R500m - 地域情報一覧・検索

市立飫肥小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県日南市の小学校 >宮崎県日南市飫肥の小学校 >市立飫肥小学校
地域情報 R500mトップ >飫肥駅 周辺情報 >飫肥駅 周辺 教育・子供情報 >飫肥駅 周辺 小・中学校情報 >飫肥駅 周辺 小学校情報 > 市立飫肥小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立飫肥小学校 (小学校:宮崎県日南市)の情報です。市立飫肥小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立飫肥小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-06
    2023年9月 (3)研修会 
    2023年9月 (3)研修会 投稿日時 : 09/05
    夏休みに性教育の研修会(九州大会)がありました。
    本校の先生が、日南市のレインボープランについて、飫肥小学校の実践を含めて発表しました。
    参加された方々の関心が高く、質疑応答は活発でした。避難訓練投稿日時 : 09/04
    防災の日に合わせて、地震の避難訓練をしました。
    「お は し も」の避難のルールを守って運動場に避難しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-20
    令和5年度学校暦
    令和5年度学校暦0

  • 2023-08-16
    2023年8月 (2)夏休み
    2023年8月 (2)夏休み投稿日時 : 08/14
    夏休み中の先生達の様子です。
    いろいろな研修をしています。
    お芋のお世話もします。
    研修会での発表が控えている先生達はリハーサルもします。
    夏休みも、がんばる先生達です。
    続きを読む>>>

  • 2023-08-08
    2023年8月 (1)登校日
    2023年8月 (1)登校日投稿日時 : 9:00
    登校日に、卒業生が中学生活についてお話しをしに来てくれました。
    5・6年生は、興味津々に聞いていました。
    終わったら、他の学年の教室を回ってくれました。

  • 2023-07-29
    2023年7月 (4)1学期最後の日
    2023年7月 (4)1学期最後の日投稿日時 : 07/21
    感染症の感染拡大防止のために、オンラインでの終業式にしました。
    3人の児童代表が、1学期に頑張ったことを発表しました。
    生活面、学習面、保健面での先生からの話もありました。
    終業式の後は、学級活動で夏休みの過ごし方の指導を行いました。
    帰る前には、教室や廊下をきれいにしました。
    続きを読む>>>

  • 2023-07-15
    2023年7月 (3)家庭教育学級
    2023年7月 (3)家庭教育学級投稿日時 : 07/14
    「家庭教育サポートプログラム」を使って、家庭教育学級を行いました。
    トレーナーの先生の穏やかで、丁寧な説明の中、皆さん活発に意見交換をして、学びを深めました。元気の出る朝ご飯投稿日時 : 07/11
    4年生が学校栄養教諭の先生と「元気の出る朝ご飯」についての学習をしています。
    夏休みの朝ご飯にも応用できるといいです。

  • 2023-07-03
    2023年7月 (1)おいものお世話
    2023年7月 (1)おいものお世話投稿日時 : 9:00
    2年生が、いも畑で、草抜きを頑張っていました。
    おいしいお芋ができるように、ていねいに作業をしていました。

  • 2023-06-30
    2023年6月 (16)上手になりました
    2023年6月 (16)上手になりました1年生の水泳の授業です。
    上手に浮くことも
    潜って輪っかをくぐることも
    上手にできるようになっています。ミシンも使います投稿日時 : 06/29
    6年生の家庭科です。
    ミシンを使って、作品を作っています。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-18
    2023年6月 (8)非行防止教室
    2023年6月 (8)非行防止教室投稿日時 : 06/16
    本年度も講師の先生をお招きして、非行防止教室を行いました。
    発表や話し合いに積極的に児童は取り組みました。
    この学習を生活に生かすよう学校は指導を続けます。学校の教育活動へのご意見をいただきます投稿日時 : 06/15
    学校運営協議会を開催し、委員の皆さまに本年度の学校の教育に関する方針や努力事項を説明しました。
    皆様、この1年、どうぞよろしくお願いいたします。虫歯にならないように投稿日時 : 06/14
    続きを読む>>>

  • 2023-06-13
    2023年6月 (5)リコーダーも上手になっています
    2023年6月 (5)リコーダーも上手になっています投稿日時 : 9:00
    3年生が音楽で、リコーダーを練習しています。
    どんどん上手になっています。小村寿太郎国際塾 スタート投稿日時 : 06/12
    本年度も、外国語を学ぶ機会を日南市教育委員会の方々が設けてくださいました。飫肥小学校からも参加します。
    この日は、そのスタートの日でした。
    先生方、今年もよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

<< prev | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | next >>

市立飫肥小学校 の情報

スポット名
市立飫肥小学校
業種
小学校
最寄駅
飫肥駅
住所
〒8892535
宮崎県日南市飫肥10-1-3
TEL
0987-25-1177
ホームページ
https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1201/
地図

携帯で見る
R500m:市立飫肥小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年03月19日15時58分59秒