R500m - 地域情報一覧・検索

市立大寄小学校 2013年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >埼玉県の小学校 >埼玉県深谷市の小学校 >埼玉県深谷市内ケ島の小学校 >市立大寄小学校
地域情報 R500mトップ >深谷駅 周辺情報 >深谷駅 周辺 教育・子供情報 >深谷駅 周辺 小・中学校情報 >深谷駅 周辺 小学校情報 > 市立大寄小学校 > 2013年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立大寄小学校 に関する2013年11月の記事の一覧です。

市立大寄小学校2013年11月のホームページ更新情報

  • 2013-11-27
    防犯教室「あおぞら」
    防犯教室「あおぞら」2013/11/27防犯教室「あおぞら」本日、埼玉県警の防犯教室「あおぞら」にお越しいただき、非行防止についての授業をしていただきました。1・2・3年生の低学年と4・5・6年生の高学年に分かれそれぞれお話や劇をしていただきました。
    今日の学習で児童の防犯意識がより一層高まっていってほしいです!
    児童も参加して、実際の防犯場面を想定して劇を行いました!
    17:12

  • 2013-11-20
    人権朝会
    人権朝会パブリックスペース
    2013/11/19人権朝会本日は、人権意識を高めるための「人権朝会」が行われました。
    講師に深谷市人権政策課の大澤先生にお越しいただき、お話をしていただきました。
    また、児童会主催の演劇も行われました。児童の話を聞く態度もよく、人権意識を高めるいい機会となりました。
    お互いが気持よく生活するために、「人権」は大切です!

  • 2013-11-19
    2013/11/13親善球技大会
    2013/11/13親善球技大会本日、八基小学校との親善球技大会が行われました。親善球技大会は毎年、5年生が八基小学校とバスケットボールで交流を深めています。
    今年は大寄小の体育館を会場として行われました。
    結果は、78対42で見事、大寄小が優勝しました!また、保護者の皆様、1.2.3.4.6年生の熱い声援ありがとうございました。
    5年生のみなさんおめでとうございます!!
    16:49

  • 2013-11-13
    委員会活動
    委員会活動2013/11/12委員会活動本日は毎月1回、委員会活動の集まりがありました。
    委員会活動は、月1度の集まり以外にも各委員会に分かれて毎日さまざまな取組をしています。本日の集まりで放送委員会では、放送内容の確認と放送室の清掃を行いました。
    毎日欠かさず活動を行い、立派に活動しています。いつもきれいな放送室です!
    16:11

  • 2013-11-09
    お話会
    お話会2013/11/07お話会本日は、「深谷市子どもの本の会」の方々によるお話会がありました。
    どのクラスも真剣によい態度でお話を聞くことができました。
    お話を語っていただきました!         4年生のプログラムです!
    エパミナンダスがとても面白かったです!
    15:43

  • 2013-11-07
    ピカピカーウィーク
    ピカピカーウィーク11月5日の給食2013/11/06ピカピカーウィーク今週は、「いい歯の日、11月8日」があるため、ピカピカウィークとなっています。歯の健康を考える週です。ご家庭でも歯みがきカレンダーや歯みがきテスト(カラーテスター)でお世話になっています。
    よい歯のための1週間になればと思います。
    本日は、保健の小林先生に歯の大切さについてのお話がありました!
    17:21