1年生の授業風景
2024年04月19日
今日は爽やかな春空が広がる中、朝一番に3年生が卒業アルバムのクラス写真の撮影を行いました。1年生も、中学校での授業スタイルに少しずつ慣れてきている様子でした。2時間目には、1組は国語、2組は数学の授業を受けました。「間違うことを恐れず、積極的に発表しよう。それが成長につながる」との先生たちの励ましの声を胸に、積極的に挙手し自分の意見を発表しようとしていました。授業は先生と一緒に、生徒たち自身で創っていくものです。みんなで学び高め合える教室をこれから創っていきましょう。
全国学力・学習状況調査
2024年04月18日
今日は3年生が「全国学力・学習状況調査」に臨みました。教科は国語と数学です。これまでの学習で、新学習指導要領で示された学力がどれぐらい身についているのかを調べる全国規模の調査です。あわせて、学習意欲、学習方法、学習環境、生活の諸側面等に関する質問紙調査もあわせて実施しました。問題は、思考力や活用力を問う良問揃いです。3年生は、真剣な表情で調査に臨んでいました。結果をもとに、生徒の学力や学習状況等を把握・分析し、今後の指導の改善や生活支援などに役立てます。1、2年生については、秋に「総合学力調査(5教科)」を実施します。家庭でも引き続き、子どもたちの家庭学習へのご支援をお願いいたします。
続きを読む>>>