2025年2月27日1年生 体育「ボール蹴りゲーム」今日、1年生は体育の授業で「ボール蹴りゲーム」をしました。
簡単なボール操作を身に付けて、的である段ボールなどに当て、攻めと守りのある遊びです。
子どもたちは夢中になって楽しみ、しだいにボールを蹴る動きに慣れていきました。足でのボール操作は、手での操作とはことなるので、楽しく蹴る経験を多くできるよう、1人1個のボールを使い授業を進めています。
的の段ボールにボールが当たり、喜ぶ子どもたち。「ねらって蹴る」、「ボールを止める」などの操作を、身に付けていました。
2025年2月27日2025年3月 「最後の一日まで」2025年3月 「最後の一日まで」.pdf [ 293 KB pdfファイル]2025年2月26日ピンクシャツデー今日、生麦小学校では、児童の計画委員会を中心に「ピンクシャツデー」を実施しました。
この活動は、カナダの学校で始まりました。2月、男子生徒がピンク色のシャツを着て登校したところ、いじめを受け、それを聞いた上級生2人が「ぼくらもピンクのシャツを着ていじめストップ!」と呼びかけました。翌朝、呼びかけに賛同した生徒たちがピンクのシャツや小物を身に付けて登校し、校舎はピンク色になり、いじめストップにつながったそうです。以降、2月最終水曜日をピンクシャツデーとして、「いじめストップ!」に対する運動が世界各地で展開されています。(「認定NPO法人神奈川子ども未来ファンド」参照)
続きを読む>>>