R500m - 地域情報一覧・検索

市立舞岡小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >神奈川県の小学校 >神奈川県横浜市戸塚区の小学校 >神奈川県横浜市戸塚区舞岡町の小学校 >市立舞岡小学校
地域情報 R500mトップ >舞岡駅 周辺情報 >舞岡駅 周辺 教育・子供情報 >舞岡駅 周辺 小・中学校情報 >舞岡駅 周辺 小学校情報 > 市立舞岡小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立舞岡小学校 (小学校:神奈川県横浜市戸塚区)の情報です。市立舞岡小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立舞岡小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-23
    3月22日(金)一年を振り返る
    3月22日(金)一年を振り返る
    いよいよ令和5年度も学校に登校するのは残り2日となりました。
    子どもたちは、今年できるようになったことを振り返ったり、それぞれの教室で片づけをしたり、みんなで楽しく活動したりしました。
    3月21日(木)舞岡野菜をPR
    4年生が総合学習の一環で舞岡野菜をPRするリーフレットを作成しました。
    リーフレットは、学校近辺の施設に置いてあります。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-09
    3月8日(金) みつけて、うつして
    3月8日(金) みつけて、うつして
    1年生が図工の学習を行いました。
    今回は生活にある様々な形を見つけて、絵の具を使って画用紙に写し、そこから作品を作ります。
    それぞれ楽しそうな作品が出来上がりました。
    3月7日(木) 授業参観・懇談会(4~5年生)
    4年1組と5年生の授業参観・懇談会が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-07
    3月5日(火) 授業参観・懇談会
    3月5日(火) 授業参観・懇談会
    4組と1~3年生の授業参観懇談会が行われました。
    子どもたちは緊張をしながらも、発表などをがんばっていました。
    また子どもたちは家の方に授業を見ていただきうれしそうな様子も見られました。
    3月4日(月) バンブーダンス・卒業式練習始まる
    4年生の総合学習で竹を題材として取り扱っています。
    続きを読む>>>

  • 2024-03-03
    令和6年3月
    令和6年3月
    3月1日(金) 委員会ありがとう集会・感謝を伝える会
    5・6年生が委員会活動をしています。
    保健委員会は石鹸の補充、飼育委員会ではニワトリの世話などを日々の活動として、行っています。
    今日は日ごろの感謝の気持ちを込めて1~4年生から各委員会にありがとうの気持ちを伝えました。
    6年生が最後の授業参観として保護者の方に感謝を伝える会を行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-29
    2月29日(木) 春が来た 春が来た どこにきた
    2月29日(木) 春が来た 春が来た どこにきた
    本校の廊下にも春が近づいています。
    2年生の音楽の学習で、「春が来た」の歌を歌っていました。
    歌声とともに少しずつ暖かくなっていくような気がしました。

  • 2024-02-28
    2月28日(水) 舞岡の野菜をPR
    2月28日(水) 舞岡の野菜をPR
    4年生の総合学習で舞岡の野菜をPRするリーフレットを作成しました。
    今日は近隣の施設にリーフレットの完成のあいさつにいきました。
    学校周辺の施設にリーフレットを置かせていただいています。
    ぜひご覧いただき、舞岡の野菜のよさを実感していただけると幸いです。
    2月27日(火) 水を冷やすと…
    続きを読む>>>

  • 2024-02-26
    2月26日(月) 楽しい学校図書館
    2月26日(月) 楽しい学校図書館
    子どもたちにとって学校図書館はゆっくりと本が読める場所です。
    そんな学校図書館をさらに楽しい場所にするために図書ボランティアの方が月ごとの飾りを作ってくださいました。
    2月22日(木) 4校制作ポスター
    舞岡中学校ブロックの取り組みとして、4校でいじめ未然防止ポスターを制作し、各学校で掲示をしています。
    本校でも他校のポスターをみて、子どもたちはいじめみんなで防いでいこうという気持ちが高まっているようでした。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-21
    2月21日(水) 学校保健委員会
    2月21日(水) 学校保健委員会
    今年の学校保健委員会のテーマはよい姿勢でした。
    はじめに保健委員が全校にとった姿勢に関するアンケートを紹介しました。
    その後横浜市スポーツ協会の方に講師をお願いし全校でよい姿勢について考えました。
    実際に体を動かしながらお話を聞き、姿勢に関しての理解を深めました。
    2月20日(火) 防犯教室・学校運営協議会
    続きを読む>>>

  • 2024-02-17
    2月16日(金) ありがとうございます今日で今年度の国際理解教室が終わります。
    2月16日(金) ありがとうございます
    今日で今年度の国際理解教室が終わります。
    講師の先生が来校されるのは最後となるのでお別れの会を行いました。
    講師の先生は民族衣装で参加していただけました。
    様々な国の文化に親しんでいってほしいと思います。
    2月15日(木) なかマイ活動
    続きを読む>>>

  • 2024-02-10
    2月9日(金) モンゴルでは クカリク クカリク
    2月9日(金) モンゴルでは クカリク クカリク
    1年生で国際理解教室を行いました。
    今年度の講師の先生はモンゴルの先生です。
    モンゴルではラクダをペットとして飼っていると聞いて子どもたちは驚いていました。
    その後、動物の鳴き声をモンゴルではどのように表現するかのクイズをみんなでしました。
    クカリク クカリク 何の鳴き声でしょうか?
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | next >>

市立舞岡小学校 の情報

スポット名
市立舞岡小学校
業種
小学校
最寄駅
舞岡駅
住所
〒244-0813
神奈川県横浜市戸塚区舞岡町534
TEL
045-824-7327
ホームページ
https://www.edu.city.yokohama.lg.jp/school/es/maioka/
地図

携帯で見る
R500m:市立舞岡小学校の携帯サイトへのQRコード

2019年08月31日20時03分17秒