R500m - 地域情報一覧・検索

市立敦賀西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福井県の小学校 >福井県敦賀市の小学校 >福井県敦賀市結城町の小学校 >市立敦賀西小学校
地域情報 R500mトップ >敦賀駅 周辺情報 >敦賀駅 周辺 教育・子供情報 >敦賀駅 周辺 小・中学校情報 >敦賀駅 周辺 小学校情報 > 市立敦賀西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立敦賀西小学校 (小学校:福井県敦賀市)の情報です。市立敦賀西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立敦賀西小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-09
    5/1(木)【全校】避難訓練
    5/1(木)【全校】避難訓練05/022025年5月 (1)5/1(木)【全校】避難訓練投稿日時 : 05/02
    消防署の方に来ていただいて、全校で避難訓練を行いました。
    年度初めの避難訓練は、それぞれの学級から外への「避難経路」を確認します。それに加え、今回は「消火器操作訓練」も行いました。
    どの学級も素早い行動で、「お・は・し・も」を守って、校庭に集まってきました。集まった後、風が強く砂ぼこりが舞いそうな中にもかかわらず、頭を上げ、話をしている人をしっかりと見て聞くことができました。
    消火器操作訓練では、各学級と教員の代表が、「ピン・ポン・パン」と消火器の操作を行い、的の火をめがけて、水放射を素早く行いました。
    今後も、教えていただいたことを忘れずに、命を守る行動がいち早くできるようにしていきましょう!
    続きを読む>>>

  • 2025-04-27
    【「はーと・ほっとダイヤル」】電話相談 延長のお知らせ
    【「はーと・ほっとダイヤル」】電話相談 延長のお知らせ04/252025年4月 (7)【「はーと・ほっとダイヤル」】電話相談 延長のお知らせ投稿日時 : 04/25
    【「はーと・ほっとダイヤル」】電話相談  延長のお知らせ
    敦賀市ハートフル・スクールでは、大型連休明けに、電話相談の時間を延長します。
    いじめに関すること、友だちのこと、勉強のことなど、気軽に相談してください。
    〇延長期間〇
    ・令和7年5月7日(水)~5月9日(金)5月12(月)13日(火)
    続きを読む>>>

  • 2025-04-02
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    2262
    4月

  • 2025-03-31
    3/24(月)【全校】令和6年度修了ー明日から春休み
    3/24(月)【全校】令和6年度修了ー明日から春休み03/242025年3月 (3)3/24(月)【全校】令和6年度修了ー明日から春休み投稿日時 : 03/24
    第2学期終業式、令和6年度修了式、離任式、退任式がありました。今日で学校も令和6年度が終わります。終業式では、校長先生のお話の中で1年間を振り返りました。そして、今年度で離任・退任する、栗城校長先生をはじめ、7名の先生を見送りました。明日から春休みです。R7.4月8日(火)新学年としてまた元気に会いましょう。
    2259

  • 2025-03-19
    3/13(木)第110回卒業証書授与式
    3/13(木)第110回卒業証書授与式03/132025年3月 (2)3/13(木)第110回卒業証書授与式投稿日時 : 03/13
    本校の110回目の卒業証書授与式を挙行しました。卒業生一人ひとりが6年間を思い起こしながら、卒業証書を受け取りました。そして在校生の代表として5年生が卒業生からのバトンをしっかり受け継ぎました。6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。中学生としてがんばってください。
    2240

  • 2025-02-23
    2/20(木)【全校】6年生を送る会
    2/20(木)【全校】6年生を送る会02/202025年2月 (2)2/20(木)【全校】6年生を送る会投稿日時 : 02/20
    6年生を送る会を行いました。今日まで学校を支えてくれた6年生に「ありがとう」の気持ちを伝えるため、各学年でその伝え方を考え、発表しました。劇あり、クイズあり、6年生と共にする活動あり、その趣向を凝らした伝え方に感動の輪が広がりました。6年生も在校生の思いに応えた発表をし、とても素晴らしかったです。まさに学校が一つになれた瞬間でした。6年生の皆さん、今までありがとう。

  • 2025-02-14
    2/5(水)なわとび大会開催中
    2/5(水)なわとび大会開催中02/051/31(金)おにぎり給食01/31
    01/292025年2月 (1)2025年1月 (7)2/5(水)なわとび大会開催中投稿日時 : 02/05
    2限目の5年生、4限目の3年生を皮切りに今週と来週の初めに「校内なわとび大会」を行っています。5年生は、「時間跳び7分」と後ろ、あや、交差、二重の4種目から2種目を選んで「種目跳び3分」で競いました。この日までに高めた跳ぶ力を存分に発揮し、みんながんばっていました。1/31(金)おにぎり給食投稿日時 : 01/31
    今日の給食は「ふくいサーモンのしおやき」などの「ふるさと献立」でした。さらに敦賀西小ではそれらの具材を使っておにぎりを作って食べました。というのも、西の子の6年生が「ふくいっ子アイデアメニューコンテスト」で十二単風のおにぎりを考え、見事、最優秀賞に輝きました。そんなステキなおにぎりを学校で食べようと試みました。みんな、思い思いにおにぎりを作り、おいしく給食をいただいていました。
    投稿日時 : 01/29
    2172
    続きを読む>>>

  • 2025-01-29
    1/29(水)【全校】西の子パフォーマンスデー
    1/29(水)【全校】西の子パフォーマンスデー15:162025年1月 (6)1/29(水)【全校】西の子パフォーマンスデー投稿日時 : 15:16
    今日は西の子パフォーマンスデー。西の子が特技を披露する集会を開きました。マジックにフラフープ、ダンスにピアノ、バスケ・・・まだまだあります。28の特技、総勢76名の西の子が自慢のパフォーマンスを発表することができました。会は大盛り上がり!司会やスタッフの活躍も光り、西の子が一つになった瞬間でした。
    2146

  • 2025-01-23
    1/23(木)【全校】なわとび集会
    1/23(木)【全校】なわとび集会11:08
    01/212025年1月 (5)1/23(木)【全校】なわとび集会投稿日時 : 11:08
    体育委員会主催による、なわとび集会を行いました。なわとびが上手になる方法を知りたい「ちびまる子ちゃん」のまるちゃんが、各学年のなわとび名人から上手になる秘訣を教えてもらったり、名人のなわとびの技を見せてもらったりして、上手に跳べるようになりました。皆さんも2月に行われる「なわとび大会」を目指して、がんばりましょう!
    投稿日時 : 01/21
    0

  • 2025-01-21
    1/21(火)【全校】給食感謝のつどい
    1/21(火)【全校】給食感謝のつどい14:112025年1月 (4)1/21(火)【全校】給食感謝のつどい投稿日時 : 14:11
    給食委員会の主催による「給食感謝のつどい」を行いました。「給食は平成22年から始まった。〇か✕か?」と〇✕クイズを楽しんだり、日頃からの感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈ったりしました。今週は「給食週間」です。給食や給食に携わってくださっている方々に感謝しながら、給食をいただきましょう。
    2130

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立敦賀西小学校 の情報

スポット名
市立敦賀西小学校
業種
小学校
最寄駅
敦賀駅
住所
〒9140064
福井県敦賀市結城町8-6
TEL
0770-22-0538
ホームページ
https://edu.ton21.ne.jp/nishi/
地図

携帯で見る
R500m:市立敦賀西小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月24日11時00分07秒