R500m - 地域情報一覧・検索

市立梅津中学校

(R500M調べ)
市立梅津中学校 (中学校:京都府京都市右京区)の情報です。市立梅津中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立梅津中学校のホームページ更新情報

  • 2023-11-18
    学校の様子(286)
    学校の様子(286)11/15 梅津中学校卒業生によるビルクリーニング競技公開演習11月 いいことばの日避難訓練【火災編】11/15 梅津中学校卒業生によるビルクリーニング競技公開演習
    本日6限、梅津中学校6組の教室において、卒業生によるビルクリーニング競技公開演習が実施されました。在校生が見つめる中、研ぎ澄まされた清掃技術を披露してくれました。素晴らしかったのは、その技術だけでなく、清掃後に利用されるお客様に対する思いを心にしっかりと抱くこと、かつ爽やかに軽やかに、まるでその空間さえも磨き上げているかのような感覚までもが伝わってきたことでした。それは、演習後に後輩である中学生から次々と発表された「私も、もっと丁寧に掃除をしたい!」という感想にも表れていました。今回の演習を終え、次はアビリンピック全国大会(ビルクリーニング競技)に出場されると聞きました。母校である中学校の後輩、そして私たち教職員の感謝の気持ちをぜひエネルギーにしてください。全国大会では最高のパフォーマンスができるように応援しています。本日は本当にありがとうございました。
    【学校の様子】 2023-11-15 18:37 up!
    11月 いいことばの日
    本日は、毎月15は恒例の「いいことばの日」です。急激に冬の季節になって、ちらほら防寒着を着ている生徒も見られました。真逆に半そでポロシャツの生徒もいて心配ですが、体調管理をしっかりとしてください。
    梅津・梅津北両小学校にも、本部役員の人たちが出向いて、あいさつ運動を行いました。また本校校門にはPTAの方々も来ていただき、ありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-31
    学校からのお便り(18)
    学校からのお便り(18)11月予定・メンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について京都市教育委員会 から 2023-10-30 up!11月予定

  • 2023-10-25
    ・「はぐくーもKYOTO」京都市の子育て・教育環境の魅力を発信
    ・「はぐくーもKYOTO」京都市の子育て・教育環境の魅力を発信・「古典の日」の推進・伝統文化体験事業<11月1日は古典の日>京都市教育委員会 から 2023-10-24 up!

  • 2023-10-24
    学校の様子(236)
    学校の様子(236)京都駅ビルコンサート京都駅ビルコンサート
    10月12日(日)昼京都駅ビル
    室町小路広場にて、「京都駅ビルコンサート」が開催されました。これは、京都府中学校吹奏楽連盟に加盟の学校によるコンサートで、本校吹奏楽部も参加しました。計3曲を披露しましたが、とても堂々として力強い演奏を観客の皆さんに届けていました。とても健やかな秋を感じるいい時間でした。お疲れさまでした。
    【学校の様子】 2023-10-23 09:29 up!

  • 2023-10-19
    学校の様子(231)
    学校の様子(231)学校からのお便り(16)進路だより14、特別号令和5年度 京都市中学校選手権総合体育大会 10月15日(日) 陸上競技部 駅伝競走大会10月 いいことばの日令和5年度 京都市中学校選手権総合体育大会 10月15日(日) 陸上競技部 駅伝競走大会
    昨日、10月15日(日)西京極総合運動公園内周回コースにて、令和5年度
    京都市中学校選手権総合体育大会が開催されました。これは、陸上競技部3年生の出場する最後の大会となります。他の部活動は、ほぼほぼ夏の大会後に引退していますが、この駅伝大会に出場するため、彼らは頑張ってきました。
    この日は朝から曇り空で、時折雨がぱらつく天気でした。男子43校での、1区間3kmの6区間を争うレースです。選手は緊張気味でしたが、本当に力走してくれました。“一生懸命はかっこいい!”を見せてくれました。これまで頑張ってきた日々をかみしめるように1歩1歩走る姿に感動しました。
    残念ながら入賞はできませんでしたが、彼らを誇りに思います。ありがとう、そしてお疲れさまでした!
    【学校の様子】 2023-10-16 09:31 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-02
    学校からのお便り(15)
    学校からのお便り(15)10月予定10月10月予定

