0013427人目のアクセスです。
2019年11月16日(土)
PTAバザー開催!!
PTA「みどりの会」によるバザーが開催されました。金管バンドの演奏から始まり、ゲームコーナーや販売コーナー、体験教室等、どのブースも大盛り上がりでした。学校中がたくさんの心温まる“触れ合い”であふれ、楽しいひとときとなりました。保護者の皆様並びに関係者の皆様、これまでのご準備、そして本日の運営と、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。
2019年11月15日(金)
3年生 校外学習実施しました。
3年生が校外学習でロッテ浦和工場と民家園に行ってきました。
ロッテ工場では、お菓子ができていく過程を見学しながら、たくさんの工夫を学んできました。民家園では、かごを背負ったり、唐箕を動かしたりする中で、昔の方々の苦労や智恵を体験的に学ぶことができました。
2019年11月13日(水)
持久走練習。
来週の20日に、持久走記録会が予定されています。写真は、1時間目に行われた、1年生の学年体育の様子です。持久走を通して、体力づくりとともに、子どもたち一人ひとりが目標をもち、がんばって走りきる達成感を味わわせたいと思います。健康観察カード等では、保護者の皆様にお世話になります。ご協力よろしくお願いします。
2019年11月12日(火)
第2回学校評議員会が開催されました。
第2回学校評議員会が開催されました。各クラスの授業参観の後、善前小の教育活動をさらによりよくしていくための意見交換等を行いました。貴重なご意見をたくさんいただきましたので、今後の教育活動に活かしてまいりたいと思います。学校評議員の皆様、本当にありがとうございました。
2019年11月12日(火)
落ち葉拾い活動。
朝の時間に、全校児童で落ち葉拾い活動を実施しました。秋も深まり、校地内にもたくさんの落ち葉がありましたので、みんなで拾って色々な場所をきれいにしました。子どもたちも自分のゴミ袋いっぱいになるまで頑張って拾っていました。ご協力いただいた善前サポーターズの保護者の皆様、ありがとうございました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。