トピックス:7月4
日
学校だより:7月号
7月5日(木)
今年も香取神社の夏祭りの日が近づいて来ました。伝統芸能クラブの夜の集中練習が始まりました。練習の様子を見に行きましたが、思ったより舞も笛も上手に出来ていました。これから、夏祭りの前日まで厳しい練習が続きます。地域の人も楽しみにしています。保護者の皆様には送迎のご協力たいへんありがとうございます。
7月4日(水)
7月7日の正午より、藤塚米島線の所に、押しボタン式信号機が設置されました。新しい道路は、歩道と自転車道が分かれていてとてもきれいです。藤塚米島線の全線開通は今秋の予定です。押しボタンで信号が変わっても、右、左折の車に気を付けて渡るよう注意しましょう。
7月3日(火)
4年生の理科で、太陽光発電パネルを使って、モーターを動かす実験をしました。太陽の光で電気を作ることが出来るというということは知っていても、本当に走るのかどうか心配だった様で、実験用の自動車が動いた時には歓声があがっていました。
6月2日(月)
1学期最後の読み聞かせがありました。楽しいお話を読んでいただいた感謝をこめて、お礼の手紙をプレゼントしました。読み聞かせボランティアの皆様には大変お世話になりました。2学期もよろしくお願いいたします。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。