2023年10月 (5)薬物乱用防止教室がありました投稿日時 : 10/13
本日の6校時、2学年において、「薬物乱用防止教室」を行いました。
講師の先生をお呼びし、不正薬物について、薬の正しい飲み方についてなどを学びました。
「薬物乱用」については2年生の保健の授業でも取り扱いますが、ピンと来ない中学生は多いと思います。
しかし、高校生以降になるにつれて、これまでとは違って身近に薬物についての話が聞こえてくることがあります。そして1回で人生が変わってしまう恐ろしさがあります。
そのようなことで中学生のこの時期に確かな知識を得ることは大切です。実のある1時間になったことと思います。
続きを読む>>>