R500m - 地域情報一覧・検索

市立信条小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市中条新田古川の小学校 >市立信条小学校
地域情報 R500mトップ >分水駅 周辺情報 >分水駅 周辺 教育・子供情報 >分水駅 周辺 小・中学校情報 >分水駅 周辺 小学校情報 > 市立信条小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立信条小学校 (小学校:新潟県長岡市)の情報です。市立信条小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立信条小学校のホームページ更新情報

  • 2024-04-08
    入学式
    入学式
    4月8日(月)令和6年度の入学式を行いました。
    今年度の新1年生は、5名です。
    担任の先導で入場し、校長の話を聞いた後、新入生紹介で、一人一人が大きな返事をしました。
    また、お祝いのことばにも、きちんとお礼のあいさつも言うことができました。
    PTA会長さんからは、入学のお祝いの記念品もいただきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-31
    離任式
    離任式
    3月26日(火)離任式を行いました。
    今年度は、6名の教職員が信条小学校を去ることになりました。
    式では、離任されるみなさんお一人お一人から、最後の言葉を聞きました。
    その後、代表児童が贈る言葉と花束を渡しました。
    最後に、児童みんなの間を通って、お別れしました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-08
    年度末大清掃
    年度末大清掃
    3月8日(金)、今日から年度末の大清掃が始まりました。
    普段あまりしない所を、時間を延長して行いました。
    すすはらいや窓枠、腰板などをていねいに掃除しました。
    大掃除は、来週いっぱい行います。
    校舎をきれいにして、卒業式、来年度につなげていきます。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-31
    学力テスト2日目
    学力テスト2日目
    1月31日(水)学力テスト2日目です。
    今日は、算数を行いました。
    昨日の国語もそうですが、学力テストは、範囲が1年間で、問題数が多いのが特徴です。
    今日は、算数ということもあり、みんな頭をフル回転させ、必死に問題を解いていました。
    2024-01-31 10:11 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-22
    さいの神
    さいの神
    1月21日(日)信条地区のさいの神が行われました。
    信条小の子どもたちもたくさん参加させていただきました。
    今年は、残念ながら雪がなく、当日も朝から雨模様のあいにくの天気となりました。
    それでも、子どもたちは習字を燃やしたり、するめを焼いたりして、今年の学業成就と健康をお願いしました。
    準備・運営してくださった信条地区育成会の皆様、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-18
    おみくじカップコロッケ
    おみくじカップコロッケ
    今日1月18日(木)の給食には、今年の運勢を占う「おみくじカップコロッケ」が出ました。コロッケの中に、ウインナー・うずらの卵・チーズのどれかが入っています。
    自分のコロッケに何が入っているかで、占います。
    ウインナー:英語で勝利者という意味の「Winner」に言葉が似ているので「勝負に強い年」になる。
    うずらの卵:新しい命が生まれるように、目標をもって新しい挑戦をする「チャレンジの年」になる。
    チーズ:カルシウムたっぷりなチーズは、丈夫な体を作ってくれるので「健康な年」になる。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-17
    学校だよりR6年1月_1
    学校だよりR6年1月_1元気アップ・家庭学習強調週間
    今年度最後の「元気アップ・家庭学習強調週間」が始まりました。
    今日17日(水)から23日(火)までの期間です。
    年に3回実施しています。
    生活習慣や家庭学習は、基本的に1年をつうじてしっかりと取り組むことが大切ですが、期間を決め、自分の取組がどうだったかを振り返り、今後に繋げていきます。
    元気アップでは、起床・就寝時刻、歯みがきの様子などをチェックします。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-28
    献立表R6年1月
    献立表R6年1月

  • 2023-12-26
    学校だよりR5年12月_2
    学校だよりR5年12月_2充実した冬休みを
    12月22日、大雪に見舞われた今年最後の登校日。
    昨日は、休校もやむを得ない、と思っていましたが、無事に通常の活動を行っています。
    冬休み前の全校朝会を行いました。
    校長講話は、冬休みは読書月間中なので本の話、それに冬休みのメインイベントのお正月の話をしました。
    冬休みもたくさん本を読んで欲しいと願い、どんな本を読むかの参考とするため、「テレビドラマの原作本」や「自分が行っていることに関係のある本」を読むとよいと伝えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-14
    学校だよりR5年12月_1
    学校だよりR5年12月_1読み聞かせ3
    今日の読み聞かせは、1・2年生です。
    地域の方から、読み聞かせをしていただきました。
    毎年、読書月間にあわせて、来ていただいています。
    今日は、ステキな絵の描いてある今の季節にあった本をじっくり読んでいただきました。
    子どもたちは、真剣に聞き入っていました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | next >>

市立信条小学校 の情報

スポット名
市立信条小学校
業種
小学校
最寄駅
分水駅
住所
〒9540214
新潟県長岡市中条新田古川92
ホームページ
https://www.kome100.ne.jp/shinjo-es/
地図

携帯で見る
R500m:市立信条小学校の携帯サイトへのQRコード

2020年03月28日11時00分06秒