R500m - 地域情報一覧・検索

文京区立本郷小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >東京都の小学校 >東京都文京区の小学校 >東京都文京区本郷の小学校 >文京区立本郷小学校
地域情報 R500mトップ >本郷三丁目駅 周辺情報 >本郷三丁目駅 周辺 教育・子供情報 >本郷三丁目駅 周辺 小・中学校情報 >本郷三丁目駅 周辺 小学校情報 > 文京区立本郷小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
文京区立本郷小学校 (小学校:東京都文京区)の情報です。文京区立本郷小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

文京区立本郷小学校のホームページ更新情報

  • 2025-07-06
    7月4日(金)給食で世界旅行♪中華人民共和国
    7月4日(金)
    給食で世界旅行♪中華人民共和国
    牛乳・ひじきチャーハン・目玉焼き・マーラータン・果物(さくらんぼ)
    きょうは、中国の料理「マーラータン」を給食にアレンジして提供しました。
    マーラータンは、春雨や野菜を入れて作る、舌のしびれるような麻(マー)、ピリッとした辛さの辣(ラー)が特徴的な
    スープ料理です。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-09
    6月9日(月)給食で日本を旅しよう♪~沖縄県~
    6月9日(月)
    給食で日本を旅しよう♪~沖縄県~
    牛乳・タコライス・目玉焼き・もずくスープ
    6月4日~10日は歯と口の健康週間です!今日の給食にはカルシウムの豊富な小松菜を使っています。
    きょうは、沖縄県の料理「タコライス」を給食にアレンジして提供しました。
    タコライスは、メキシコのタコスがもとになっている料理で、スパイスのきいたタコミートと野菜をごはんにのせて食べます。
    続きを読む>>>

  • 2025-06-06
    6月6日(金)春巻き
    6月6日(金)
    春巻き
    牛乳・キムチチャーハン・春巻き・わかめスープ
    6月4日~10日は歯と口の健康週間です!
    きょうは、調理室で具をひとつひとつ皮で包んで揚げた、春巻きです。
    給食時間には教室をまわって、ひとくちずつ、よく噛んで食べるように伝えました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-31
    5月30日(金)たべもののおいしさを表そう!
    5月30日(金)
    たべもののおいしさを表そう!
    牛乳・ゆかりごはん・魚のさくさく揚げ・ごまみそ汁・果物(甘夏)
    料理の味や食感を、言葉で表してみませんか。
    きょうの「魚のさくさく揚げ」は、細かく砕いたコーンフレークを白身魚にまぶして揚げて作りました。
    食感は「さくさく」としていて、中の魚は「ふんわり」、嚙みしめるとコーンフレークの「香ばしさ」を感じられます。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-25
    5月23(金運動会応援メニュー
    5月23(金
    運動会応援メニュー
    牛乳・チキンカツカレーライス・海藻サラダ・果物(セミノール)
    きょうは、運動会応援メニューです。
    運動会1日目おツカレさま、2日目もだいカツやくしてほしいの思いを込めて、カレーライスにチキンカツを乗せました。
    鶏肉には、みなさんの筋肉や骨をつくるもととなるたんぱく質が豊富に含まれています。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-23
    5月22(水ピーマン
    5月22(水
    ピーマン
    牛乳・スタミナ丼・バンサンスー・果物(小玉すいか)
    今の時期のピーマンは、皮が薄くて柔らかく、みずみずしいのが特徴です。
    きょうは、ピーマンをいれてスタミナ丼をつくりました。
    ピーマンには、ビタミンCが豊富に含まれています。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-22
    5月21(水給食で世界旅行♪ドイツ
    5月21(水
    給食で世界旅行♪ドイツ
    牛乳・ミルクパン・魚のトマトチーズ焼き・アイントプフ
    きょうは、ドイツの家庭的なスープ料理「アイントプフ」をつくりました。
    「アイントプフ」は、ドイツ語で「(さまざまな食材を)一つの鍋で調理した」という意味です。
    子供たちもドイツの家庭料理のおいしさを味わっている様子でした。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-18
    5月16日 (金きなこ
    5月16日 (金
    きなこ
    牛乳・白ごまきなこトースト・コーンシチュー・まめツナサラダ
    きょうは、白ごまときなこのペーストを塗って、トーストを作りました。
    きなこは、大豆を焙煎、粉砕してつくられます。
    大豆を主原料とする食品は、豆腐、油揚げ、納豆など、さまざまです。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-11
    5月9日 (金)アスパラガス
    5月9日 (金

    アスパラガス
    牛乳・メロンパン・ポークビーンズ・アスパラいり昆布サラダ
    アスパラガスは春先から初夏にかけて旬を迎えます。
    緑黄色野菜の一種で、カロテンやビタミンCといった栄養素が豊富です。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-06
    5月2日(金)端午の節句
    5月2日
    (金)
    端午の節句
    牛乳・たけのこずし・かつおの揚げ煮・あやめゼリー
    きょうの給食は、少し早いですが端午の節句の行事食です。
    端午の節句は「五節句」のひとつで、筍や鰹を食べて子供たちの健やかな成長を願う風習があります。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | next >>

文京区立本郷小学校 の情報

スポット名
文京区立本郷小学校
業種
小学校
別称・旧称・略称
本郷小
最寄駅
本郷三丁目駅
【文京】春日駅
後楽園駅
住所
〒1130033
東京都文京区本郷4-5-15
TEL
03-3813-7551
ホームページ
https://www.bunkyo-tky.ed.jp/hongou-ps/
地図

携帯で見る
R500m:文京区立本郷小学校の携帯サイトへのQRコード

2016年09月02日23時51分50秒