R500m - 地域情報一覧・検索

市立五明小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市菅沢町乙の小学校 >市立五明小学校
地域情報 R500mトップ >道後温泉駅 周辺情報 >道後温泉駅 周辺 教育・子供情報 >道後温泉駅 周辺 小・中学校情報 >道後温泉駅 周辺 小学校情報 > 市立五明小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立五明小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立五明小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立五明小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-08
    五明太鼓としし舞
    五明太鼓としし舞朝の読み聞かせ五明太鼓としし舞2023年9月7日 14時48分
    2学期に入って初めての五明太鼓としし舞の練習をしました。
    日向は暑いのですが、体育館の中は風が通って涼しかったです。
    18日(日)には地域の敬老会で太鼓としし舞を披露する予定です。
    今年度はたくさん披露する機会があるので、子供たちも張り切っています。771772

  • 2023-09-05
    2学期始業式
    2学期始業式2学期始業式2023年9月4日 17時30分
    2学期が始まりました。
    代表児童が、夏休みの思い出や2学期にがんばりたいことなどを発表しました。
    2学期には、敬老会や運動会、稲刈り、餅つき、連合音楽会など、たくさんの行事があります。
    まだまだ暑い日が続きますが、元気にがんばっていきます。770

  • 2023-08-26
                  &・・・
                     
             (委託を受けて個人で仕事をする方向け)

  • 2023-07-21
    2023年7月 (5)(7月20日)1学期終業式
    2023年7月 (5)(7月20日)1学期終業式投稿日時 : 07/20
    今日で1学期が終わります。
    終業式では、代表児童が1学期の思い出や夏休みにがんばることを発表しました。
    長い夏休み、楽しく元気に過ごしてください。(7月20日)1学期終業式(7月14日)オオムラサキの放蝶(7月14日)ジャガイモの収穫(中学年・幼稚園)(7月11日)全校水泳(7月11日)修学旅行の思い出発表(6年生)

  • 2023-06-23
    2023年6月 (8)(6月20日)地域の農家さんによる出前授業(中学年)
    2023年6月 (8)(6月20日)地域の農家さんによる出前授業(中学年)投稿日時 : 9:25
    中学年が、社会科の勉強で農業をされている方に来ていただき、野菜作りについて学習しました。
    作っている野菜や収穫の時期などを教えていただきました。
    今後、畑の見学も計画しているようです。(6月20日)地域の農家さんによる出前授業(中学年)(6月21日)フラダンス教室

  • 2023-06-21
    2023年6月 (6)(6月9日)すもう総体
    2023年6月 (6)(6月9日)すもう総体投稿日時 : 06/19
    6月9日(金)、愛媛県総合運動公園相撲場で、「松山市小学校総合体育大会(第35回すもうの部)」が開催されました。
    本校からは、3名の児童が大会に出場しました。
    大会では、日ごろの練習の成果を発揮し、第1位や第3位になるなど、よい取組ができました。(6月9日)すもう総体

  • 2023-06-14
    2023年6月 (5)(6月10日)ほたる祭りでの「五明太鼓」発表
    2023年6月 (5)(6月10日)ほたる祭りでの「五明太鼓」発表投稿日時 : 13:58
    神次郎地区で、4年ぶりに「ほたる祭り」が行われました。
    そのオープニングに、本校児童が五明太鼓の演奏と獅子舞いを披露しました。
    久しぶりに地域の中での発表でしたが、最後までやり切ることができました。(6月10日)ほたる祭りでの「五明太鼓」発表(6月8日)交通安全教室

  • 2023-06-13
    2023年6月 (3)(6月8日)すもう部壮行会
    2023年6月 (3)(6月8日)すもう部壮行会投稿日時 : 06/08
    9日のすもう大会に向けて、壮行会を行いました。
    まず、すもう部員のみなさんがけいこの様子を見せてくれました。
    そして、教員と対戦しました。
    最後に、全員で声援を送りました。
    五明小学校の代表として、立派な態度で堂々と戦ってほしいです。(6月8日)すもう部壮行会(6月6日)玄関の掲示(6月5日)ヒメトラノオの挿し芽(中学年)
    続きを読む>>>

  • 2023-06-03
    2023年6月 (0)2023年5月 (16)修学旅行⑧
    2023年6月 (0)2023年5月 (16)修学旅行⑧投稿日時 : 05/31
    レオマワールドは晴れました。
    来ている学校も少なく、乗り物も待ち時間なく十分楽しむことができました。修学旅行⑧修学旅行⑦修学旅行⑥修学旅行⑤修学旅行④修学旅行③修学旅行②6月

  • 2023-05-30
    2023年5月 (9)修学旅行①
    2023年5月 (9)修学旅行①投稿日時 : 11:27
    広島平和公園に着きました。
    平和のセレモニーをして、資料館を見学しました。
    ちょうど雨が止んでよかったです。修学旅行①(5月28日)五明地区防災訓練

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | next >>

市立五明小学校 の情報

スポット名
市立五明小学校
業種
小学校
最寄駅
道後温泉駅
住所
〒7992648
愛媛県松山市菅沢町乙45-4
TEL
089-977-2353
ホームページ
https://gomyo-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立五明小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月19日23時43分55秒