R500m - 地域情報一覧・検索

市立五明小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市菅沢町乙の小学校 >市立五明小学校
地域情報 R500mトップ >道後温泉駅 周辺情報 >道後温泉駅 周辺 教育・子供情報 >道後温泉駅 周辺 小・中学校情報 >道後温泉駅 周辺 小学校情報 > 市立五明小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立五明小学校 (小学校:愛媛県松山市)の情報です。市立五明小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立五明小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-29
    2023年3月 (12)(3月24日)修了式
    2023年3月 (12)(3月24日)修了式投稿日時 : 03/28
    一年を締めくくる修了式を行いました。
    代表の児童は、3学期の思い出や来年度の抱負などを発表しました。
    少し長い春休み、元気に過ごしてください。(3月24日)修了式

  • 2023-03-27
    2023年3月 (11)(3月23日)卒業式
    2023年3月 (11)(3月23日)卒業式投稿日時 : 03/23
    五明小学校の卒業式が行われました。
    今年度は、6人の6年生が卒業しました。
    中学校での活躍を期待しています。(3月23日)卒業式

  • 2023-03-19
    2023年3月 (10)(3月16日)五明太鼓
    2023年3月 (10)(3月16日)五明太鼓投稿日時 : 03/16
    今年度最後の五明太鼓の練習をしました。
    6年生に見守られながら、1~5年生だけで叩いてみました。
    来年度はコロナ禍が明けてきそうなので、披露する機会が増えそうです。(3月16日)五明太鼓(3月16日)芋苗植え(3月16日)朝の読み聞かせ(3月15日)6年生を送る会

  • 2023-03-12
    ◆通学用かばんについて
    ◆通学用かばんについて
    本校では、教科書等を入れる通学用かばんについて特に指定はございません。
    お子様の体に合うものをお選びください。2023年3月 (6)(3月9日)遠足投稿日時 : 03/09
    お別れ遠足で、「えひめこどもの城」に行きました。
    午前中は、こどもの城のスタッフさんが、おもしろいゲームをしてくれました。
    芝生広場でお弁当を食べました。暖かくてよかったです。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-05
    2023年3月 (2)(3月2日)オオムラサキの幼虫採集
    2023年3月 (2)(3月2日)オオムラサキの幼虫採集投稿日時 : 03/03
    学校の裏の林で、オオムラサキの幼虫を探しました。
    幼虫は、エノキの落ち葉の裏に隠れて冬を過ごします。
    落ち葉を一枚ずつめくって、根気強く探しました。
    今年は、5頭の幼虫を見つけました。
    大切に保護して、6月頃に放蝶できるのが楽しみです。(3月2日)オオムラサキの幼虫採集(3月2日)朝の読み聞かせ(6年生)3月
    続きを読む>>>

  • 2023-02-26
    2023年2月 (8)(2月22日)防災ポスター(高学年)
    2023年2月 (8)(2月22日)防災ポスター(高学年)投稿日時 : 02/22
    高学年が「総合的な学習の時間」で防災について学習してきました。
    フィールドワークをしたり、地域の防災士の方に教えていただいたりしたことをもとに、早い避難を呼びかけるポスターを制作しました。
    公民館などの地域に掲示する予定です。(2月22日)防災ポスター(高学年)(2月21日)スピード・ラダーゲッター(全校)(2月17日)買い物体験(幼稚園・低学年)(2月15日)入学説明会(2月14日)スピード・ラダーゲッター(体育)

  • 2023-02-11
    2023年2月 (3)2月5日(日)学習発表会
    2023年2月 (3)2月5日(日)学習発表会投稿日時 : 02/05
    寒かったのですが、学習発表会を行いました。
    児童は、これまで練習や準備に取り組んできました。
    特に高学年は、五明太鼓に総合的な学習の時間の発表、劇、音楽、伊予万歳と大変でした。
    練習してきた一番の成果を発表することができました。2月5日(日)学習発表会2月3日(金)玄関の掲示

  • 2023-02-02
    2023年2月 (1)2023年1月 (9)(2月1日)学習発表会リハーサル
    2023年2月 (1)2023年1月 (9)(2月1日)学習発表会リハーサル投稿日時 : 02/01
    5日(日)の学習発表会に向けて、リハーサルを行いました。
    声が聞こえにくかったり、タイミングを間違えたりと、いくつか課題が見つかりました。
    あと二日間で仕上げの練習をがんばります。(2月1日)学習発表会リハーサル(1月30日)おかしの株式(高学年)2月

<< prev | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14

市立五明小学校 の情報

スポット名
市立五明小学校
業種
小学校
最寄駅
道後温泉駅
住所
〒7992648
愛媛県松山市菅沢町乙45-4
TEL
089-977-2353
ホームページ
https://gomyo-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立五明小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月19日23時43分55秒