R500m - 地域情報一覧・検索

市立瑞浪南中学校 2025年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >岐阜県の中学校 >岐阜県瑞浪市の中学校 >岐阜県瑞浪市稲津町小里の中学校 >市立瑞浪南中学校
地域情報 R500mトップ >瑞浪駅 周辺情報 >瑞浪駅 周辺 教育・子供情報 >瑞浪駅 周辺 小・中学校情報 >瑞浪駅 周辺 中学校情報 > 市立瑞浪南中学校 > 2025年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)

市立瑞浪南中学校2025年1月のホームページ更新情報

  • 2025-01-28
    2025.01.28どの月も素敵!カレンダーづくり
    2025.01.28どの月も素敵!カレンダーづくり美術でカレンダーづくりに取り組んでいます。用意されたカレンダーの上部に、自分の誕…
    2025.01.28対話的に学んでいます。「まわりと協力し、対話の中で学ぶことが大切だ」と言われます。本校の授業においても…
    2025.01.281cmの主体性 〜ボランティア部メンバー募集!〜「校長先生、コレを校内に掲示していただけないでしょうか。」濱田倖輔さん、熊澤崚さ…
    2025.01.27与える存在として・・・「新1年生半日入学」準備

  • 2025-01-24
    2025.01.24剣道を頑張ってます!
    2025.01.24剣道を頑張ってます!体育で剣道に取り組んでいます。本時は連続技の練習。「小手、めーーん ‼ 」 …
    2025.01.24プログラミングに挑戦!技術の時間、市のICT支援員さんを講師に「プログラミング」の学習に取り組みました…
    剣道を頑張ってます!
    2025.01.24
    体育で剣道に取り組んでいます。本時は連続技の練習。「小手、めーーん ‼ 」 一生懸命に練習する生徒たち。ただ決して…
    プログラミングに挑戦!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-21
    2025.01.21ミシンに挑戦!
    2025.01.21ミシンに挑戦!家庭科でミシンに挑戦! 生徒たちにとっては(そして私にとっても)決して馴染みのあ…
    2025.01.21「読み取り」=コミュニケーション

  • 2025-01-20
    2025.01.20穂乃花さん&桜さん「稲津町青少年育成標語」入賞!
    2025.01.20穂乃花さん&桜さん「稲津町青少年育成標語」入賞!社会福祉協議会稲津支部から連絡が入りました。 【稲津町青少年育成標語】 …
    2025.01.20「大学入試共通テスト」の新聞記事に想う新聞に「大学入試共通テスト」の問題が載せられていました。ほう、どんな問題が出てる…
    穂乃花さん&桜さん「稲津町青少年育成標語」入賞!
    2025.01.20
    社会福祉協議会稲津支部から連絡が入りました。 【稲津町青少年育成標語】 最優勝賞 2年 平子穂乃花 瑞…
    「大学入試共通テスト」の新聞記事に想う
    続きを読む>>>

  • 2025-01-17
    2025.01.17第3回学校運営協議会
    2025.01.17第3回学校運営協議会今年度最後の学校運営協議会でした。ぐるりと授業を参観いただき、その後は会議室にて…
    2025.01.17PTA家庭教育委員会「コサージュづくり」PTA家庭教育委員会の主催する「コサージュづくり」、講師は関ゆかり先生です。多く…
    2025.01.17ギター演奏を、教科担任はこう評す

  • 2025-01-13
    2025.01.10アルミ缶回収ラストスパート!
    2025.01.10アルミ缶回収ラストスパート!その収益を地域貢献に役立てるという志のもとで続けているアルミ缶回収も、いよいよラ…
    2025.01.10穂乃花さんのポスター『R7 夏の生活』掲載予定!平子穂乃花さんの描いた「交通安全ポスター」が、来年度の『夏の生活』(小学校時代に…
    2025.01.091.7 稲津町「みんなで楽しいお正月」より