R500m - 地域情報一覧・検索

市立味原小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市天王寺区の小学校 >大阪府大阪市天王寺区味原町の小学校 >市立味原小学校
地域情報 R500mトップ >鶴橋駅 周辺情報 >鶴橋駅 周辺 教育・子供情報 >鶴橋駅 周辺 小・中学校情報 >鶴橋駅 周辺 小学校情報 > 市立味原小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立味原小学校 (小学校:大阪府大阪市天王寺区)の情報です。市立味原小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立味原小学校のホームページ更新情報

  • 2024-01-20
    2024/01/16 10:52 更新冬季体力づくり運動週間
    2024/01/16 10:52 更新冬季体力づくり運動週間冬季体力づくり運動週間
    1月15日(月)から「冬季体力づくり週間」が始まりました。
    時間を割り振って、全学年が休み時間に、運動場で「かけ足」、講堂で「なわとび」を行います。
    運動場を走った周数や縄跳びを跳んだ数をカードに記録していきます。
    2月2日(金)まで、行います。
    汗とりタオルや、タオルなどの用意をよろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-29
    2023/12/26 09:19 更新芝生ニュース
    2023/12/26 09:19 更新
    芝生ニュース第56号(令和5年12月)

  • 2023-12-25
    2023/12/21 10:14 更新2学期終業式
    2023/12/21 10:14 更新2学期終業式2学期終業式
    12月21日(木)終業式を行いました。
    3・6年生の代表が、学習発表会や全校遠足など2学期のことを振り返って、みんなの前で立派に作文発表しました。
    保健委員会による「健康チェック100%賞」(クラス全員がハンカチ、ティッシュを持ってきて、爪が切れているともらえる賞)の表彰もありました。
    3学期の始業式は1月9日(火)です。
    病気や怪我なく、冬休みを健康、安全に過ごし、みんなが元気に登校できることを願っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-13
    2023/12/11 08:17 更新親校会ふれあいもちつき大会
    2023/12/11 08:17 更新親校会ふれあいもちつき大会親校会ふれあいもちつき大会
    9日(土)、5年ぶりに「親校会ふれあいもちつき大会」を開催いたしました。
    本年度は保護者同伴のもと、希望制で行いました。
    学年ごとに分かれて、全員が餅をつきました。
    なかなか経験できないことが経験でき、子どもたちは大喜び!!
    ついた餅は、自分で丸めて1人2個持って帰りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-06
    2023/12/01 14:30 更新音楽鑑賞会
    2023/12/01 14:30 更新音楽鑑賞会12月音楽鑑賞会
    1日(金)に、日本の民謡・伝承・伝統邦楽器楽団「奏楽ろくだん」の皆さんをお呼びして、音楽鑑賞会を行いました。
    津軽三味線やお箏、尺八での演奏、和太鼓体験などがありました。
    日本の伝統楽器に触れ、音楽のすばらしさを感じることができました。
    【お知らせ】 2023-12-01 14:30 up!

  • 2023-11-29
    2023/11/28 12:30 更新幼小連携「秋さがし」
    2023/11/28 12:30 更新幼小連携「秋さがし」幼小連携「秋さがし」
    28日(火)に、味原小学校1年生と味原幼稚園5歳児クラスとで真田山公園に集まり、秋さがしをしました。
    1年生と5歳児が一緒になって活動しました。
    いろいろな色や形の葉っぱを見つけて思い思いに作品をつくりました。
    ドングリなどの木の実で、マラカスをつくる子もいました。
    一緒に葉っぱを探したり、気付きや作り方を教え合ったりする姿が多く見られました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-16
    2023/11/15 14:36 更新スポーツ交歓会6年
    2023/11/15 14:36 更新スポーツ交歓会6年スポーツ交歓会6年
    11月15日(水)長居のヤンマースタジアムでスポーツ交歓会が実施されました。
    天王寺区内の8つの小学校6年生が一堂に会し、100m走・400mリレーに参加しました。
    初めてスタジアムのスタンドにあがった子どもたちは「すごい広いな」「ここで走れるの?」と嬉しそうでした。
    緊張していた子もいましたが、みんな全力を出し切って走ることができました。
    記録(タイム)を取っていますので、自分の記録証が届くまで、楽しみにしていてください。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    2023/10/27 08:27 更新前期児童会メンバー表彰
    2023/10/27 08:27 更新前期児童会メンバー表彰全校遠足オリエンテーリング表彰式前期児童会メンバー表彰
    前期児童会メンバー(会長、副会長、各学級代表、各委員会委員長)は、4月から、全校児童の中心となり、味原小学校をより良い学校にしようと活動をしています。
    朝のあいさつ運動をはじめ、味原小学校のテーマや運動会のテーマを決めたり、「100のなかよし言葉」を広めたりするなど、日々、本当によく頑張りました。
    その頑張りを称え、賞状を渡しました。
    10月31日(火)1時間目に後期児童会開きを行います。前期に引き続き、味原小学校がより良い学校になるよう取り組んでもらいたいです。
    【お知らせ】 2023-10-27 08:27 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-25
    2023/10/25 10:52 更新6年生 おなか元気教室
    2023/10/25 10:52 更新6年生 おなか元気教室6年生 おなか元気教室
    今週は「健康週間」です。おなか元気教室を実施しています。
    ヤクルトより講師の先生をお招きし、腸内環境を整える大切さについて学習しました。
    腸内細菌について知り、良い菌を増やすための生活習慣、食生活はどういったものかということを学びました。
    自分の日常生活を見直す機会となればよいですね。
    【お知らせ】 2023-10-25 10:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-23
    2023/10/23 17:17 更新全校遠足を振り返って「いいとこ みつけて いこうよう」
    2023/10/23 17:17 更新全校遠足を振り返って「いいとこ みつけて いこうよう」全校遠足を振り返って「いいとこ みつけて いこうよう」
    1〜5年生が6年生への感謝の気持ちを葉っぱに書きました。
    「遊んでくれてうれしかったです。」「オリエンテーリングが楽しかったです。6年生がとてもやさしくて、うれしかったです。また来年も楽しみです。」などのメッセージがありました。
    玄関に掲示していますので、ご覧ください。
    いいところがいっぱい書かれて、まさに紅葉しています!
    【お知らせ】 2023-10-23 17:17 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

市立味原小学校 の情報

スポット名
市立味原小学校
業種
小学校
最寄駅
鶴橋駅
住所
〒5430023
大阪府大阪市天王寺区味原町8-19
TEL
06-6768-2288
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e591241
地図

携帯で見る
R500m:市立味原小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月30日08時37分52秒