第2学年校外学習
1月24日(水)
本日、第2学年は校外学習に行きました。
生活科の町探検の学習で、「ブルマート」さん、「思い出浪漫館」さん、「福来朗」さんを訪問し、お店の方のお話を聞いたり、自分たちで考えた質問をしたりすることができました。
寒い中でしたが、一生懸命に歩き、全員笑顔で帰ってくることができました。
2024年1月24日
業間縄跳び(大縄)
1月22日(月)
今日から、縦割り班で行う、業間縄跳びが始まりました。
5・6年生が、縄を回し、1~6年生が心とタイミングを合わせ、跳べた回数を競います。どのチームも、声をかけ合い、一生懸命に練習をしていました。
2024年1月22日
避難訓練
1月19日(金)
火災による避難訓練及び、消火器訓練(5・6年生)、煙体験(1~6年生)を行いました。能登半島地震が起きて間もないこともあり、「自分の命は、自分で守る」を合い言葉に、みんな真剣に取り組んでいました。
2024年1月22日
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。