  • 2023-09-23
    学校の様子(198)
    学校の様子(198)学校からのお便り(14)進路だより13令和5年度 北梅津敬老福祉ふれあいまつり令和5年度 北梅津敬老福祉ふれあいまつり
    9月17日(日)梅津北小学校体育館にて「令和5年度北梅津敬老福祉ふれあいまつり」が開催され、梅津中学校吹奏楽部が演奏しました。普段お世話になっている地域の方々100名以上の前で、梅津中学校の校歌をはじめ、合計5曲を披露できました。演奏中には、リズムに乗って手拍子をされたり、口ずさむ姿も見られました。楽しい時間をともに過ごせたことを顧問・部員一同うれしく思っております。貴重な体験の機会を与えてくださりました実行委員会の皆様にも感謝申し上げます。吹奏楽部の皆さん、楽器を運んでくださった有志の方々や会場スタッフの皆様にも礼儀正しくする姿に、部としての成長も感じましたよ。これからもどんどんレベルアップして、さらに多くの人々を幸せな気持ちにできるよう力を合わせていきましょうね。ありがとうございました!!
    【学校の様子】 2023-09-19 18:46 up!進路だより13

  • 2023-09-06
    ・京都市の子育て・教育環境の魅力を発信「はぐくーもKYOTO」
    ・京都市の子育て・教育環境の魅力を発信「はぐくーもKYOTO」京都市教育委員会 から 2023-09-01 up!

  • 2023-08-13
    学校の様子(189)
    学校の様子(189)令和5年度 第72回近畿中学校総合体育大会 8月6日(日) 陸上競技部第60回 京都府吹奏楽コンクール・令和5年度全国学力・学習状況調査結果について京都市教育委員会 から 2023-08-02 up!
    令和5年度 第72回近畿中学校総合体育大会 8月6日(日) 陸上競技部
    8月6日(日)に、和歌山市にある紀三井寺公園陸上競技場にて、陸上競技部の近畿大会がありました! これまた厳しい予選を突破して、京都不代表として低学年リレー(4×100m)に出場しました。
    当日の和歌山市も唸るような暑さでした。出場した選手は緊張していましたが、一生懸命に頑張りました。予選組では3着になりましたが、残念ながら決勝進出には届きませんでした。一生懸命に頑張る姿が気持ちよく、来年に向けていい経験になったと思います。ここまで来られたこと、本当に素晴らしいことです。この経験を次のステップに向けて、更なる飛躍をしてほしいと思います。本当にお疲れさまでした!
    【学校の様子】 2023-08-11 17:23 up!
    第60回 京都府吹奏楽コンクール
    続きを読む>>>

  • 2023-07-11
    学校の様子(159)
    学校の様子(159)令和5年度 非行防止教室2令和5年度 非行防止教室1令和5年度 非行防止教室2
    【学校の様子】 2023-07-06 11:26 up!
    令和5年度 非行防止教室1
    本日、7月6日(木)3限、1年生対象に「非行防止教室」が実施されました。これは、少年非行、生徒の暴力行為及びいじめ等の課題解決に向けて、子どもの規範意識を育むための取組です。講師の方は、京都府警本部少年サポートセンターや右京警察署からこられた、現役の警察官やスクールサポータの方々です。
    生徒のみんなは、警察官の方々が目の前におられることに緊張を隠せませんが、真剣に話を聞いていました。話の中で、「自分がされて嫌なことは、絶対にしない」と言われていました。本当に大切なことですね。
    暑い中でしたが、講義をいただいた少年サポートセンター、右京警察署のみなさん、本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立梅津中学校 の情報

スポット名
市立梅津中学校
業種
中学校
最寄駅
帷子ノ辻駅
住所
〒6150937
京都府京都市右京区梅津北川町34
TEL
075-882-0910
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=204804
地図

携帯で見る
R500m:市立梅津中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月10日12時14分40秒