学校の様子(382)学校からのお便り(20)R6 かきつばた(全国学調分析号)リーダー講習会を終えてリーダー講習会を終えて
青少年赤十字より講師をお招きし、救急法を中心としたリーダー講習会を行いました。
学校生活を送る中で周りで体調を崩した人にいち早く寄り添う大切さや勇気の大切さを学びました。
今日の講習会では最初は不安そうな顔をしていたキャプテン・委員長たちでしたが、徐々に自信を持って実践する姿が見られました。リーダーには自分が自信のないことに対してもあきらめずチャレンジする気持ちが何よりも大切であることを学ぶことができたのではないでしょうか。
また自分の周りにもしも体や心が『しんどい』思いをしている人がいたら、声を掛けてあげられるそんなリーダーがたくさん増えてくれたらいいなと思います。リーダーとは誰かの先頭に立つことだけではなく誰かに寄り添い支えるなど色々な役割があることをこの講習で学ぶことが出来ました。
そして講習後、「この講習をもっと広めることで、一人でも多くの命を守ることできると思う。」と感想を述べていた生徒がいました。
続きを読む>>>