R500m - 地域情報一覧・検索

市立馬場小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県十日町市の小学校 >新潟県十日町市馬場乙の小学校 >市立馬場小学校
地域情報 R500mトップ >越後水沢駅 周辺情報 >越後水沢駅 周辺 教育・子供情報 >越後水沢駅 周辺 小・中学校情報 >越後水沢駅 周辺 小学校情報 > 市立馬場小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立馬場小学校 (小学校:新潟県十日町市)の情報です。市立馬場小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立馬場小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-08
    3・4年生図工 のこぎりを使って
    3・4年生図工 のこぎりを使って
    のこぎりで木を切り、作品を作っています。最初はおっかなびっくりの様子でしたが、使っているうちにだんだんと、のこぎりの使い方が上手になってきました。
    2024-03-07 16:13 up!
    新委員会発足
    現2年生も加わり、新委員会がスタートしました。日常活動の確認、当番決めのほか、当番のやり方などを上級生が下級生に教えていました。
    確実に新年度へ向けての準備が進んでいます。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-06
    5・6年生図工 版画作品
    5・6年生図工 版画作品
    5・6年生は一版多色刷りの版画の制作をしています。さすが高学年、迫力ある作品になっています。
    2024-03-05 17:08 up!
    雪道は歩きにくい。でも、さすが雪国の子!
    昨晩からの降雪で、道路にも10cmほどの積雪があります。朝の時点で、まだ十分に除雪がされていなかったのですが、それでも子どもたちは雪の中を元気に登校しています。
    2024-03-04 12:19 up!学年だより21学年だより20学年だより30
    続きを読む>>>

  • 2024-02-20
    スキー授業が終わります。
    スキー授業が終わります。
    暖冬小雪の中、今年度のスキー授業が終わります。3・4年生はスキーを履いて、学校下の信濃川の土手の近くまで行きました。また来年度もスキー練習をがんばります!
    2024-02-19 17:06 up!
    まだ2月なのに…。
    現在積雪10cm。校長室前の花壇の雪が完全に消えてしまいました。
    2024-02-19 10:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-02-18
    十日町雪まつり 雪像づくり
    十日町雪まつり 雪像づくり
    昨年同様、水沢駅前にて縦割り班による雪像づくりを行いました。昨年より雪は少ないですが、それでも各班とも工夫して雪像を完成させました。明日の雪まつりではリコーダー部の発表もあります。ご来場の際に是非雪像もご覧ください。
    2024-02-16 15:46 up!
    冬の活動 アルペンスキー教室など
    1・2年生はポポラでスノーシュー体験、3年生以上は当間スキー場でアルペンスキー教室を行いました。天候に恵まれ、どちらもとてもよい時間を過ごせました。
    特にスキー授業では、たくさんの保護者からボランティアとして参加していただきました。ご多用のところ大変ありがとうございました。おかげさまで3年生以上全員スイスイと滑れるようになりました。正に「やればできる」を体現したアルペンスキー教室になりました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-31
    親善スキー大会に向け、最後の現地練習
    親善スキー大会に向け、最後の現地練習
    朝は寒かったですが、日中はぐんぐん気温も上がり、素晴らしい天気になりました。吉田クロカンコースに最後の現地練習に行きました。タイムも計ってみました。本番もがんばります!
    2024-01-30 15:57 up!
    凍てつく朝
    雪は降っていませんが、気温は氷点下。川風が冷たいです。今週末の親善スキー大会前に向けて、本日は最後の現地練習です。実際に3kmの記録を計ってみます。
    2024-01-30 13:37 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-27
    給食週間特別メニュー 最終日
    給食週間特別メニュー 最終日
    米をテーマにした給食週間。特別メニューも今日が最終日です。ししゃものせんべい焼き、上越の酒かすラーメン汁が出ました。寒い日にラーメン汁はおいしかったです。
    2024-01-26 17:14 up!

  • 2024-01-23
    中学校入学説明会
    中学校入学説明会
    6年生が水沢中学校に行きました。中学校の先生から中学校生活についてのお話を聞きました。その後、校舎見学・部活見学をしました。バレー部の練習に参加する児童もいて、中学校生活が楽しみという感想をもちました。
    2024-01-22 13:00 up!学年だより25

  • 2024-01-21
    クロカンスキーがんばるぞ! 1・2年生
    クロカンスキーがんばるぞ! 1・2年生
    1年生にとっては2回目のクロカン授業です。まずはスキーを履いて歩く練習をしています。1年生は2年生の後にくっついてがんばっています!
    2024-01-19 15:00 up!1月号

  • 2024-01-19
    朝の歌
    朝の歌
    3月の卒業式に向けて、式歌の練習をしています。「心の中にきらめいて」、とてもいい歌です。1年生も一生懸命に歌っています。
    2024-01-18 12:46 up!
    読み聞かせ 3・4年生
    恒例の富井さんによる読み聞かせです。3・4年生に楽しい絵本を読んでいただきました。「ほんとはスイカ」「からだのみなさん」など、愉快な話ばかりでした。
    2024-01-18 12:45 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    冬晴れ 苗場連山
    冬晴れ 苗場連山
    冬休みも終盤です。3連休の後、1月9日が3学期始業式です。学校職員一同、子どもたちを迎える準備をしています。
    積雪も完全に0cmになってしまいました。
    2024-01-05 13:03 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立馬場小学校 の情報

スポット名
市立馬場小学校
業種
小学校
最寄駅
越後水沢駅
住所
〒9498551
新潟県十日町市馬場乙1575
TEL
025-758-2069
ホームページ
https://tokamachi.schoolweb.ne.jp/1510039
地図

携帯で見る
R500m:市立馬場小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年08月28日08時08分18秒