R500m - 地域情報一覧・検索

市立明星小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >北海道の小学校 >北海道帯広市の小学校 >北海道帯広市西の小学校 >市立明星小学校
地域情報 R500mトップ >帯広駅 周辺情報 >帯広駅 周辺 教育・子供情報 >帯広駅 周辺 小・中学校情報 >帯広駅 周辺 小学校情報 > 市立明星小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明星小学校 (小学校:北海道帯広市)の情報です。市立明星小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立明星小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-11
    R5.3.10 「今日の星の子」コーナー 更新しました。
    R5.3.10 「今日の星の子」コーナー 更新しました。
    R5.3.10
    R5.3.10 「コミュニティスクール」のコーナー 更新しました。
    R5.3.8

    大切なお知らせです。必ずご確認ください。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-04
    .3R5.3.3
    .3
    R5.3.3
    (↑図書ボランティアさんによる朝の読み聞かせ&PTA標語表彰の様子
    今朝は、図書ボランティアさんが6年生の教室に絵本の読み聞かせをしに来てくださいました。6年生は、し~んと静まりかえって、ボランティアさんが読む本に集中していました。
    図書ボラさんが、6年生に読んでくれた本は「へいわってすてきだね」「きみとぼくがつくるもの」「たいせつなこと」「おりとライオン」でした。
    6年生にもなると、誰かに本読んでもらうことなんて、普段の生活の中ではめったにないはず・・・。きっと心地のよい時間だったことと思います。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    R5.3
    R5.3
    .1
    R5.3.1
    R5.3.1  「PTA見守り活動」のコーナー更新しました。
    (↑6年生を送る会の様子
    今日は「6年生を送る会」が体育館で行われました。対面でリアルタイムで行うのは実に4年ぶりです。長く続くコロナ禍でずっと、事前に録画したものをテレビで見る「6年生を送る会」が続いていました。今年度ようやく対面でできたことは、感慨深いものがありました。対面とはいっても、全校児童が一同に会すことはせず、低・中・高学年ごとに体育館に入り、発表していない時は教室でオンラインで見ました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-24
    .24R5.2.24
    .24
    R5.2.24
    「今日の給食」コーナー 更新しました。
    R5.2.22 「PTA見守り活動」コーナー 更新しました。
    (↑5年生 授業参観の様子
    今日は5年生で授業参観が行われました。教科は「道徳」でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-18
    .17R5.2.17 「今日の給食」コーナー 更新しました。
    .17
    R5.2.17 「今日の給食」コーナー 更新しました。
    (↑2年生授業参観の様子
    今日は2年生の授業参観が行われました。2年生は生活科の学習で、 自分の名前の由来を調べたり、成長の様子を振り返ったりする中で、おうちの方に感謝の気持ちをもつ学習でした。その発表会を授業参観の中で行っていました。たくさんの保護者の皆様が見守る中、子どもたちは緊張しながらも一生懸命発表していました。きっとご覧になられた保護者の方は、我が子の成長に感動されたのではないでしょうか。2年生はもうすぐ中学年の仲間入りをします。しっかり今の自分の成長を見つめ、次のステージへの階段を上がる準備をしてほしいと思います。
    こちらは中学校というステージに上がろうとしている6年生です。
    体育館で「感謝の集い」の歌の練習をしました。小学校での生活も残り1か月となり、いろいろな思いを歌に込めている感じがします。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-16
    .16R5.2.16 「今日の給食」コーナー 更新しました。
    .16
    R5.2.16 「今日の給食」コーナー 更新しました。
    R5.2.16 PTA見守り活動のコーナー更新しました。
    (↑1年生授業参観の様子
    本日より今年度最後の授業参観週間が始まりました。今日は1年生とどんぐり学級で多くの保護者の皆様にご参観いただくことができました。
