食育指導の実施【5年】
2023年11月2日
11月2日(木)に,栄養教諭による食育指導を行いました。今回は、「5大栄養素を知ろう」のテーマで,5年生を対象とした食育指導です。
児童は普段は気にせず食事をしているでしょうが,食べ物には,エネルギーの元になったり,からだを作ったり,調子を整えたりする働きがあります。バランスよく食べることが大切ですが,自分の食事を栄養素ごとに分類してみると意外と難しい事に気付きます。児童の感想には,「栄養素を意識して食べようと思う。」「主食・主菜・副菜を意識しようと思う。」などと話していました。
向上体験学習の実施【4年生】
第4学年児童が,湖上体験学習に行ってきました。霞ヶ浦の湖上での体験学習などを通して,霞ヶ浦の現況を理解し、水環境保全意識の醸成、水質浄化活動の輪を広げることを目的に,茨城県が主催している事業です。
霞ヶ浦環境科学センターでの実験や見学,船で湖上に出ての観察や実験を行った児童は,楽しく学びながら水質に関する見識を深めることができました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。