眼科検診
2024年4月18日
今日は、全学年の眼科検診がありました。先生のお話をよく聞きながら、一人ひとり眼の検査をしていただきました。次のクラスは廊下で順番を待ちましたが、
年生もとても静かに並んで待つことができていました。とても立派で感心しました。
また、
年生は英語の学習で、アルファベットの復習をしていました。外国語講師の発音を、何度もリピートして練習する姿が見られました。
今日の授業風景
2024年4月18日
今日は、校庭で4年生が鉄棒運動をしていました。腕の力で身体をしっかりと支え、前回りを何度も練習しました。くるっと回った後に、音を立てずに着地できているかをペアの友達と見合い、アドバイスをする姿が見られました。
また、個別支援学級では、1年生が、1、2,3と数字を書く練習をしていました。背筋をぴんと伸ばし、良い姿勢で丁寧に手本をなぞったり書いたりする姿に、感心しました。
国際教室では、カタカナのプリントを見ながら、三文字の動物の名前を見つけて声に出して読む練習をしていました。キリン、ウサギなど、見つけた動物を嬉しそうに講師に伝える姿が印象的でした。
7