R500m - 地域情報一覧・検索

市立中本小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区中本の小学校 >市立中本小学校
地域情報 R500mトップ >緑橋駅 周辺情報 >緑橋駅 周辺 教育・子供情報 >緑橋駅 周辺 小・中学校情報 >緑橋駅 周辺 小学校情報 > 市立中本小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中本小学校 (小学校:大阪府大阪市東成区)の情報です。市立中本小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中本小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-21
    2025/05/19 19:31 更新児童朝会
    2025/05/19 19:31 更新児童朝会児童朝会
    今日の児童朝会には、
    東成区の春木区長が来てくださいました。
    シャトルランの表彰があり、
    6年生の3名が表彰されました。
    そして、区長から、「続けることの大切さ」のお話がありました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-05
    2025/05/02 13:17 更新何を育てるの?
    2025/05/02 13:17 更新何を育てるの?5月何を育てるの?
    2年2組の生活科の授業です。
    1年生の時につかった植木鉢をひっくり返して
    土を学習園に出しています。
    さて、これから何を育てるのかな?
    【できごと】 2025-05-02 13:17 up!大阪市立図書館 電子書籍の案内
    続きを読む>>>

  • 2025-04-25
    2025/04/25 16:59 更新木曜日は児童集会
    2025/04/25 16:59 更新木曜日は児童集会木曜日は児童集会
    今日は、児童集会です。
    計画委員さんと各委員会委員長の18人が、
    あいさつと抱負を言ってくれました。
    どの子どもも、中本小学校を今よりももっともっとよくしていこうと
    いう気持ちにあふれていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-04-22
    2025/04/21 14:03 更新4月21日 児童朝会
    2025/04/21 14:03 更新4月21日 児童朝会4月21日 児童朝会
    今日は、学校が楽しくなる3つの魔法のことば、続編です。
    それは、「だいじょうぶ」です。
    1年生は、初めての小学校生活で、不安な気持ちがあるでしょう。
    その他の学年の人も、苦手なことや嫌なことがあって、不安な気持ちがあるでしょう。
    そんなときに、この1冊です。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-18
    2025/02/18 14:09 更新復習問題
    2025/02/18 14:09 更新復習問題復習問題
    4年生の算数の学習です。
    この時間はこれまでの学習の復習問題をしていました。
    大型モニターに映し出された問題を見て、みんなで考えていました。
    【4年生】 2025-02-18 14:09 up!

  • 2025-02-02
    2025/01/31 19:34 更新絵の具の筆を使って2
    2025/01/31 19:34 更新絵の具の筆を使って2なわとび交流週間昨日、本庄中学校から先生が来校し、6年生が中学の先生の授業を体験しました。
    このクラスでは、「数学」の学習です。
    小学校では、学習しない「素数」についての授業でした。子どもたちは手元に1〜100までの数字が並んだ紙を見ながら、素数を見つける活動をしました。
    1年生の算数の学習です。
    この時間は、100を超える数の数え方と表し方を学習しました。
    10を超える数の学習をしたときと同じように、1の集まり、10の集まり、100の集まりで考えていげばよいことに気づきました。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-20
    2024/08/19 09:19 更新ラジオ体操始まりました
    2024/08/19 09:19 更新ラジオ体操始まりました8月ラジオ体操始まりました
    夏休みも終盤。来週の火曜日から2学期が始まります。
    学校の校庭では、今週の金曜日までの1週間、PTAの方々がお世話してくださり朝の6時半からラジオ体操が行われています。
    今朝は曇り空でしたが湿度が高く、体操を終えるとタオルで汗を拭う感じでした。
    子どもたちもたくさん参加していて、先週までと違って久しぶりに朝早く起きた人もいてたことと思います。この1週間のラジオ体操を通して、朝早く起きるリズムを整え2学期を迎えることができればいいですね。
    【お知らせ】 2024-08-19 09:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-22
    2024/07/18 21:34 更新1学期の最終日6
    2024/07/18 21:34 更新1学期の最終日61学期の最終日51学期の最終日41学期の最終日6
    6年生の1学期最終日の様子です。
    【6年生】 2024-07-18 21:34 up!
    1学期の最終日5
    5年生の1学期最終日の様子です。
    【5年生】 2024-07-18 21:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-14
    2024/07/12 21:21 更新家庭科の学習のまとめ
    2024/07/12 21:21 更新家庭科の学習のまとめ表からきまりをみつけよう家庭科の学習のまとめ
    6年生の家庭科の学習です。
    裁縫箱にある者の名前を答えたり、波縫いや半返し縫いなどの縫い方を答えたり、問題を解くごとに画面上に正解ランキングが表示されます。子どもたちは自分が作ったキャラクターの順位が変動するのを楽しみながら学習に取り組んでいました。
    【6年生】 2024-07-12 21:21 up!
    表からきまりをみつけよう
    5年生の算数の学習です。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    2024/06/21 13:38 更新じゃんけん列車
    2024/06/21 13:38 更新じゃんけん列車じゃんけん列車
    昨日の朝の児童集会の様子です。
    運動場で「じゃんけん列車」をしました。
    曲が流れている間は運動場を自由に歩き、曲が止まったら近くにいる人とじゃんけんをします。負けた人は勝った人の背中に手をおき後ろにつながります。じゃんけんを繰り返していくと、長〜い列をなした列車のできあがりです。
    【全学年】 2024-06-21 13:38 up!
    1 / 54 ページ
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立中本小学校 の情報

スポット名
市立中本小学校
業種
小学校
最寄駅
緑橋駅
玉造駅
住所
〒5370022
大阪府大阪市東成区中本4-2-32
TEL
06-6981-0702
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e661454
地図

携帯で見る
R500m:市立中本小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月10日07時22分25秒