2019年6月19日(水)
校外学習用名札
「校章札」を作成しました。校外学習の際に、児童用名札の上に入れて使用します。この「校章札」により、個人名は外部の人の目に触れることがなくなり、万が一何かあった場合、学校名はすぐ分かるようになりました。
2019年6月19日(水)
4年音楽朝会実施しました。
今日は、月に一度の音楽朝会。今月は4年生が担当でした。今月の歌「幸せなら手をたたこう」の歌詞に合わせて、手や肩をペアでたたき合い、楽しい身体表現を披露してくれました。その後、全校児童もペアで活動し、体育館が子どもたちの笑顔でいっぱいになりました。4年生の皆さん、ありがとう!!
2019年6月18日(火)
6年校外学習実施しました。
6年生が校外学習として、国会議事堂と科学技術館に行ってきました。国会では、実際の傍聴席に座って参議院議場の説明を聞いたり、模擬国会を体験したりしました。科学技術館では、体験を通して自然や化学にたくさん触れてきました。ルールやマナーを守り、6年生とし立派な態度で学習することができました。
2019年6月18日(火)
咲きました。
1年生のあさがお第1号が咲きました。いよいよ夏の訪れです。
さいたま市就学援助制度(学用品等の援助)について