R500m - 地域情報一覧・検索

市立袋町小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >広島県の小学校 >広島県広島市中区の小学校 >広島県広島市中区袋町の小学校 >市立袋町小学校
地域情報 R500mトップ >袋町駅 周辺情報 >袋町駅 周辺 教育・子供情報 >袋町駅 周辺 小・中学校情報 >袋町駅 周辺 小学校情報 > 市立袋町小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立袋町小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-08
    2月7日 なわとび検定 中学年
    2月7日 なわとび検定 中学年2月8日 1年生 芽が出たよ2月7日 なわとび検定 中学年
    今日は、「なわとび検定 中学年」です。
    一人一人がなわとびカードを持って体育館に行きます。
    体育館では、体育委員会が時間を計り、記録を記入してくれます。
    自己新記録を目指して、挑戦していました。
    【学校生活】 2025-02-07 14:10 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-30
    11月29日 今日の給食11月29日 2年生 パンジーを植えたよ 2
    11月29日 今日の給食11月29日 2年生 パンジーを植えたよ 211月29日 2年生 パンジーを植えたよ 111月29日 今日の給食
    *親子煮
    *酢の物
    「親子煮」には、凍り豆腐が入っていて、柔らかい煮物となっています。
    【学校生活】 2024-11-29 13:10 up!
    11月29日 2年生 パンジーを植えたよ 2
    続きを読む>>>

  • 2024-11-27
    11月25日 今日の給食11月25日 6年2組 茶道体験出前授業
    11月25日 今日の給食11月25日 6年2組 茶道体験出前授業11月25日 今日の給食
    【今日の献立】
    今日は、子どもたちの大好きなカレーです。
    *ひろしまカレー(ポーク)
    *野菜ソテー
    【学校生活】 2024-11-25 13:23 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-09
    シラバス
    シラバス第1学年 シラバス第2学年 シラバス第3学年 シラバス第4学年 シラバス第5学年 シラバス第6学年 シラバス6月 学校だより6月 行事予定

  • 2024-05-29
    5月27日 1年2組 はい!
    5月27日 1年2組 はい!5月27日 1年2組 はい!
    今日は、「ま」と「ゆ」のひらがな学習をしました。
    「『ま』がつく ことばには なにがありますか?」
    先生に問われると、
    「はい!」
    と まっすぐに手をあげていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-22
    4月22日 1年1組 ひらがなをならったよ
    4月22日 1年1組 ひらがなをならったよ4月22日 中学年 授業参観・懇談会4月22日 1年1組 ひらがなをならったよ
    今日は、ひらがなの「り」を習いました。
    最初は、言葉集めです。
    「『り』がつくことばは?」
    と先生に問われ、
    「りんご」「りす」「リコーダー」どんどん発表していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-14
    いじめ防止等のための基本方針
    いじめ防止等のための基本方針令和6年度「学校いじめ防止等のための基本方針」

  • 2024-04-05
    4月5日 春爛漫
    4月5日 春爛漫4月1日 校庭の春4月1日 入学受付2024年度4月5日 春爛漫
    校庭の桜が、美しく咲いています。
    袋町小学校平和資料館の玄関横の桜は、散り落ちた桜さえも、きれいです。
    校庭の東側にある桜は、葉も出ています。
    始業式や入学式まで、このまま咲いていてほしいです。
    【学校生活】 2024-04-05 15:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-30
    1年間 ありがとうございました
    1年間 ありがとうございました1年間 ありがとうございました
    今日で、令和5年度が終わります。1年間、袋町小学校のホームページをたくさんの皆様にご覧いただき、誠にありがとうございました。
    日頃の子どもたちの授業や活動の様子,保護者や地域の皆様と一緒の行事など,いろいろな場面をお伝えできればと思い,取り組んできました。
    今年度は、ウイルスとの共生ができるようになり、修学旅行、野外活動、運動会など、様々な行事を友だちとの対話を増やした形で行うことができました。また、平和学習も充実し、リモートや対面で平和学習交流会を行うことができました。
    令和6年度も,引き続きホームページや通信などで,子どもたちが生き生きと活動する様子をご覧いただけるよう取り組んでいきたいと考えています。
    本年度も,本校の教育活動にたくさんのご理解とご協力をいただき,ありがとうございました。来年度も,どうぞよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-10
    2月9日 6年生を送る会に向けて
    2月9日 6年生を送る会に向けて2月9日 6年生を送る会に向けて
    6年生も、卒業まで、2か月となりました。
    創立記念式では、「リトルマーメイド」を演奏し、最高学年としての憧れの姿を下学年に見せてくれました。
    「6年生になったら、私も演奏したいな。」と 思った人も、多かったようです。
    3月には、「6年生を送る会」があります。
    そこで、演奏するために、「新世界」を練習しています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | next >>

市立袋町小学校 の情報

スポット名
市立袋町小学校
業種
小学校
最寄駅
袋町駅
本通駅
中電前駅
紙屋町東駅
立町駅
紙屋町西駅
【広島】八丁堀駅
【広島】県庁前駅
原爆ドーム前駅
胡町駅
【広島】市役所前駅
住所
〒7300036
広島県広島市中区袋町6-36
TEL
082-247-9241
ホームページ
https://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0892
地図

携帯で見る
R500m:市立袋町小学校の携帯サイトへのQRコード

市立袋町小学校の最寄駅周辺のスポットを探す

2022年02月20日19時02分05秒