R500m - 地域情報一覧・検索

市立矢田西小学校

(R500M調べ)
市立矢田西小学校 (小学校:大阪府大阪市東住吉区)の情報です。市立矢田西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立矢田西小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-13
    大和川水生生物調査<6年生>
    大和川水生生物調査<6年生>大和川水生生物調査<6年生>
    10月13日(金)
    6年生は校区南端に位置する行基大橋の近くで、国土交通省近畿地方整備局大和川河川事務所の方から、水生生物について学びました。それに先立ち川の浅瀬に入り、ざるや網を入れてさまざまな生物を捕まえました。
    【学校日誌】 2023-10-13 11:51 up!

  • 2023-09-24
    5年算数研究授業
    5年算数研究授業修学旅行保護者説明会田辺大根の種植え<4年生>5年算数研究授業
    本日5年生で算数の研究授業を行いました。
    分数の計算を集中して取り組んでいました。
    【学校日誌】 2023-09-22 15:07 up!
    修学旅行保護者説明会
    9月21日(木)
    続きを読む>>>

  • 2023-09-20
    運動会全体練習
    運動会全体練習運動場での練習運動会全体練習
    本日1限目、運動会全体練習を行いました。
    主に開会式の練習でしたが、それぞれの児童が役割をはたしていました。
    【学校日誌】 2023-09-20 12:07 up!
    運動場での練習
    9月19日(火)
    続きを読む>>>

  • 2023-09-11
    運動会係活動
    運動会係活動おとの たかさに きをつけて<1年生>運動会係活動
    9月11日(月)
    本日5・6年生の児童は、運動会係活動打ち合わせを行いました。当日は「放送」「用具準備・体操」「招集・プラカード、順位移動」「得点」「運営委員」「決勝審判」「救護」など、高学年が主体的に運営します。
    【学校日誌】 2023-09-11 15:23 up!
    おとの たかさに きをつけて<1年生>
    9月11日(月)
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    ◇◇◇ 8月28日(月) 2学期始業式 4時間授業 給食開始 ◇◇◇
    ◇◇◇ 8月28日(月) 2学期始業式 4時間授業 給食開始 ◇◇◇稲が実りだしてきました稲が実りだしてきました
    8月21日(月)
    5年生が6月に地域の方々の指導を受け、植えた稲が実りだしてきました。この時期に合わせ夏休み前に手作りしていたかかし6体が立てられました。それぞれのかかしには、紹介するプロフィールも掲示されてます。
    【学校日誌】 2023-08-21 14:22 up!
    給食だより8月分給食献立表

  • 2023-07-22
    2023/07/21 14:45 更新防犯訓練
    2023/07/21 14:45 更新防犯訓練防犯訓練
    本日、矢田西中学校と合同で防犯訓練を行いました。
    東住吉警察の方々に来ていただき、不審者対応の訓練を行いました。
    参加した先生方は、実践することができました。
    【学校日誌】 2023-07-21 14:45 up!

  • 2023-07-10
    2023/07/10 09:49 更新児童朝会
    2023/07/10 09:49 更新児童朝会児童朝会
    7月10日(月)
    今朝は、運動場で1学期最後の児童朝会が行われました。1年生が5月に植えたアサガオにも日差しがとどいています。残り少ない日々ですが、最後まで気持ちをゆるめずがんばりましょうとのお話がありました。
    【学校日誌】 2023-07-10 09:49 up!

  • 2023-07-09
    2023/07/07 15:22 更新6年生歌舞伎鑑賞
    2023/07/07 15:22 更新6年生歌舞伎鑑賞4年生社会見学 36年生歌舞伎鑑賞
    7月7日(金)
    本日は、6年生が松竹座にきています。
    これから歌舞伎を鑑賞します。
    【学校日誌】 2023-07-07 15:22 up!
    4年生社会見学 3
    続きを読む>>>

  • 2023-06-30
    2023/06/29 09:23 更新「ぐうちょきぱあ」手話発表
    2023/06/29 09:23 更新「ぐうちょきぱあ」手話発表3年生算数ぞうきんを縫っています <6年生>「ぐうちょきぱあ」手話発表
    6月29日(木)
    今朝の児童集会は、放課後に手話の活動をしている「ぐうちょきぱあ」のメンバーがクイズ大会を開催してくれました。児童たちは、披露される手話が何を表現しているかを班で相談して答えていきました。
    【学校日誌】 2023-06-29 09:23 up!
    3年生算数
    3年生の算数の授業は、わり算でした。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-23
    2023/06/23 15:05 更新おさかなの絵に色ぬり <2年生>
    2023/06/23 15:05 更新おさかなの絵に色ぬり <2年生>カルシウムを多く含む食べ物 <3年生>始業前のたてわり遊びおさかなの絵に色ぬり <2年生>
    6月23日(金)
    2年2組の5校時の図工は、おさかなの絵に色ぬりをしました。本体が黄色のおさかなに4色のパスを使って、うろこをカラフルにぬりあげました。周囲に海草や海の生物を描いたりして、海の中を表現していました。
    【学校日誌】 2023-06-23 15:05 up!
    カルシウムを多く含む食べ物 <3年生>
    6月23日(金)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立矢田西小学校 の情報

スポット名
市立矢田西小学校
業種
小学校
最寄駅
【大阪】矢田駅
住所
〒5460024
大阪府大阪市東住吉区公園南矢田2-15-43
TEL
06-6699-1600
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e741701
地図

携帯で見る
R500m:市立矢田西小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月05日09時16分45秒