R500m - 地域情報一覧・検索

市立中央小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市野神の小学校 >市立中央小学校
地域情報 R500mトップ >敦賀駅 周辺情報 >敦賀駅 周辺 教育・子供情報 >敦賀駅 周辺 小・中学校情報 >敦賀駅 周辺 小学校情報 > 市立中央小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中央小学校 (小学校:福井県敦賀市)の情報です。市立中央小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中央小学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-28
    2023年11月 (17)キッズブラッシング(4年生)
    2023年11月 (17)キッズブラッシング(4年生)投稿日時 : 11/27
    歯科衛生士の方をお招きし、4年生がキッズブラッシング教室を行いました。ちょうど永久歯に生えかわる時期、歯ブラシのチェックの仕方や永久歯の磨き方を学んだ後、丁寧に歯を磨きました。一人一人、自分の歯を大切にしようとする意識が芽生えたようです。キッズブラッシング(4年生)11/27
    0

  • 2023-11-08
    2023年11月 (3)委員会(写真撮影)
    2023年11月 (3)委員会(写真撮影)投稿日時 : 11/06
    今日の委員会は、活動の合間に、6年生が卒業アルバム用の写真を撮影しました。委員会ごとに、ポーズを決めて笑顔でパチリ。カメラマンの方には、修学旅行、体育大会など、行事ごとに写真撮影をお願いしています。
    卒業を少しずつ感じる季節になりました。委員会(写真撮影)11/06

  • 2023-10-27
    「学校における働き方改革」の推進について        不登校サポートガイドブック
    「学校における働き方改革」の推進について        不登校サポートガイドブック
    ひとりじゃないよ
    ~すべての子どもの笑顔のために~
    投稿日時 : 10/25
    投稿日時 : 10/25
    10/25
    続きを読む>>>

  • 2023-10-18
    2023年10月 (11)予行練習 & 避難訓練
    2023年10月 (11)予行練習 & 避難訓練投稿日時 : 10/17
    体育大会の予行練習を行いました。開・閉会式、大玉送りなど全校で行う種目を中心に、低学年リレー、1年生の徒競走なども実施しました。本番さながらの真剣さで、各色の応援にも力が入っていました。2日後の本番が楽しみです。
    その後、不審者対応の避難訓練を実施。応援席から素早く校内に避難しました。青少年のネット非行・被害対策情報(「著作物」って何か知ってる?)投稿日時 : 10/16『著作物』って何か知ってる?.pdf投稿日時 : 10/13予行練習 & 避難訓練10/17青少年のネット非行・被害対策情報(「著作物」って何か知ってる?)10/16
    10/13
    0

  • 2023-10-13
    2023年10月 (9)体育大会に向けて
    2023年10月 (9)体育大会に向けて投稿日時 : 13:53
    19日の体育大会に向けて、昨日から全校練習が始まっています。
    今日は、開会式、大玉送り、応援の練習を行いました。気持ちの良い青空の下、最後まで集中して取り組んでいました。体育大会に向けて13:53

  • 2023-10-12
    2023年10月 (8)2学期始業式
    2023年10月 (8)2学期始業式投稿日時 : 10/11
    10月11日(水)、今日は第2学期始業式でした。今回も体育館に集まりました。式の後、体育大会の応援リーダーによる決意表明を行いました。赤、黄、青、それぞれのリーダーの力強い呼びかけに、下級生も「おー!」と元気に応えていました。19日の体育大会が楽しみです。
    下校時には、敦賀警察署の皆様が子ども達を見守ってくださいました。いつもありがとうございます。2学期始業式10/11
    「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」について「男性・男児のための性暴力被害者ホットライン」について.pdf

  • 2023-09-26
    2023年9月 (12)公開授業(6年生)
    2023年9月 (12)公開授業(6年生)投稿日時 : 11:02
    6年1組で算数の公開授業を行いました。算数「体積」という単元で、複雑な立体の体積を求める学習でした。ロイロノートを、一人学び、友達との交流、全体での学びに活かしており、一通りでなく様々な解き方が子ども達から出てきました。切り分けたり付け足したりすれば、どんな立体でも「底面積×高さ」で体積が求められることを自分たちで学んでいました。
    投稿日時 : 09/24公開授業(6年生)11:02
    09/24

  • 2023-09-24
    2023年9月 (11)校外学習(3年生)
    2023年9月 (11)校外学習(3年生)投稿日時 : 12:02
    9月22日(金)、3年生が校外学習へ出かけました。名付けて、「つるがのいいとこたんけいたい」です。午前中は、氣比神宮と敦賀駅、午後はジャクエツの工場へ行きました。驚きや発見いっぱいの校外学習となりました。令和6年3月16日に新幹線が敦賀まで来るのが楽しみです。校外学習(3年生)12:02
    0

  • 2023-09-16
    2023年9月 (6)クラブ活動(4,5,6年)
    2023年9月 (6)クラブ活動(4,5,6年)投稿日時 : 09/15
    今日は、第1回クラブ活動。今年度は、ドッジボール・室内スポーツ、ソフトバレー、バスケットボール、卓球、ハンドメイド、百人一首、折り紙・切り絵、サイエンス、なぞトレ、イラスト、カードゲーム、ボードゲームの12種類です。メンバーで自己紹介をした後、早速楽しそうに活動していました。クラブ活動(4,5,6年)09/15

  • 2023-09-14
    2023年9月 (5)青少年のネット非行・被害対策情報(オンラインゲーム)
    2023年9月 (5)青少年のネット非行・被害対策情報(オンラインゲーム)投稿日時 : 09/12
    青少年のネット非行・被害対策情報が配信されました。子どもたちが安全に生活を送ることができますよう、ご一読いただき活用ください。オンラインゲーム①.pdf委員会活動(5,6年)投稿日時 : 09/11
    今日は久しぶりの委員会活動。飼育栽培委員会は、新しい花の苗をプランターに植えていました。購買委員会は、手作りのポスターを各教室に掲示しました。保健委員会は、今後の活動や役割分担について話し合っていました。どの委員会も、中央っ子たちのために力を発揮しています。青少年のネット非行・被害対策情報(オンラインゲーム)09/12委員会活動(5,6年)09/11

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立中央小学校 の情報

スポット名
市立中央小学校
業種
小学校
最寄駅
敦賀駅
住所
〒9140121
福井県敦賀市野神40-249
TEL
0770-24-0020
ホームページ
https://edu.ton21.ne.jp/cyuo/
地図

携帯で見る
R500m:市立中央小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月05日11時00分05秒