    1年生は算数の授業で、三角の色板を使って、いろいろな形を作るという学習でした。自分の手で色板を動かし、試行錯誤しながら、お手本の5種類の形を完成させていきました。できあがった形をクロームブックで撮影し、ロイロノートを使って先生に自分が撮った写真を提出するというICTを活用する場面もあり、1年生でもクロームブックを使いこなす様子を見ることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-13
    .13R5.2.13 「今日の給食」コーナー 更新しました。
    .13
    R5.2.13 「今日の給食」コーナー 更新しました。
    R5.2.10
    (↑星の子ランド2年生の様子
    今日は放課後に星の子ランド(2年生対象)が行われました。お祭りユニット「KANTO」の方々が来て、和太鼓をたたかせてくれたり、“まとい”を振り方を教えてくれたりしました。2年生の子どもたちは、太鼓のリズムに合わせて高々とまといをふりあげ、次々に交代しながら、最後はばっちり決めポーズで終わって、とても楽しそうでした。
    和太鼓は幼稚園の時にも触ったことがある子どもがほとんどでしたが、どんどんと体に響く和太鼓の音色に、すっかり気分は祭り気分になっていました。学校の授業ではできない貴重な体験となりました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-10
    .8R5.2.9 「今日の給食」コーナー 更新しました。
    .8
    R5.2.9 「今日の給食」コーナー 更新しました。
    R5.2.9 「PTA見守り活動」のコーナー、更新しました。
    (↑ショート避難訓練&いじめサミットの様子
    今日は3時間目の最初に“ショート避難訓練”が行われました。今日の訓練は不審者が学校に侵入した想定で、危険が迫っていることを放送で「合言葉」によって認知し、危険を回避する行動に移すというものでした。10分間のショートバージョンの訓練でしたが、子どもたちは真剣に取り組み、いざという時の動きについて、確認することができました。
    また放課後には、第四中学校で開かれた「いじめ防止サミット」に本校の児童会役員が参加しました。エリアファミリーである花園小、光南小の児童会役員、四中生徒会役員が一同に会して、いじめをなくすための各校の取組を紹介し合ったり、いじめを許さない学校づくりのための標語を出席していた4校の児童・生徒で考えたりしました。学校を代表して出席した児童会3役の6年生星の子3人は、大変立派な態度で、意見もしっかりと述べることができました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-08
    .7R5.2.7 「今日の給食」コーナー 更新しました。
    .7
    R5.2.7 「今日の給食」コーナー 更新しました。
    (↑児童会選挙活動の様子
    次年度の児童会役員選挙が2月17日に行われます。今朝も朝から立候補者が廊下や階段の踊り場に立ち、自分の名前や公約を通りかかる子どもたちに、懸命に伝えていました。立候補する勇気、人前で大きな声で語る勇気をもち、よりよい学校を作ろうという思いをもって立候補している子どもたちを心から尊敬します。私は子どもの頃、この子たちのような勇気をもつことはできませんでした・・・。この経験は、必ずこの先の人生で糧になります。最後までがんばってほしいと思います。
    キャベツの梅和えに入っている枝豆が好き

  • 2023-02-06
    .3R5.2.3 「今日の給食」コーナー 更新しました。
    .3
    R5.2.3 「今日の給食」コーナー 更新しました。
    (↑図書ボランティアの読み聞かせ~5年生~
    今朝は図書ボランティアの皆さんによる読み聞かせが行われました。5年生への読み聞かせということもあって、図書ボランティアの皆さんも本選びにはとても悩むそうです。発達段階に合った本を・・・というボランティアさんの優しい心遣いが子どもたちに伝わり、5年生は真剣で、でも穏やかな表情で、本の世界に引き込まれていました。読み聞かせというと低学年のイメージですが、成長した高学年の子どもたちでも、また新たな視点で読み聞かせを楽しむことができるようです。
    次は6年生の教室に行くそうです。6年生の皆さん、楽しみにしていてください。
    けんちんうどんは具がたくさん入って、ボリューム満点でした。
    続きを読む>>>

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立明星小学校 の情報

スポット名
市立明星小学校
業種
小学校
最寄駅
帯広駅
住所
〒0800000
北海道帯広市西4条南23-1
TEL
0155-24-4471
ホームページ
http://www.meisei.obihiro.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立明星小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年12月16日11時12分53秒