2025年6月 (8)1学期末テスト投稿日時 : 06/27
1学期の学習のまとめとして、期末テストを実施しました。静かな教室の中、一人ひとりが真剣な表情で問題に向き合い、これまでの学びの成果を発揮しようと懸命に取り組んでいました。どの学年の生徒も、テストに向けて家庭での学習にも熱心に取り組んできました。テストは、ただ点数を取ることが目的ではなく、自分の得意なところや課題を見つけ、次の学びへとつなげていく大切な機会です。テスト前の準備とテスト後の振り返りをしっかりと行い、1学期の学習内容をしっかりと身につけてほしいです。教育相談投稿日時 : 06/25
今週、本校では「教育相談週間」を実施しています。この期間は、生徒一人ひとりと担任等が個別に面談を行い、学習面や生活面をはじめ、学校生活全般についての状況や悩み、希望などを丁寧に聞き取る時間としています。このような対話の機会を大切にし、生徒一人ひとりが安心して学校生活を送り、自分らしく成長できる環境づくりに努めています。食の指導(2年生)投稿日時 : 06/24
日南市中央調理場より講師の先生をお招きし、「暑さに負けない体づくり
~夏バテを防ぐための食事と生活習慣~」についてお話をしていただきました。講話の中では、夏バテを防ぐためのポイントとして、次のことを教えていただきました。「主食・主菜・副菜をそろえて、バランスよく食べるようにしましょう。」「一日のエネルギー源となる朝食は、暑さに負けない体の土台になります。」
今回の学びを通して、毎日の食事や生活習慣の大切さを改めて実感しました。これからの暑い季節を健康に過ごすためにも、教えていただいたことを実践していきたいと思います。実力テスト投稿日時 : 06/17
続きを読む>>>