学校行事(93件)
00010305
00000187
修学旅行 未公開写真
最終日のクラス別活動の様子です。それぞれに楽しんでいる様子が伝わると思います。
平成25年6月3日
まもなく帰ります。待っていてください。
東京駅に到着しました。予定通り東京駅をバスで出発,みんな元気です。たくさんの思い出とお土産をもって内原に帰ります。
全員元気です。
待ちに待った夕食の時間がやってきました。今夜のメニューはすき焼き!!あっという間にお肉はなくなってしまいました。明日はいよいよ最終日。学級別活動 1組は宝泉院・三千院 2組は保津川下り 3組はトロッコ列車 4組は京扇子作り・金閣寺というコースです。11時50分 北野天満宮で記念写真撮影後,13時30分京都発の新幹線で東京へ向かいます。
16時30分 建仁寺に到着しました。このお寺は1202年源頼家の時代に創建のお寺で当時から「禅」の道場として有名だったそうです。姿勢を正して,精神を統一し,無の境地になっている姿が伝わります・・・この後ありがたいお坊さんの説法を聞くことができました。
雨もあがりました。着物姿にも慣れてきて,意外と活動しやすいことに気がつきました。とても気に入っているようです。ガイドさんの説明に真剣に耳を傾けていました。
2013/06/03 11:51
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。