R500m - 地域情報一覧・検索

市立泉尾北小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市大正区の小学校 >大阪府大阪市大正区泉尾の小学校 >市立泉尾北小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】大正駅 周辺情報 >【大阪】大正駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】大正駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】大正駅 周辺 小学校情報 > 市立泉尾北小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立泉尾北小学校 (小学校:大阪府大阪市大正区)の情報です。市立泉尾北小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立泉尾北小学校のホームページ更新情報

  • 2023-05-26
    新体力テスト 50m走
    新体力テスト 50m走新体力テスト 50m走
    記録を計るのは、1回のみです。スタートラインに立つ表情からは、緊張感が伝わってきました。
    「去年より速くなった!」と喜んでいる子もたくさんいました。
    【学校全体】 2023-05-25 13:05 up!
    運営に関する計画R5 運営に関する計画(期初)学校協議会泉尾北小学校 第1回学校協議会報告書

  • 2023-05-21
    まんがクラブ
    まんがクラブまんがクラブ
    下じき作りに取り組んでいます。
    絵を描くことが好きな子どもたちだけあって、とても上手です。
    タブレットで調べて見ながら描く子、オリジナルのキャラクターを描く子、どの子も熱心に鉛筆を動かしていました。
    次のクラブの時間に色をつけます。できあがるのが楽しみです。
    【学校全体】 2023-05-19 16:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-19
    放課後学習「Izukitaキャンパス」
    放課後学習「Izukitaキャンパス」放課後学習「Izukitaキャンパス」
    昨年度に引き続き、学習習慣の定着や基礎学力の向上を目指し、5月から放課後学習を実施しています。
    今年度も多くの児童が申し込み、毎日参加しています。
    宿題をしたり、パワーアッププリント(自主学習課題)に取り組んだりして、放課後も頑張っています。
    【学校全体】 2023-05-17 09:36 up!
    1 / 8 ページ8
    続きを読む>>>

  • 2023-05-15
    避難訓練
    避難訓練5・6年生 遠足〜奈良公園〜その25・6年生 遠足〜奈良公園〜その1避難訓練
    火災が発生した場合に備えた避難訓練を行いました。
    避難時の約束を守って素早く避難することができました。
    自分の命や友達の命を守る行動が自分たちでできるようにするための訓練であることを再認識できました。
    【学校全体】 2023-05-15 13:38 up!
    5・6年生 遠足〜奈良公園〜その2
    続きを読む>>>

  • 2023-05-12
    1・2年生 遠足〜長居公園〜その3
    1・2年生 遠足〜長居公園〜その31・2年生 遠足〜長居公園〜その21・2年生 遠足〜長居公園〜その11・2年生 遠足〜長居公園〜その3
    電車の中では静かにすること、前を見て歩くこと、素早く集合することなど、先生との約束もしっかり守って行動することができました。
    【学校全体】 2023-05-10 18:09 up!
    1・2年生 遠足〜長居公園〜その2
    あちらこちらから聞こえる「楽しい!」という声と、笑顔がいっぱい見られ、順番を守ったり、譲り合ったりしながら楽しく遊ぶことができました。
    【学校全体】 2023-05-10 18:08 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-05-03
    いずきたカーニバル その3
    いずきたカーニバル その3いずきたカーニバル その2いずきたカーニバル その15月いずきたカーニバル その3
    オカリナ演奏やフラダンスなど、学校を使った施設開放事業の教室の皆さんの発表の場もありました。お腹が空いたら軽食や飲み物を頂き、午後2時半までたっぷり楽しい時間を過ごすことができました。
    前夜の大雨で溜まった多量の水をスポンジで吸い取り、運動場に土を撒くところからの準備で本当に皆様にはお世話になりました。4年振りの開催は大盛況の内に幕を閉じました。
    【学校全体】 2023-05-01 14:23 up!
    いずきたカーニバル その2
    講堂では、子ども向けから大人対象のものまで多様なワークショップがありました。生け花や写真で目の保養をしたり、似顔絵の描き方を教えてもらったり、健康チェックや幼児の遊び場などもありました。リボンレイやイモムシ等を作るコーナーも人気でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-04-24
    C-NETの先生がかわりました
    C-NETの先生がかわりましたC-NETの先生がかわりました
    今年度からC-NETの先生がかわり、5・6年生の英語学習や3・4年生の英語活動を一緒に行います。
    今日は各クラスで、一人ずつ自己紹介をしました。
    握手やハイタッチをしながらコミュニケーションをとり、C-NETの先生は子どもたちの顔と名前をさっそく覚えてくれていました。
    【学校全体】 2023-04-24 12:14 up!

  • 2023-04-16
    6年生 委員会活動決め
    6年生 委員会活動決め6年生 委員会活動決め
    学級の司会係を中心に、今年度の委員会活動を決めました。
    司会係のスムーズな進行と、それに協力し合いながら希望を出し合う様子が見られました。
    最高学年として、委員会活動を充実させてくれることを期待しています。
    【6年生】 2023-04-14 14:10 up!

  • 2023-04-14
    発育測定
    発育測定3年生 算数科「かけ算」発育測定
    発育測定が始まりました。
    測定前に、健康診断についての話を聞きました。
    6月30日までに、たくさんの健康診断が行われます。
    今の自分は健康かな?この検査にはどんな意味があるのかな??と興味をもって健康診断を受け、自分の体を大切にしていきましょう。
    【学校全体】 2023-04-13 18:22 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-04-04
    2023年度表示項目はありません全国体力・運動能力、運動習慣等調査
    2023年度表示項目はありません
    全国体力・運動能力、運動習慣等調査令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果検証 学校の概要

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

市立泉尾北小学校 の情報

スポット名
市立泉尾北小学校
業種
小学校
最寄駅
【大阪】大正駅
住所
〒5510031
大阪府大阪市大正区泉尾2-21-24
TEL
06-6551-0028
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e581216
地図

携帯で見る
R500m:市立泉尾北小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年01月20日10時05分40秒