梅雨の足音が聞こえてきます
05/22 15:40
2025/05/22
梅雨の足音が聞こえてきます
初挑戦?何度目かの?子どもたちも先生たちも学んでいます
(^-^)
少しずつ蒸し暑くなってきました。まもなく6月。梅雨の足音が聞こえてきたようです。
20日(火)の5・6時間目に、前日の6年生に続いて5年生が調理実習を行っていました。切ったジャガイモとホウレンソウを2つの鍋でゆで、塩コショウで味をつけて食べました。簡単な調理でしたが、やはり自分たちでしたことで、「おいしい!」という声があがっていました。
学校では、4月から5月にかけて、様々な検診・健診を行っています。21日(水)には、内科検診と眼科検診がありました。おふたりの先生が手際よく診てくださり、スムーズに終了しました。
その後で職員研修(先生方の勉強)として、応急手当講習会を行いました。毎年プールの学習が始まる前に行っているもので、深谷市消防本部から消防士と救急救命士の方々にお越しいただき、心肺蘇生法やAEDの使い方についてご指導いただきました。毎年のことですが、毎年やらないと少しずつ忘れてしまうため、先生方は熱心に取り組んだり質問したりしていました。
15:40 |
| 投票数(18)
| 投票数(14)
| 投票数(14)