やまゆり学級(17)各学年の様子(227)2年生 国語「スーホの白い馬」2年生 豆つまみ大会科学センター学習2年生 国語「スーホの白い馬」
2年生の国語では「スーホの白い馬」の学習をしています。この学習では場面の様子や登場人物の行動を想像しながら、自分たちで問いを作り、考えを深めています。「どうして白馬は狼とたたかって、羊を守ったのだろうか。」「どうして白馬は矢がささってでもスーホのところに帰ってきたのだろうか。」など。自分たちで考えた問いについて友達と交流して考えを深め、まとめた意見をみんなに発表しました。
【各学年の様子】 2023-02-22 08:20 up!
2年生 豆つまみ大会
火曜日の中間休みに給食委員会企画の豆つまみ大会をしました。1人1つ大豆を箸でつかんでお皿にうつしてクラスでタイムを競い合いました。箸を上手に使い、マナー良く食事することも大切な食習慣の一つです。子どもたちは「勝ち負けも大事だけど、心を一つにして、クラスの新記録を出そう」とベストを尽くして頑張りました。見ている子どもたちも外の雪に負けないくらい熱い応援で、盛り上がりを見せました。
【各学年の様子】 2023-02-22 08:19 up!
続きを読む>>>