R500m - 地域情報一覧・検索

市立由西小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山口県の小学校 >山口県岩国市の小学校 >山口県岩国市由宇町の小学校 >市立由西小学校
地域情報 R500mトップ >由宇駅 周辺情報 >由宇駅 周辺 教育・子供情報 >由宇駅 周辺 小・中学校情報 >由宇駅 周辺 小学校情報 > 市立由西小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立由西小学校 (小学校:山口県岩国市)の情報です。市立由西小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立由西小学校のホームページ更新情報

  • 2023-10-17
    10月16日 スナッグゴルフ
    10月16日 スナッグゴルフ
    本校ではクラブ活動を全校で行っています。今日の活動は地域の方から教わるスナッグゴルフです。コロナ前までは大会にも出場していましたが、今は規模を縮小して、クラブ活動の中で楽しんでいます。「久しぶりにやって楽しかった~」という高学年の声も聞かれ、グラウンドで爽やかな時間を過ごせました。
    29日(日)
    30日(月)

  • 2023-10-10
    10月10日 食育指導
    10月10日 食育指導
    今日は愛宕小の栄養教諭の先生に来ていただき、各学級で食育指導をしていただきました。食べ物の三つの働きを学んだり、手の骨の発育図から、骨の成長のために大切なことを考えたりしました。由西小は給食の残食ゼロが続いています。これからも体をよりよく成長させるために、残食ゼロを続けます。
    10月6日 地域探訪
    3年生以上の児童が、地域の方に由西の名所を案内していただきました。今年はイースタンコース(学校の東側)を歩いて楽しみました。地域を知ることは、本当の意味でその地域の人になることを意味するのだと思います。そこで生活しているからには、そこにあるものを知っておく必要があります。爽やかな秋空のもと、気持ちの良い学習ができました。来年はウエスタンコース(学校の西側)です。
    23日(月)

  • 2023-10-03
    2023年10月3日更新9月活動報告
    2023年10月3日更新9月活動報告10月3日 3校合同学習
    今日は由宇中学校区にある3校の小学校が由宇小学校に集まり、一緒に一日を過ごしました。3校全員が一堂に会するのは初めての取組でしたが、いずれは同じ中学校で一緒に勉強するようになるかもしれない仲間です。だんだんといい表情になり、休み時間も大人数の同学年で遊ぶことができ、楽しそうでした。このような経験の積み重ねが、中学校へのスムーズな橋渡しにつながっていくことと思います。
    16日(月)

  • 2023-10-02
    9月28日 オンライン交流学習
    9月28日 オンライン交流学習
    同じ中学校区にある神東小学校の児童とオンラインでつなぎ、本校の2年生が算数の学習を一緒に行いました。お互い極小規模校であるため、一つの学級だけでは多様な考えにふれることが少なくなりがちです。しかし、ICTを活用することで、少しでもその課題を補っていけると思います。今日も楽しそうに勉強していました。10月には道徳の学習もオンラインでつなぎ、多面的・多角的な見方が少しでも広がっていけばと思います。
    2023年10月
    12日(木)
    13日(金)
    14日(土)
    続きを読む>>>

  • 2023-09-28
    9月27日 陸上指導
    9月27日 陸上指導
    来週の陸上記録会に向けて、由宇中学校から体育の先生に来ていただき、6年生が陸上指導を受けました。短時間でしたが、様々な種目のコツを教えていただき、子どもたちの一生懸命さをしっかり褒めていただきました。終わった後は小中連携の折角の機会として、小学校の授業の様子も見ていただきました。来年は中学校でお世話になります。
    10日(火)
    11日(水)

  • 2023-09-26
    2023年9月25日更新10月行事予定表
    2023年9月25日更新10月行事予定表8日(日)
    9日(月)

  • 2023-09-24
    9月22日 水辺の教室
    9月22日 水辺の教室
    天気の関係で一日延期となった水辺の教室ですが、今日はやや小雨に降られたものの、涼しい中で行うことができました。ミクロ生物館の方を講師として、まずは由宇川(ひき岩周辺)の水生生物を採集しました。その後、学校に持ち帰り、種類ごとに分けて水質判定をしました。一昨年は「きれいな水」と「ややきれいな水」の中間でしたが、今年はナガレトビケラやカワゲラが多く見られ、「きれいな水」と判定できました。「○○だから、□□と考えられる」という論理的な思考が養われますし、ハリガネムシやヤゴといった生物も見られたことから、豊かな環境もそこに見えました。これからも私たちの環境を大切に守っていかないといけませんね。
    6日(金)
    7日(土)

  • 2023-09-22
    2023年9月21日更新10月学校だより
    2023年9月21日更新10月学校だより5日(木)

  • 2023-09-21
    9月15日 校内研修
    9月15日 校内研修
    今日は2・3年生の公開授業(国語)がありました。説明文の読み取りや要約の仕方について学習しました。市内外の複式の学校からも参観があり、子どもの数以上の教職員の数で、教室がいっぱいになりながらも、子どもたちは普段通りに勉強に取り組んでいました。研究協議では、広島大学附属東雲小学校の谷副校長先生に、学習課題や集団解決のポイントについてご指導をいただきました。複式に携わる教職員の熱意を強く感じるとともに、学び多い時間となりました。
    2日(月)
    3日(火)
    4日(水)

  • 2023-09-07
    9月7日 参観日・学校保健安全委員会
    9月7日 参観日・学校保健安全委員会
    2学期初めての参観日を、夏休み作品展も兼ねて行いました。子どもたちはおうちの方に見られながら、図工や社会の学習に楽しく取り組んでいました。参観の機会を活用し、子どもたちの自信が高まるよう、保護者の方には由西小の子どもたちのよいところを紙に書いてもらい、それをよいとこ見つけの木(掲示物)に貼りました。その後の学校保健安全委員会では、KDDIから講師をお呼びし、情報モラルについて学びました。一つのテーマについて親子で話し合い、大切な時間となりました。ご多用の中、ご参観、そしてご参加ありがとうございました。
    18日(月)
    19日(火)
    20日(水)

<< prev | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

市立由西小学校 の情報

スポット名
市立由西小学校
業種
小学校
最寄駅
由宇駅
住所
〒7401431
山口県岩国市由宇町3300
ホームページ
https://www.edu.city.iwakuni.yamaguchi.jp/site/yusei-e/
地図

携帯で見る
R500m:市立由西小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月15日08時33分59秒