令和5年度がスタートしました。今年度は新1年生を迎え、全校児童9名のスタートです。今年度もよろしくお願いいたします。
5月
8日(月曜日)に、「人権の花」贈呈式がありました。岩国市の担当の方より「ひまわり」の種をいただき、花壇やプランターにまきました。これから全校で協力しながら大切に育て、すてきな花を咲かせることで、命のあるものを大切にする気持ちが育っていくといいなと思います。
5月2日火曜日に「1年生を迎える会」がありました。上級生が1年生に喜んでもらえるように、楽しいゲームやプレゼントを準備しました。1年生へのインタビューでは、はきはきと「好きなもの」などを答える1年生の姿に、みんな感心していました。
小瀬小学校では、少人数校の特色を生かし、全校学活を行っています。この日は、自分たちが1年間で達成したいチャレンジ目標について話し合いを行いました。新6年生も昨年1年間の経験を生かし、最上級生として上手に会を進めていました。
4月10日(月曜日)、保護者・地域の方・教職員に見守られ、温かい雰囲気の中、入学式が行われました。少し緊張していた新1年生も、立派な態度で式に参加できました。3~6年生も、この日を楽しみにしており、これからの楽しい1年間の始まり、わくわくしていました。
続きを読む>>>