4月25日 デジタル配信を更新しました。
04/24
3年 社会科「まちたんけん」
社会科の学習でまちたんけんに行きました。北・南・東・西の4つのグループに分かれ、学校の様子を調べました。子どもたちは、「ここは、一軒家が多いね。」や「坂を上るとマンションが増えてきたよ。」、「駅前には、お店が多いね。」など、様々なことに気がついていました。地域協働学校の取組として、地域の方にも見守りのご協力をいただきました。
04/26
体育 運動会に向けて
4月24日(月)より運動会練習が始まりました。6年生は最初に100m走の計測を行いました。少し肌寒い日でしたが、全力でコースを駆け抜けました。
また、25日には表現運動の練習もスタートしました。今回6年生が挑戦する演目はフラッグ&組体操です。学年の中で実行委員も立て、チーム6年で練習に励んでいこうと思います。
04/26
4年 色紙コレクション
4年生は図画工作科の授業で、いろいろな道具を使って色紙をつくりました。
金網やブラシ、ビー玉等、普段は色塗りに使わない道具をたくさん使い、世界に一つのオリジナル色紙が出来上がりました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。