26日4月27日 引き渡し訓練経路図4月27日 引き渡し訓練経路図2023/04/26
    4月27日に実施する引き渡し訓練の経路図です。
    下記の点にご注意し、ご来校ください。
    【徒歩の方】
    ・東門もしくは正門からお入りください。東門は自動車の出口にもなりますので、来校する際及びご帰宅する際に、十分ご注意ください。
    【自転車の方】
    続きを読む>>>

  • 2023-04-21
    4/19 朝活動で「体づくり」を行いました
    4/19 朝活動で「体づくり」を行いました4/19 朝活動で「体づくり」を行いました今年度は、子ども達がもっと運動や遊びに親しんだり、体を動かすと気持ちいい!を実感してもらったりするために、月に1度、朝の活動で「体づくり」を行うことにしました。
    今日はその第1回目。体育の森田先生と浅井先生が、Zoomで全校児童に、体を動かす楽しい遊びを紹介し、児童は各教室で、仲間と一緒に楽しく体を動かしました。
    体を使ってじゃんけんをしたり、体を使って「あっちむいてぴょん!」をやりました。
    10分間でしたが、飛んだりかがんだり、動いたりすると、結構体が温かくなり、息も切れました。
    5月はどんな運動かな?楽しみです。

  • 2023-04-19
    2023年4月19日那加二小 先生紹介(PTA広報)
    2023年4月19日那加二小 先生紹介(PTA広報)那加二小 先生紹介(PTA広報)2023/04/19
    那加二小学校通信「雲雀っ子」NO.1に職員の紹介が載っておりますので、お子様に「どの先生が担任の先生?」「どんな先生?」と聞いてみてください。
    お子様とのコミュニケーションのきっかけになれば幸いです。

  • 2023-03-10
    2022/12/0612/5 那加二っ子の頑張り紹介
    2022/12/0612/5 那加二っ子の頑張り紹介2022/11/184年生宿泊研修に行ってきました7

  • 2023-03-04
    2023年3月3日令和5年度 行事予定(2023/3/3現在)
    2023年3月3日令和5年度 行事予定(2023/3/3現在)令和5年度 行事予定(2023/3/3現在)2023/03/03

  • 2023-02-04
    2023年2月1日2/1 那加二っ子の頑張り紹介
    2023年2月1日2/1 那加二っ子の頑張り紹介2023年1月31日6年生 戦争中のお話を聞きました 2/1 那加二っ子の頑張り紹介2023/02/01
    2023/02/02
    6年1組の栗田心奈さん、5年2組の若林楽育さんが、岐阜県ハンドボール選抜選手権大会において優勝したことを報告に来てくれました。
    二人ともハンドボールを経験している家族の影響を受け、各務原市のキャロットチームに所属し練習に励んできました。
    このたび、見事優勝されました。おめでとうございます。
    これからの活躍も期待しています。スポーツ少年団等6年生 戦争中のお話を聞きました 2023/01/31
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5

市立那加第二小学校 の情報

スポット名
市立那加第二小学校
業種
小学校
最寄駅
市民公園前駅
各務原市役所前駅
住所
〒5040836
岐阜県各務原市那加雲雀町1
TEL
058-382-2241
ホームページ
http://edu-kakamigahara.com/naka2sho/
地図

携帯で見る
R500m:市立那加第二小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年07月09日23時44分10秒