0904 薬物乱用防止教室17:19
今日は学校薬剤師の竹内先生を講師にお招きして、薬物乱用防止教室がありました。今回のテーマは「飲酒が未成年にもたらす害について」でした。未成年飲酒の実態や有害性について、わかりやすく説明していただきました。また、専用のゴーグルを装着して、泥酔状態の体験も行いました。運営してくれた健康委員会のみなさん、ありがとうございました。0903 あいさつ運動09/03
毎月第1週は、あいさつ運動です。昨日は健康委員会の担当でした。終わった後は委員長のY・Jさんから「もっと大きな声であいさつするようにしましょう」の一言。坂本中学校で取り組んでいる「あいさつの4か条」を実践していきましょう。0902 上級学校説明会09/02
今日は2,3年生を対象にした上級学校説明会がありました。9つの上級学校に来ていただきました。3年生はそろそろ志望校決定の時期になります。今日の説明会を参考にしながら、将来の進路を見据えて、自分の適性に合った進路選択をしてほしいと思います。
※説明に来ていただた多くの学校から、坂中生徒の聞く姿勢(聞き方)について、お褒めのことばをいただきました。 0901 今日の授業風景09/01
3年生の理科の授業では、タブレット端末を使って、ダニエル電池の説明を行っていました。なかなか難易度の高い内容だったように思います。みんながんばっていました。0829 保育実習08/29
続きを読む>>>