R500m - 地域情報一覧・検索

市立般若中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >富山県の中学校 >富山県砺波市の中学校 >富山県砺波市徳万の中学校 >市立般若中学校
地域情報 R500mトップ >油田駅 周辺情報 >油田駅 周辺 教育・子供情報 >油田駅 周辺 小・中学校情報 >油田駅 周辺 中学校情報 > 市立般若中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立般若中学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-11
    9月11日(月) 1年生 社会科【歴史分野:大化の改新とは?】
    9月11日(月) 1年生 社会科【歴史分野:大化の改新とは?】9月11日(月) 挑戦者求む!9月11日(月) 1年生 社会科【歴史分野:大化の改新とは?】
    1年生の社会科の授業では、歴史分野の学習をしています。
    「大化の改新」について、小学校で習ったことを友達と確認しました。みんな活発に意見交換しており、しっかりと内容を思い出している様子でした。
    【1年生】 2023-09-11 15:00 up!
    9月11日(月) 挑戦者求む!
    「試してみよう思考力 伸ばしていこう創造力」をテーマに毎年行っている思考大会に参加する生徒を募集しています。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-20
    令和5年度9月行事予定
    令和5年度9月行事予定

  • 2023-08-16
    せんだんのHILL 夏祭り
    せんだんのHILL 夏祭りせんだんのHILL 夏祭り
    地域からのお知らせ
    昨年、30年ぶりに復活をみた盆踊り。市外、地区外からもたくさんの方に来ていただき盛り上がりました。
    昼過ぎから夜の部まで、多様なプログラムでお待ちしています。
    夏の終わりを惜しみながら、一緒に楽しみましょう。
    (イベントのチラシは、右の配布をご覧ください。)
    続きを読む>>>

  • 2023-08-10
    8月10日(木) 2年学年議会【運動会に向けて】
    8月10日(木) 2年学年議会【運動会に向けて】8月7日 第3学年登校日8月8月10日(木) 2年学年議会【運動会に向けて】
    今日は、学年議会のメンバーが、学年種目に使用する小道具を製作しました。競技内容のわかりやすさや、勝敗の決め方など、何度も試行錯誤をかさねて考えた競技です。学級目標の「最協」がアピールできるよう、全員でがんばります!
    【2年生】 2023-08-10 14:26 up!
    8月7日 第3学年登校日
    今日は、第3学年登校日でした。学年種目練習や団活動を行い、よりよい競技・パフォーマンスが出来るよう意見を出し合いました。
    【3年生】 2023-08-07 14:41 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-07
    学校だより 第2号
    学校だより 第2号

  • 2023-07-29
    7月28日(金) 3年学年議会 運動会に向けて
    7月28日(金) 3年学年議会 運動会に向けて7月28日(金) 3年学年議会 運動会に向けて
    本日は、3年学年議会のメンバーが集まって、運動会の学年種目を考えていました。途中からは、運動会準備のために登校していた他の3年生も加わって実際に競技を行ってみました。
    3年生にとっては最後の運動会です。一生懸命に知恵を絞り、思い出に残る学年種目を創り上げます。
    【3年生】 2023-07-28 15:16 up!

  • 2023-07-27
    7月27日(木) 1年学年議会【運動会に向けて】
    7月27日(木) 1年学年議会【運動会に向けて】7月27日 「中学生の主張」発表大会7月26日 教員の校内研修会7月27日(木) 1年学年議会【運動会に向けて】
    1年学年議会のメンバーが午後から集まって運動会の学年種目を考えていました。自分たちが楽しめるだけでなく、見ている人にも楽しんでもらうためにはどんな工夫があればよいか真剣に考えていました。どのような種目に仕上がるのか楽しみです。※写真は学年種目の一部です。
    【1年生】 2023-07-27 16:22 up!
    7月27日 「中学生の主張」発表大会
    本日、砺波市文化会館にて、第31回「中学生の主張」大会が行われ、本校の代表生徒が出場しました。「強い気持ち」をテーマに、部活動から学んだことを堂々と発表しました。とても素晴らしかったです。
    【学校の様子】 2023-07-27 12:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-25
    夏休みがスタートしました。暑い日が続きます、規則正しい生活を心掛けて、健康で過ごしましょう。
    夏休みがスタートしました。暑い日が続きます、規則正しい生活を心掛けて、健康で過ごしましょう。7月24日(月) 学級レクリエーションと学年集会7月24日 1学期終業式7月24日(月) 学級レクリエーションと学年集会
    今日は、学級レクリエーションと1学期最後の学年集会を行いました。学級レクリエーションはどのクラスも楽しみながら行うことができました。
    また、学年集会では各担当の先生から、学習面、生活面、行動面についての話を聞き、夏休みに向けての見通しをもちました。
    【1年生】 2023-07-24 15:01 up!
    7月24日 1学期終業式
    今日は、1学期終業式が行われました。まず、受賞報告会では、大会やコンクールで受賞した成果を披露しました。次に意見発表があり、各学年から代表者1名が、1学期に学んだことや今後への意気込みを語りました。式辞では、校長先生から夏休み大切にしてほしいことについての話があり、生徒の皆さんはしっかりと話を聴いていました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    7月10日 3年生 実力テスト実施
    7月10日 3年生 実力テスト実施7月10日 1年生 保健体育科 【ヒットゲームで競い合おう】7月9日 県選手権大会 陸上競技7月10日 今日からスタート!7月10日 3年生 実力テスト実施
    3年生は、今年度初めての実力テストに取り組んでいます。これまでの学習の成果を発揮しようと、真剣に考え問題を解いています。
    【3年生】 2023-07-10 12:59 up!
    7月10日 1年生 保健体育科 【ヒットゲームで競い合おう】
    一人一人が少しでも遠くに打球を飛ばせるよう、工夫しています。チームの勝利を目指して、メンバーがお互いに声を掛け合い、ゲームが盛り上がっています。
    【1年生】 2023-07-10 11:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-07-10
    7月7日 1年生社会科【アジアの農業の特色をとらえよう】
    7月7日 1年生社会科【アジアの農業の特色をとらえよう】7月7日 1年生音楽科【合唱練習】7月7日 1年生社会科【アジアの農業の特色をとらえよう】
    インドでは「カレーにはナン」というイメージがありますが実際は、、、。
    インドの食生活を調べることで、アジアの農業の特色についてとらえました。
    【1年生】 2023-07-07 21:07 up!
    7月7日 1年生音楽科【合唱練習】
    1年生の音楽の授業では、ハナミズキをパートごとに歌いました。生徒たちは、CDの音源をもとに繰り返し練習しました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立般若中学校 の情報

スポット名
市立般若中学校
業種
中学校
最寄駅
油田駅
住所
〒9391432
富山県砺波市徳万100
TEL
0763-37-0059
ホームページ
https://tonami.schoolweb.ne.jp/1620016
地図

携帯で見る
R500m:市立般若中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年04月05日09時34分57秒