R500m - 地域情報一覧・検索

市立勧修小学校

(R500M調べ)
市立勧修小学校 (小学校:京都府京都市山科区)の情報です。市立勧修小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立勧修小学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-22
    6年生(290)
    6年生(290)10月21日 6年生 〜みんなが楽しく過ごすために〜10月21日 6年生 〜走り高跳び〜10月21日 6年生 〜後期クラブ開始〜10月21日 6年生 〜みんなが楽しく過ごすために〜
    新しい単元の学習に入りました。話し合いでみんなが満足した結論を出すにはどうしたらいいのか?それぞれが意見を出し合っています。
    【6年生】 2024-10-21 20:01 up!
    10月21日 6年生 〜走り高跳び〜
    久しぶりに走り高跳びをしました。自分の目標にTry!!そんな姿がたくさんありました。
    【6年生】 2024-10-21 20:01 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-01
    6年生(261)
    6年生(261)9月30日 6年生 〜スポフェスに向けて〜9月30日 6年生 〜スポフェスに向けて〜9月30日 6年生 〜戦国時代〜9月30日 6年生 〜委員会活動〜9月30日 6年生 〜スポフェスに向けて〜
    だんだんと倒立ができる子が増えてきました。時間を見つけては自主練をしたり、友達のサポートをしたりする姿が自然にあります。とてもいい姿です!
    【6年生】 2024-09-30 19:55 up!
    9月30日 6年生 〜スポフェスに向けて〜
    ついに外で初練習をしました。みんな顔付きがとってもカッコ良かったです!
    【6年生】 2024-09-30 19:54 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-09-11
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームペー・・・
    アクセス集中などによりサーバに負荷がかかっているためパソコンやスマートフォンの方にも、簡易ホームページを表示しています。
    ※学校日記の最新記事はこの簡易ページから確認できます(TOP(最新記事)をクリックしてください)。
    京都市 からのお知らせTOP(最新記事)学校教育目標・経営方針学校評価結果等学校の様子1年生2年生3年生4年生5年生6年生6くみ学校行事今日の給食お知らせ

  • 2024-08-26
    学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。 8月26日 ・・・
    学校教育目標「みんなでつくる『大切』を大切にする学校」に向かって頑張っていきましょう。 8月26日 2学期始業式学校の様子(17)8月26日(月)から2学期の開始です。8月8月26日(月)から2学期の開始です。
    「もうすぐ、2学期始まるぞ!」と気持ちを切り替えてスタートしようとされていることかと思います。持ち物や夏休みの課題など確認いただき、26日からの始業に向けてご準備ください。まだ、あと、数日あります。充実した時間を過ごしてほしいと思います。
    来週は台風の影響もあり、雨天が続く予報となっております。ご注意ください。
    26日、みなさんの笑顔と元気な挨拶を楽しみにしています。
    【学校の様子】 2024-08-22 14:11 up!

  • 2024-07-25
    学校の様子(16)
    学校の様子(16)7月24日 『夏の教職員作業 編』1学期終了!『あぁ〜夏休み〜 編』7月24日 『夏の教職員作業 編』
    7月24日(水)夏の教職員作業を行いました。『〜ここにかける、ここからはじまる〜』を合言葉に,滝のように流れる汗をふく間も惜しんで、作業に全力を尽くしました。
    また、渡り廊下の屋根を修繕工事していただいています。夏休み明けには完全リニューアルとなります。
    【学校の様子】 2024-07-25 15:22 up!
    1学期終了!『あぁ〜夏休み〜 編』
    22日、1学期終業式を行いました。全員体育館に入り、しっかりとした態度できくことが出来ていました。4月から子どもたちが健康で安全に過ごせたことを大変うれしく思います。保護者の皆様、PTA地域役員の皆様、地域の各種団体の皆様に感謝いたします。本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-23
    6年生(199)
    6年生(199)7月18日 6年生 〜読書感想文って??〜7月18日 6年生 〜一学期終業式〜7月18日 6年生 〜一学期終業式〜7月18日 6年生 〜読書感想文って??〜
    今日は【読書感想文】についてのお話を聞きました。やり方が分かると意外と簡単かも?!と思ってくれる子たちがでてくるとうれしいです。
    【6年生】 2024-07-22 19:41 up!
    7月18日 6年生 〜一学期終業式〜
    よい歯の表彰がありました。日々のブラッシングが大切になりますね。
    【6年生】 2024-07-22 19:40 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-14
    6年生(192)
    6年生(192)7月12日 6年生 〜私と本〜7月12日 6年生 〜私と本〜
    ブックトークの本番を迎えました。どんな本で、どんな本を学んだのかを伝えています。
    【6年生】 2024-07-13 19:07 up!

  • 2024-06-25
    6年生(165)
    6年生(165)6月24日 6年生 〜情報機器と私たち〜6月24日 6年生 〜クラブ活動〜6月24日 6年生 〜タグラグビー部〜6月24日 6年生 〜情報機器と私たち〜
    明日は交流会をします。今日は文章の下書きのチェックをそれぞれの班でしました。
    【6年生】 2024-06-24 22:36 up!
    6月24日 6年生 〜クラブ活動〜
    様々なクラブ活動で、積極性をもって活動する姿が見られました!
    【6年生】 2024-06-24 22:35 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-23
    6年生(162)
    6年生(162)6月21日 6年生 〜たてわり活動〜6月21日 6年生 〜デジタル機器と私たち〜6月21日 6年生 〜たてわり活動〜
    たてわり活動がありました。今日の振り返りと、次の活動の見通しをもつ時間を取りました。
    【6年生】 2024-06-22 16:51 up!
    6月21日 6年生 〜デジタル機器と私たち〜
    昨日より今日!という感じでだんだんと文章ができあがってきました。
    【6年生】 2024-06-22 16:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-22
    学校の様子(12)
    学校の様子(12)『集合!!たてわりグループで和気あいあい!編』『集合!!たてわりグループで和気あいあい!編』
    今日は今年度、初めての『たてわり活動』がありました。1年生から6年生がたてわりグループを組んで活動します。今日は最初ということで,今年1年間の活動の計画を立てました。6年生がリーダーとしてみんなをひっぱる姿はたのもしく思えました。
    さすが6年生!これからの『たてわり活動』が楽しみですね!
    次は・・・7月17日に予定しています。
    【学校の様子】 2024-06-21 15:45 up!

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

市立勧修小学校 の情報

スポット名
市立勧修小学校
業種
小学校
最寄駅
椥辻駅
住所
〒6078211
京都府京都市山科区勧修寺東栗栖野町42
TEL
075-591-0003
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=110006
地図

携帯で見る
R500m:市立勧修小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時53分52秒