R500m - 地域情報一覧・検索

市立瑞浪南中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県瑞浪市の中学校 >岐阜県瑞浪市稲津町小里の中学校 >市立瑞浪南中学校
地域情報 R500mトップ >瑞浪駅 周辺情報 >瑞浪駅 周辺 教育・子供情報 >瑞浪駅 周辺 小・中学校情報 >瑞浪駅 周辺 中学校情報 > 市立瑞浪南中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立瑞浪南中学校のホームページ更新情報

  • 2025-10-01
    2025.09.30令和7年10月7日下校時刻変更のお知らせ
    2025.09.30令和7年10月7日下校時刻変更のお知らせ2025.09.30Next One! 体育祭前日の円陣体育祭前日の今日、6時間目の前半に種目練習、後半に係会(会場準備)を行った。 …
    2025.09.30学習はつながる

  • 2025-09-28
    2025.09.27愛校作業と職員研修
    2025.09.27愛校作業と職員研修【愛校作業】 広い敷地をもつ本校ですが、ここも あそこもと、皆様が整備箇所…
    2025.09.26レジリエンスと体育祭《レジリエンス・・・復元力、回復力、(心の)しなやかさ》 放課後の軍練習。…
    2025.09.26ボランティア募集のお知らせ【11.8 陶町ふれあい広場】【日 時】令和7年11月8日(土)9:45〜12:00 *ボランティア参加者は9…
    2025.09.26整理する。A組国語で単元のまとめに入りました。これまでの学習を、自身のノートや教科担任の送…
    2025.09.26目標達成 ‼️ 前期のアルミ缶回収

  • 2025-09-24
    2025.09.24生徒会で、会場準備!
    2025.09.24生徒会で、会場準備!全校生徒で体育祭の会場準備をしました。 生徒会執行部の4人は前に立ち、「は…
    2025.09.24職場体験に向け、事業所と電話で打合せました ☎️生徒が一人ずつ、順に職員室に入ってきます。目的は「事業所への電話」。職場体験でお…
    2025.09.24実力テストの日

  • 2025-09-22
    2025.09.22「ホントに楽しそうに学んでますねえ。」
    2025.09.22「ホントに楽しそうに学んでますねえ。」1年生の授業を廊下から観ていた職員が、笑顔でこうつぶやきます。「ホントに楽しそう…
    2025.09.22知識として得る責任、体験して学びとる責任A組社会(公民)の授業にて、黒板に次のような課題が書かれています。「国民主権の下…
    2025.09.22思いを伝える

  • 2025-09-20
    2025.09.19小さな秋のおすそわけ
    2025.09.19小さな秋のおすそわけ1年女子の数名が、数個のどんぐりを手に登校してきます。見ればそれらはまだ青く、か…
    2025.09.19後期生徒会役員選挙立会演説会▶立会演説会は5時間目に開かれました。直前の昼休みには、運動場で わいわい リレ…
    2025.09.19◯◯を使い、学びを深める

  • 2025-09-18
    2025.09.17WBGT高めの昼休み、校内を散歩しました。
    2025.09.17WBGT高めの昼休み、校内を散歩しました。WBGT(暑さ指数)が高く、外での運動の禁じられた本日の昼休み。ふらり校内を散歩…
    2025.09.17“慣れ感”へ!技術の木材加工、本時は「正確・直角・安全に切断しよう」を課題に、のこぎりによる木…
    2025.09.17ボランティア募集のお知らせ【10.18&10.19 陶町文化…10月18日(土) 【会 場】陶公民館 【集合時刻】9:45 …
    2025.09.17体育祭の係会も、主役はもちろん生徒たち

  • 2025-09-16
    2025.09.11令和7年10月下校時刻およびスクールバス
    2025.09.11令和7年10月下校時刻およびスクールバス2025.09.16全校練習。気持ちのよい生徒たち

  • 2025-09-05
    2025.09.04【ブックトーク】プロの仕事のその裏に・・・
    2025.09.04【ブックトーク】プロの仕事のその裏に・・・*「3年生」ブログ『ブックトーク by. 西尾先生(図書支援員)』と併せてお読み…
    2025.09.04ブックトーク by. 西尾先生(図書支援員)*「校長室より」ブログ『【ブックトーク】プロの仕事のその裏に・・・』と併せてお読…
    2025.09.04瑞浪市科学作品展 表彰者一覧

  • 2025-08-29
    2025.08.29【授業再開】試験もまた団体戦!
    2025.08.29【授業再開】試験もまた団体戦!授業再開! 1限目のA組英語をのぞいてみると、黒板に課題がこう書かれています。『…
    2025.08.29【授業再開】自ら考え仲間と学ぶ授業再開! 1限目、A組の数学授業をのぞいてみると・・・ 自分でじっくりと…
    2025.08.29【授業再開】まずは復習から廊下にあるホワイトボードに、学年主任から次のようなメッセージ。 本…
    2025.08.29ポスター展示と憩いの時間昨日の放課後、職員は多目的ホールに集まり、生徒から提出されたポスター(夏休みの課…
    2025.08.28夏休み中の表彰一覧夏休み中に表彰された生徒を、「夏休み明け集会(全校放送)」にて紹介しました。下が…
    2025.08.28【ご挨拶】夏休み明け
    続きを読む>>>

  • 2025-08-15
    2025.08.138/13 中体連全国大会出場者激励会
    2025.08.138/13 中体連全国大会出場者激励会東海地方(岐阜、愛知、三重、静岡)を代表して中体連全国大会に出場する市内の中学生…
    8/13 中体連全国大会出場者激励会
    2025.08.13
    東海地方(岐阜、愛知、三重、静岡)を代表して中体連全国大会に出場する市内の中学生が一堂に会し、瑞浪市の市長さんと教育長さ…8/13 中体連全国大会出場者激励会

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立瑞浪南中学校 の情報

スポット名
市立瑞浪南中学校
業種
中学校
別称・旧称・略称
稲津中
最寄駅
瑞浪駅
住所
〒5096103
岐阜県瑞浪市稲津町小里456
TEL
0572-68-3239
ホームページ
https://minamichu.city.mizunami.gifu.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立瑞浪南中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年03月17日11時01分46秒