R500m - 地域情報一覧・検索

市立中本小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市東成区の小学校 >大阪府大阪市東成区中本の小学校 >市立中本小学校
地域情報 R500mトップ >緑橋駅 周辺情報 >緑橋駅 周辺 教育・子供情報 >緑橋駅 周辺 小・中学校情報 >緑橋駅 周辺 小学校情報 > 市立中本小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立中本小学校 (小学校:大阪府大阪市東成区)の情報です。市立中本小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立中本小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-10
    2023/10/10 12:38 更新全体練習
    2023/10/10 12:38 更新全体練習全体練習
    今日の全体練習は、閉会式と応援団の練習をみんなで行いました。
    応援団は全体に初お披露目でしたが、大きな声で盛り上げていました。
    【全学年】 2023-10-10 12:38 up!
    1 / 80 ページ

  • 2023-09-25
    2023/09/25 09:31 更新クラブ活動の様子2
    2023/09/25 09:31 更新クラブ活動の様子2クラブ活動の様子1秋の交通安全運動クラブ活動の様子2
    20日に行ったクラブ活動で、<卓球・縄跳びクラブ>の様子です。
    【できごと】 2023-09-25 09:31 up!
    クラブ活動の様子1
    20日に行ったクラブ活動で、<スポーツクラブ>の様子をお届けいたします。
    【できごと】 2023-09-25 09:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    2023/09/11 19:57 更新いろいろ もよう
    2023/09/11 19:57 更新いろいろ もようボールを投げる 当てる練習いろいろ もよう
    2年生の教室では図工の学習をしていました。
    4つ折りにした和紙のような紙の上に、いろいろな色のインクで小さな点をつけていきます。そこでできたもようを広げると1枚の紙を4分割したそれぞれにドットで表した模様が表れてきました。
    【2年生】 2023-09-11 19:57 up!
    ボールを投げる 当てる練習
    1年生の体育の学習です。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-31
    2023/08/31 21:13 更新スーパームーン見ましたか!
    2023/08/31 21:13 更新スーパームーン見ましたか!2学期のスタートです!スーパームーン見ましたか!
    今日の月は、今年見れる満月の中で一番大きく見えるスーパームーンと呼ばれるものです。
    空が暗くなってから、月を探していたんですが雲が多く、なかなか見れなかったんですが、夜の8時半頃空を見るとはっきりと満月が見えました。
    写真を見てもらうと分かるように、とにかく明るい!!!
    中本小学校のみんなもこの月を見てるかなあ。と思いつつ写真を撮りました。
    写真で見るとまわりは真っ暗な夜空には見えないですよね。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-26
    2023/08/25 09:18 更新ラジオ体操最終日
    2023/08/25 09:18 更新ラジオ体操最終日ラジオ体操最終日
    夏休み最後の1週間、朝早く起きてラジオ体操に来ていた子どもたち、がんばりましたね。
    また、準備や進行をし、運営していただきましたPTAの皆様、1週間ありがとうございました。朝は家庭内の段取りも忙しい中で、時間の都合をつけていただき行っていただきましたことお礼申し上げます。
    地域にお住まいの方も一緒に朝の体操に参加していただいておりました。学校でのラジオ体操は今日で終わりになりますが、これからも健康づくりの一環としてお家で、公園で体を動かすことを続けられてください。
    いよいよ、来週から2学期が始まります。
    とにかく暑い日がこれからもしばらく続きます。自分の体調の変化によく気を付けて熱中症対策をして8月、9月を乗り切りましょう。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    2023/08/24 16:38 更新ラジオ体操
    2023/08/24 16:38 更新ラジオ体操ラジオ体操
    朝、6時半、中本小学校の運動場に子ども、お父さん、お母さん、地域の方などが参加して、ラジオから流れてくる曲に合わせてラジオ体操第一、第二を行いました。
    今日の参加者は全員で70名を超えていました。
    今日から始まり、今週の金曜日までの5日間、毎日行われます。
    来週からは2学期が始まるので、朝の起床の習慣をつけるためにも役立ちますね。
    【できごと】 2023-08-21 17:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-07
    2023/08/07 13:55 更新区役所からのお知らせ 小学5、6年生の保護者の方へ
    2023/08/07 13:55 更新区役所からのお知らせ 小学5、6年生の保護者の方へ8月区役所からのお知らせ 小学5、6年生の保護者の方へ
    東成区では、9月より中道小学校、中本小学校の施設を利用し、児童生徒の「心の居場所づくり」を目的とした放課後の学習支援や運動・文化活動を実施します。
    詳しくは東成区ホームページをご覧ください。https://www.city.osaka.lg.jp/higashinari/page/0...【お知らせ】 2023-08-07 13:48 up!東成区『子どもたちの「生きる力」育み支援事業』のお知らせ

  • 2023-07-29
    2023/07/24 16:05 更新子どもたちに1学期の初日にした話「あいさつを元気よくしましょう・・・
    2023/07/24 16:05 更新
    子どもたちに1学期の初日にした話「あいさつを元気よくしましょう」について、自分でがんばったと思う人立ちましょう!と言ったところ、たくさんの子どもが立ちました。自信満々で立った子、周りを見て自分もいいかなと思って立った子、本当はきちんとあいさつができているのに遠慮が勝って立てなかった子、いろいろだと思いますが、自分ががんばったことについては、自信をもって「がんばったよ!」と言えることも大切だと思います。次回、自信をもって自分ががんばったと言えたら、それも立派な成長の一つです。
    さて、これから夏休みになります。近年の暑さは災害級とも言われる暑い日がこれからも続くと思います。学校がお休みの間の日中の過ごし方について各家庭でお子様と話をしていただき、熱中症に留意してお過ごしください。
    【全学年】 2023-07-24 16:05 up!

  • 2023-05-30
    2023/05/29 16:52 更新強弱をつけて歌う
    2023/05/29 16:52 更新強弱をつけて歌う分数×分数の計算の仕方定規を使って長さをはかる強弱をつけて歌う
    5年生は5月の季節にぴったりの「こいのぼり」の曲を歌っていました。
    ただ曲のリズムに合わせて歌うだけでなく、楽譜に示されているmf(メゾフォルテ)mp(メゾピアノ)、>(クレッシェンド)などの音の強弱の符号に注意して、歌唱の練習をしていました。
    さすが5年生です。
    【5年生】 2023-05-29 14:28 up!
    分数×分数の計算の仕方
    続きを読む>>>

  • 2023-03-25
    2023/03/23 17:54 更新令和4年度 修了式
    2023/03/23 17:54 更新令和4年度 修了式令和4年度 修了式
    令和4年度の学習及び学校行事がすべて終了いたしました。
    今年度は、長かった工事期間も終わり5月から新運動場で体育の授業をしたり、思いっきり走り回って遊んだりすることができるようになりました。
    3年ぶりの、中本小学校の運動場で行った運動会。学習発表会や学習参観など感染症対策をしながらでしたが、子どもたちの学習の様子を保護者の方に見てもらうことができるようになったこともうれしく思います。
    来年度も中本小学校の教育活動の取組への温かいご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
    【全学年】 2023-03-23 17:54 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立中本小学校 の情報

スポット名
市立中本小学校
業種
小学校
最寄駅
緑橋駅
玉造駅
住所
〒5370022
大阪府大阪市東成区中本4-2-32
TEL
06-6981-0702
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e661454
地図

携帯で見る
R500m:市立中本小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月10日07時22分25秒