R500m - 地域情報一覧・検索

市立向本折小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >石川県の小学校 >石川県小松市の小学校 >石川県小松市向本折町寅の小学校 >市立向本折小学校
地域情報 R500mトップ >小松駅 周辺情報 >小松駅 周辺 教育・子供情報 >小松駅 周辺 小・中学校情報 >小松駅 周辺 小学校情報 > 市立向本折小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立向本折小学校のホームページ更新情報

  • 2023-07-05
    2023年7月 (1)7月3日(月) 4年総合投稿日時 : 07/04ふるさと発見出前講座がありまし・・・
    2023年7月 (1)7月3日(月) 4年総合投稿日時 : 07/04
    ふるさと発見出前講座がありました。北陸学院大学の新沢先生にトマトの栄養や料理方法など、いろいろなトマトのことを教えてもらいました。7月3日(月) 4年総合07/04
    ふるさと発見出前講座がありました。北陸学院大学の新沢先生にトマトの栄養や料理方法など、いろいろなトマトのことを教えてもらいました。

  • 2023-07-03
    2023年7月 (0)2023年6月 (18)6月30日(金) 12年読書集会
    2023年7月 (0)2023年6月 (18)6月30日(金) 12年読書集会投稿日時 : 06/30
    2年生がお気に入りの本を1年生に紹介しました。紹介した後には、読み聞かせもして、1年生は楽しそうに聞いていました。6月30日(金) 6年租税教室投稿日時 : 06/30
    石川県納税課の方を講師に租税教室がありました。税の仕組みや使い方についてお話ししていただきました。
    7月6月30日(金) 12年読書集会06/30
    2年生がお気に入りの本を1年生に紹介しました。紹介した後には、読み聞かせもして、1年生は楽しそうに聞いていました。6月30日(金) 6年租税教室06/30
    石川県納税課の方を講師に租税教室がありました。税の仕組みや使い方についてお話ししていただきました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    2023年6月 (16)6月28日(水) 56年合宿
    2023年6月 (16)6月28日(水) 56年合宿投稿日時 : 06/29
    合宿初日。城山登山、写真たて作り、館内肝だめしを行いました。昼間は雨が降らず、暑い一日となりました。
    06月28日(水) 56年合宿06/29
    合宿初日。城山登山、写真たて作り、館内肝だめしを行いました。昼間は雨が降らず、暑い一日となりました。

  • 2023-06-27
    学校だより4号
    学校だより4号06/26
    R5学校だより6.26.pdf

  • 2023-06-24
    2023年6月 (15)6月23日(金) クラブ
    2023年6月 (15)6月23日(金) クラブ投稿日時 : 06/23
    ダンスクラブでは、リーダーが中心に振り付けを考えています。とても上手でびっくりします。6月23日(金) クラブ06/23
    ダンスクラブでは、リーダーが中心に振り付けを考えています。とても上手でびっくりします。7月行事予定06/22
    R5.07行事.pdf7月献立06/22
    R5.7月給食だより・もりつけ表.pdf

  • 2023-06-22
    2023年6月 (14)6月21日(水) 1年体育
    2023年6月 (14)6月21日(水) 1年体育投稿日時 : 06/21
    小学校初のプールとなりました。シャワーをしっかり浴びるところから始まりました。6月21日(水) 3年総合投稿日時 : 06/21
    農家の竹本さんのビニルハウスを見学しました。トマトの育て方やとれる量などについてお話を聞きました。
    投稿日時 : 06/20
    06月21日(水) 1年体育06/21
    小学校初のプールとなりました。シャワーをしっかり浴びるところから始まりました。6月21日(水) 3年総合06/21
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    2023年6月 (2)6月1日(木) 6年外国語
    2023年6月 (2)6月1日(木) 6年外国語投稿日時 : 06/01
    自分の住んでいるところや大切なもの、休日の過ごし方などについて、プレゼンも使って発表しています。5月31日(水) クラブ投稿日時 : 06/01
    クラブが始まりました。手品クラブでは、牧先生の紙コップと消しゴムの手品に「えーっ」という感動の声があがっていました。
    6月6月1日(木) 6年外国語06/01
    自分の住んでいるところや大切なもの、休日の過ごし方などについて、プレゼンも使って発表しています。5月31日(水) クラブ06/01
    クラブが始まりました。手品クラブでは、牧先生の紙コップと消しゴムの手品に「えーっ」という感動の声があがっていました。R5.6月給食だより・盛り付け表.pdfR5.6月給食だより・盛り付け表.pdf
    続きを読む>>>

  • 2023-05-31
    2023年5月 (16)5月28日(日) 育友会奉仕作業
    2023年5月 (16)5月28日(日) 育友会奉仕作業投稿日時 : 05/28
    保護者の方々、5・6年生有志が参加して奉仕作業がありました。校舎まわりの草刈り、溝そうじ、校舎内の窓ふきをしていただき、ピカピカになりました。快適に夏が過ごせそうです。貴重なお時間ありがとうございました。
    投稿日時 : 05/26
    0
    0
    0
    続きを読む>>>

  • 2023-05-20
    2023年5月 (10)5月17日(水) 学び合い集会
    2023年5月 (10)5月17日(水) 学び合い集会投稿日時 : 05/17
    6年生が授業の進め方について、発表してくれました。授業の約束は5つあります。みんなで学び合って、楽しく分かる授業をつくりましょう。
    05月17日(水) 学び合い集会05/17
    6年生が授業の進め方について、発表してくれました。授業の約束は5つあります。みんなで学び合って、楽しく分かる授業をつくりましょう。

  • 2023-05-17
    2023年5月 (9)5月16日(火) 1年音楽
    2023年5月 (9)5月16日(火) 1年音楽投稿日時 : 05/16
    曲に合わせて、「ウン・タン・タン・・」と言いながら、手拍子をしていました。教卓のコップの青色は「ウン」、白色は「タン」のようです。
    投稿日時 : 05/125月16日(火) 1年音楽05/16
    曲に合わせて、「ウン・タン・タン・・」と言いながら、手拍子をしていました。教卓のコップの青色は「ウン」、白色は「タン」のようです。
    05/12

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立向本折小学校 の情報

スポット名
市立向本折小学校
業種
小学校
最寄駅
小松駅
住所
〒9230961
石川県小松市向本折町寅188
TEL
0761-22-0659
ホームページ
http://www3-net13.hakusan.ed.jp/mukai-e
地図

携帯で見る
R500m:市立向本折小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年06月23日13時40分13秒