R500m - 地域情報一覧・検索

市立梅津中学校

(R500M調べ)
市立梅津中学校 (中学校:京都府京都市右京区)の情報です。市立梅津中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立梅津中学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-18
    学校からのお便り(26)
    学校からのお便り(26)進路だより26準決勝の相手は、京都Kaiserでした。クラブチームの京都1位のチームです。序盤から相手の強烈なサーブ・スパイクに合い、第1セットを落としてしました。
    セット間のミーティングで「自分たちがやってきたことを出そう」と確認し、2セット目に挑みました。相手の壁は、高く、残念ながら第2セットも落とし、敗れました。
    【学校の様子】 2025-02-17 08:01 up!進路だより26

  • 2025-02-06
    学校の様子(411)
    学校の様子(411)学校からのお便り(24)3年生を送る会に向けての取り組み【1年生】心肺蘇生法実習【2年生】生徒会新聞号外進路だより243年生を送る会に向けての取り組み【1年生】
    12月の人権学習で視覚障害者について学びました。そしてこの学びを深めたいという思いから聴覚障害や手話についての学習に繋がりました。
    今回の三年生を送る会はでの発表は手話でも三年生へのメッセージを伝えようと考えおります。今回は特別に青少年赤十字ボランティアの方々に来校してもらい手話の講習をしていただきました。ただ手話を覚えるのではなく、言葉の意味を理解しながら覚える手話はとても興味深く、真剣に楽しみながら手話について学べた素敵な時間になりました。
    講習を通して、講師の先生がお話しされていた「手話と共にその時の表情がとても大切だということ」を学ぶことができました。また教室に戻ってからも手話の練習をしている姿がありとても微笑ましかったです。
    【学校の様子】 2025-02-05 18:47 up!
    心肺蘇生法実習【2年生】
    続きを読む>>>

  • 2025-02-04
    学校の様子(409)
    学校の様子(409)今月の3年生掲示板第72回 京都市中学校アナウンスコンクール今月の3年生掲示板
    2月に入りました。掲示板にあるように3年生は、私学入試・公立前期選抜と大切な日々が続きます。体調管理を徹底し、日々の授業を大切にし、学年みんなで乗り越えましょう!!
    頑張れ!!3年生!!応援しています!!
    【学校の様子】 2025-02-03 18:43 up!
    第72回 京都市中学校アナウンスコンクール
    昨日、放送部が第72回 京都市中学校アナウンスコンクールに参加しました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-29
    学校の様子(403)
    学校の様子(403)京都市中学校卓球新人大会・個人の部3年生学年末テスト 第3日目23年生学年末テスト 第3日目京都市中学校卓球新人大会・個人の部
    1月26日(日)に京都市中学校卓球新人大会・個人の部の全市決勝が洛星中学校にて行われました。この大会に本校の生徒1名が出場し、1年生の部で見事ベスト4の結果を残しました。春季大会も良い結果が出るよう期待しています。
    【学校の様子】 2025-01-27 17:59 up!
    3年生学年末テスト 第3日目2
    【学校の様子】 2025-01-27 08:35 up!
    3年生学年末テスト 第3日目
    続きを読む>>>

  • 2025-01-11
    学校の様子(382)
    学校の様子(382)学校からのお便り(20)R6 かきつばた(全国学調分析号)リーダー講習会を終えてリーダー講習会を終えて
    青少年赤十字より講師をお招きし、救急法を中心としたリーダー講習会を行いました。
    学校生活を送る中で周りで体調を崩した人にいち早く寄り添う大切さや勇気の大切さを学びました。
    今日の講習会では最初は不安そうな顔をしていたキャプテン・委員長たちでしたが、徐々に自信を持って実践する姿が見られました。リーダーには自分が自信のないことに対してもあきらめずチャレンジする気持ちが何よりも大切であることを学ぶことができたのではないでしょうか。
    また自分の周りにもしも体や心が『しんどい』思いをしている人がいたら、声を掛けてあげられるそんなリーダーがたくさん増えてくれたらいいなと思います。リーダーとは誰かの先頭に立つことだけではなく誰かに寄り添い支えるなど色々な役割があることをこの講習で学ぶことが出来ました。
    そして講習後、「この講習をもっと広めることで、一人でも多くの命を守ることできると思う。」と感想を述べていた生徒がいました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-04
    学校からのお知らせ(13)
    学校からのお知らせ(13)1月行事予定1月行事予定
    京都市立梅津中学校の 1月予定 はこちらになります。
    【学校からのお知らせ】 2024-12-29 12:20 up!
    1 / 41 ページ1月行事予定

  • 2024-12-20
    学校の様子(372)
    学校の様子(372)文化祭上映会を実施しました!文化祭上映会を実施しました!
    本日、午後から文化祭上映会を体育館で実施しました。
    お越しいただいた皆様の皆様ありがとうござました。
    明日は、本日延期になった3年生の球技大会が実施されます。
    3年生の皆さん! 怪我に気をつけて楽しんでください!
    【学校の様子】 2024-12-19 16:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-07
    学校の様子(365)
    学校の様子(365)みんなで高め合う学習術【国語編】令和6年度 後期人権学習みんなで高め合う学習術【国語編】
    1年生の廊下の掲示物です。
    提出プリントの中で素晴らしい部分を教科の先生の解説付きで掲示されていました。
    みんなで高め合って頑張って授業を受けましょう。
    期待しています。
    【学校の様子】 2024-12-06 17:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-12-05
    学校からのお便り(17)
    学校からのお便り(17)進路だより1712月進路だより17

  • 2024-11-24
    学校の様子(356)
    学校の様子(356)令和6年度 合同運動会2令和6年度 合同運動会令和6年度 合同運動会2
    【学校の様子】 2024-11-22 14:08 up!
    令和6年度 合同運動会
    本日11月22日(金)午前、島津アリーナにて全市の育成学級が参加している「合同運動会」が開催され、本校からも競技に参加しました。競技は、100m走(男女)、団体種目「玉入れ」、リレーです。
    朝から6組のみんなは、体操服で元気に登校し、気合十分でした。会場でも、少々緊張していましたが、でみんな競技に一生懸命に取り組みました。一番印象に残ったことは、心から楽しみながら参加していたことです。
    取り組みの結果、団体競技「玉入れ」では、見事2位!でした! 6組のみんな、ほんとうにかっこよかった! お疲れさまでした。引率をしてくださった担任の先生方、保健室の先生、ありがとうございました!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立梅津中学校 の情報

スポット名
市立梅津中学校
業種
中学校
最寄駅
帷子ノ辻駅
住所
〒6150937
京都府京都市右京区梅津北川町34
TEL
075-882-0910
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=204804
地図

携帯で見る
R500m:市立梅津中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月10日12時14分40秒