R500m - 地域情報一覧・検索

市立西部中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県魚津市の中学校 >富山県魚津市友道の中学校 >市立西部中学校
地域情報 R500mトップ >電鉄魚津駅 周辺情報 >電鉄魚津駅 周辺 教育・子供情報 >電鉄魚津駅 周辺 小・中学校情報 >電鉄魚津駅 周辺 中学校情報 > 市立西部中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立西部中学校 (中学校:富山県魚津市)の情報です。市立西部中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立西部中学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-22
    2024年6月20日2024年6月21日1Gakunen
    2024年6月20日
    2024年6月21日
    1Gakunen1学年 道徳6月20日(木)2時間目、道徳の授業がありました。 1年3組では教育実習生が「選ぶということ」というテーマで研究授業をしました。
    班になって多様な意見を交わし、選ぶ側の責任について考えを深めることができました。
    281
    558
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    2024年6月19日2024年6月19日〈続〉3学年 性に関する講演会
    2024年6月19日
    2024年6月19日〈続〉3学年 性に関する講演会講演内容や生徒たちの感想を、保健室のホームページにアップしました。 ドラマや動画の紹介もしています。ぜひご覧ください。↓
    性に関する講演(保健室HP 本校の保健教育)
    2024年6月19日
    354
    254
    続きを読む>>>

  • 2024-06-18
    2024年6月18日2024年6月18日R6-お知らせ
    2024年6月18日
    2024年6月18日R6-お知らせ学校と警察との連携について(お知らせ)このことについては、以下のリンク先のPDFファイルをご覧ください。 学校と警察との連携について(お知らせ)
    2024年6月17日壮行会6月14日(金)6時間目、新川地区大会の壮行会が行われました。
    今年度は各部の部長と地域クラブで大会に出場する生徒が抱負を述べ、生徒会の代表者と校長先生より激励の言葉がありました。
    最後は全校生徒全員で輪になり、元気いっ […]固定ページ 71162
    229
    続きを読む>>>

  • 2024-06-14
    2024年6月13日2024年6月13日3学年 性に関する講演会
    2024年6月13日
    2024年6月13日3学年 性に関する講演会6月13日(木)5時間目、こうちウィメンズクリニック院長 高地圭子 先生による講演会が行われました。
    「心と体の性について考える」をテーマに、性に関する知識や中高生の現状を、クイズや実例を交えて教えていただきました。 代 […]
    2024年6月12日
    2024年6月14日2学年 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事業所訪問6月12日(水)5・6時間目、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」のご挨拶と打合せのため、お世話になる事業所を訪問しました。
    お忙しい中、お時間を割いて対応していただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。 訪問では、 […]
    続きを読む>>>

  • 2024-06-10
    2024年6月10日2学年 挨拶集会
    2024年6月10日2学年 挨拶集会6月7日(金)5時間目、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」に向けた挨拶集会が行われました。
    「目を見て、笑顔で、明るくはきはきと」を心掛けて挨拶の練習をしました。なぜ挨拶が大切なのかを学んだり、場に応じた挨拶を紹介したりしま
    18
    166
    1809
    1688492学年 挨拶集会
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    2024年6月7日2024年6月7日ボランティア清掃
    2024年6月7日
    2024年6月7日ボランティア清掃6月7日(金)の早朝、生徒会主催の祭礼後ボランティア清掃が行われました。朝早くからの活動でしたが100名以上の生徒が参加してくれました。祭礼後ということでゴミがたくさん落ちており、参加した生徒は一生懸命に拾ってくれました
    90
    180
    1322
    168708ボランティア清掃
    続きを読む>>>

  • 2024-06-07
    2024年6月6日2学年 事前電話
    2024年6月6日2学年 事前電話6月5日(水)5・6時間目、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」でお世話になる事業所へ電話で打ち合わせを行いました。来週、事前訪問をするので、そのためのアポイントを取りました。面識のない方へ電話をする経験があまりないので緊張す
    101
    236
    1153
    1686312学年 事前電話

  • 2024-06-05
    2024年6月4日2024年6月5日hoken
    2024年6月4日
    2024年6月5日
    hoken今週は「歯と口の健康週間」6月4日~6月10日は、「歯と口の健康週間」です。 県内でイベントもありますので、興味のある方はぜひ。 詳しくはこちらから →
    「歯っぴーフェスタ」公式サイト 保健室ホームページ 歯に関するつぶやきはこちらから &nbs […]
    161
    180
    続きを読む>>>

  • 2024-06-03
    2024年6月3日2学年 総合的な学習の時間
    2024年6月3日2学年 総合的な学習の時間5月31日(金)6時間目、総合的な学習の時間に「話の聞き方」について学習しました。2人組になって話し手と聞き手に分かれてロールプレイを行いました。ロールプレイを通して、相手の話をどのように聞けば、相手が気持ちよく話ができ
    53
    316
    512
    1683802学年 総合的な学習の時間

  • 2024-06-01
    2024年5月30日3学年 総合的な学習の時間
    2024年5月30日3学年 総合的な学習の時間5月30日(木)5・6時間目、「郷土の未来を創造する」をテーマに調べ学習を行いました。
    自分の好きなことや得意なことをSDGsに関連させ、「魚津市のために自分たちができること」について考えました。 生徒たちはタブレットP3学年 1学期前半の振り返り5月29日(水)6時間目、各学級で1学期前半の振り返りを行いました。
    学級役員を中心に、学級目標の達成度やよくできていること、これから取り組めばよいこと等について話し合いました。
    生徒たちは、活発に意見を交わしたり、発表 […]固定ページ 70101
    7689
    1681583学年 総合的な学習の時間3学年 1学期前半の振り返り
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立西部中学校 の情報

スポット名
市立西部中学校
業種
中学校
最寄駅
電鉄魚津駅
住所
〒9370806
富山県魚津市友道212
TEL
0765-22-0059
ホームページ
https://www.uozu-seibu-j.tym.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立西部中学校の携帯サイトへのQRコード

2023年08月04日07時58分42秒